メーカー・型番等不明なものは同等品・類似品を紹介しています。 勝手に評価 5段階★★★★★ | |
罫書く | |
■金定規
ホットナイフでの直線切りなど、便利です。 |
|
Next ▼ | |
■円罫書き
センターのピン跡を残したくない場合はやっぱり↑これ。
|
|
Next ▼ | |
切る・切断する | |
■サークルカッター
両者とも使い勝手はまあまあです。一度に深く切ろうとすると失敗します。少しずつ切っていくのがベストです。 |
|
Next ▼ | |
■パイプカッター
私は細いパイプを切断することが多いので、小型のものを使っています。 |
|
Next ▼ | |
削る | |
■ダイヤモンドヤスリ
φ2 穴を長穴にできたりもします。もっと細いものもホームセンターにあり、φ1,5 の長穴も可能です。 |
|
Next ▼ | |
■ヤスリホルダー
これは正直、平らなものにペーパー・布ヤスリを巻きつければ代用できます。握りやすい点で作業は楽です。私はこの逆の作業が多いです。平らな場所にヤスリを敷いて、物を削る ... どちらにしても平らに削るのは本当に難しいことです。失敗から学んだのは、焦らないことですね〜 |
|
Next ▼ | |
■研削用軸付き砥石 研削砥石のメカニズム ... なるほど。勉強になりますね〜 アルミ素材を削ると目詰まりするのが気になる時もありますが。 |
|
Next ▼ | |
穴あけ | |
■ハンドドリル
画像左のドリル握り難そうですが、1〜3mmの穴あけには使いやすいです。とは言え、対象は柔らかいもの(アクリル・プラスチック・発砲塩ビ板・など)です。 |
|
Next ▼ | |
■ドリルストッパー
私のはラジコンの汎用ストッパーです。
いま欲しいのはドリルガイドです。↓垂直穴あけ&丸棒の穴あけが特に役に立ちそうです。 |
|
Next ▼ | |
■ドリルシャープナー
こんなの欲しいです。↓先端角が変えられる こんなのもあった。↓ |
|
Next ▼ | |
■ステップドリル・テーパードリル |
|
Next ▼ | |
■リーマー
|
|
Next ▼ | |
ネジ切り | |
■タップ
その他、使用しているもの ...
主に、アルミ素材のタッピングに使用しています。 こちらのタップセット(タップ&タップハンドル)が便利ですね〜 |
|
Next ▼ | |
■ダイス
似たようなダイスセットありました。(※アジャスタブルダイス) |
|
Next ▼ | |
つかむ・固定する | |
■プライヤー
くわえ部樹脂は磨耗しても取替え可能。適合部品:PH165はNO.46 PH200はNO.47 ペンチでアルミの板やパイプをつかんだらギザギザ跡が傷がついた / ネジをつかんだらねじ山が潰れた / これらを全て解消してくれました。くわえ部が樹脂で滑りやすいと思いきや、丸棒・パイプ・ネジをつかみやすい溝付きです。(縦横2方向) |
|
Next ▼ | |
■ミニバイス
↑プライヤー(PH-165 ソフトタッチコンビ)と同じく、丸棒・パイプ・ネジをつかみやすい溝付きです。(縦横2方向) 水平・垂直に丸物をつかむ際、角度調整しなくて済みます。パイプの内径を拡げる / 丸物に垂直に穴あけする / ... と非常に便利です。 |
|
Next ▼ | |
■万力
角度自由自在です。くわえ部が素材に傷をつけないタイプです。小物加工に最適。 |
|
Next ▼ | |
計測 | |
■レベル(水平器)
コックピット製作に、重宝しました。これは日常的に使えます。部屋の壁に取り付けた棚が荷の重さで傾いてきた時もこれを使用して直しましたし、ベランダの物干し場にイレクターパイプで屋根を製作した時も使用しました。水平・垂直測定可。 |
|
Next ▼ | |
特殊・専用・自作・工具 | |
■特殊ネジ用ドライバー
※現在販売中のワイヤレスアナ振2ターボはゴニョゴニョ出来ないかもしれません。(未確認) |
|
Next ▼ | |
■特殊ネジ用ドライバービット HORI ワイヤレスアナ振2ターボはTY4でいけます。 |
|
Next ▼ | |
■ボールエンドリーマー
その他、使用しているもの ... ボールジョイントの動きをスムーズにするものです。以前はピロボールを削ったりしていましたが、これはお薦めです。 |
|
Next ▼ | |
■レンチ
こちらの十字レンチもとても使い易いですよ ... |
|
Next ▼ | |
■キリ
|
|
Next ▼ | |
電設工具・半田関連 | |
■ピンセット
半田付けの際、ケーブルを保持固定して半田を流すなど非常に便利です。 |
|
Next ▼ | |
■圧着ペンチ・カッター
|
|
Next ▼ | |
■ワイヤーストリッパー PA-13極細線用 が欲しいです ... 高っ !!!!!
|
|
Next ▼ | |
■半田こて台
ホルダーの角度調整ができます。 |
|
Top ▲ | |