![]() ![]() |
||
![]() VW独特のブルーのイルミが鮮やかでスポーティなコックピット |
||
![]() ドアノブ部の爪による引っかき傷防止テープを はがした部分 まわりに入り込んだ汚れが残っています |
![]() |
![]() |
![]() 少し覗き込まないと見えない部分ですが、離れた所からだと 以外や目につきます 特にこのような油の固まった 汚れは早めに取り除いておいた方が賢明です |
![]() |
![]() |
![]() ドア下の油汚れもこの際スッキリさせましょう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ホイールの汚れもスミの部分は固着していて スポンジで洗っただけでは取れません |
![]() |
![]() |
![]() オーナーさまが最も気にされていた傷 深い引っかき傷とそれを消そうとしてコンパウンドで 手磨きしてできた四角い凹みが2段になっています (四方をマスキングしたため四角くなったそうです) |
![]() |
![]() くっきりとした四角い凹みと中央の深い傷が なだらかな小さな凹みへと改善されました 膜厚のことも考えますと これ以上磨きで改善することは不可能です |
この後、再洗車、水切り乾燥、ボディコーティング(Type−BP)、ホイールコーティング、 無地黒樹脂部コーティング、窓ガラス下地処理&撥水加工、室内清掃、細部処理と作業は続きます |
||
完成 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
コンパクトカーといえどもそこはドイツ車、、質実剛健を地でいくような剛性感と 足回りの確かさは国産勢のそれとは一味も二味も違います おそらく経営上の問題でしょうが、日本でのラインアップからなくなってしまったのは残念です オーナーさま、どうかいつまでも今までどおりに大切になさってくださいませ ご利用誠にありがとうございました |
||
![]() |