R元年、6.2.

第40回 交野市空手道選手権大会
 今までの交野大会で一番成績が良かった。形は今までどおりであったが、組手の実力は全体に上がったと思う。
相手の攻撃を待つのではなく、「先に攻撃」のやり方が、身についてきた様に思う。(即ち、先の先の攻撃が次第に身についてきた様に思います)後一歩です、引き続いて稽古しましょう。組手の実力が上がった原因としては、
・筋力トレーニングで足の筋力が付いてきた(フットワーク、ダッシュ力、スタミナ)
・組手のテクニック、連続攻撃、間合い、先の先(相手の攻撃を読むこと)が出来るようになったこと。
・他県の試合で、自主練習をしたこと。。(組手の試合を多く経験する)

 指導員の皆様のお陰です、有り難うございます。引き続いて組手重点の稽古をしたいと思います。但し、基本技重点の練習は続けたいと思います。

 7月6日・7日に高校一般の全国大会が武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されました。交野青山支部からは7名の指導員

の先生が参加しました。大きな大会で試合のレベルも非常に高く、その中で工藤晴香先生が個人組手女子でベスト8に入り、メ

インコートで組手試合を行いました。観客全員が1つの試合に注目した中での戦いでした。本当によく頑張ったと思います。また

、交野青山支部で初めて個人組手のベスト8入りとなりました。これからも青山支部から形も組手も全国の上位に入れるような

選手が出てくれることを期待しております。


 尚、団体戦、一般女子形の部で、野路姉妹、早川選手が5位になりました。後一息、惜しかったと思います。

内閣総理大臣杯 第62回 全国空手道選手権大会

R元年、8/3・8/4

文部科学大臣杯 第62回 全国空手道選手権大会 (小学・中学生) 三重県営サンアリーナ
 全国空手道選手権大会が三重県にて行われました。青山支部は個人戦、団体戦を含め、27名の選手を送り込みました。そして選手達は別記の通り、良い成績を収めることが出来ました。特に団体形の部で優勝することが来ました(高学年男子の部)。青山支部創設以来初めてのことでした。選手諸君の頑張りと、指導員の皆様、保護者の協力の賜物です。心よりおめでとうと言いたいと思います。今回、大阪府本部が総合優勝をしましたが、我々の支部も貢献したと思っております。

選手宣誓文(交野青山支部 谷岡永惟君)

我々選手一同は、空手道精神にのっとり「勝っておごらず、負けて腐らず」、戦った相手選手へ心をこめてお礼を行うと共に、師範、指導員の先生方、両親への日頃の感謝の気持ちを忘れず、今日ここに、正々堂々戦うことを誓います。

R元年、10/06(日)

 第45回 近畿地区空手道選手権大会が大阪市中央体育館にて行われました。絶好の天気で気温も最高、空手日和でした。近畿地区6県の選手達が、勝ち負けは別にして、力一杯の試合を見せてくれました。
 青山支部は40名以上の選手が出場しました。選手宣誓を6年生の谷岡君が選手代表として立派にやってくれました。

 お陰様で選手達は、素晴らしい成績を収めてくれました。おめでとう!。
形はいつもの通り、良い成績でした、組手は他支部が力を入れているので、なかなか上位入賞は難しかったですが、確実に皆さんの力が上がっていると感じました、後一息です、お互いに切磋琢磨して頑張りましょう。
 選手は、ご両親、指導員の先生方に感謝の気持ちを忘れず、又、道場で一緒に稽古する仲間達にも感謝して、今後の稽古に取り組んで下さい。来年もよりよい大会になる様に願っております。
(大会結果は別掲しますが、全体の大会結果は大阪府本部ホームページを開いて見て下さい)

第45回 日本空手協会 近畿地区空手道選手権大会  (小学生の部)
北河内練成大会 (R元年、11.4  寝屋川市民体育館)

 北河内地区6市の戦いになります、交野青山す部は40名の選手を送りました。
形は流派により特性があり、審判の見方が異なる。 ・協会の極め重視の考え方を指示するか、他流派の姿勢、きれいさ、体のぶれも、見習ってほしい。(あくまで協会の形を重視しながら、全空連の良いところを学ぶこと)

 組手は、間合いが悪い、清水先生に常に言われているが、守れていない。 ・間合いが遠い、(自分の攻める間合いを認識して、攻撃することが重要) 相手に届いていない無駄な突きをして、反撃をされる、相手は、余裕で見切っているのです。
1.5分の時間で、待ちの姿勢は、全空連の試合では勝てない。 ・相手をけん制しながら、先の先の攻撃を何としてもやってほしい。 相手の出方を読む訓練 ・すぐ来る者か、待っているのか、どうするか考えているのか、見破る力がほしい。次誰とやるのか、知った上で、相手のやり方を、知っておくことも大切です。

R元年、11.10.近畿地区(2府4県)空手道選手権大会が行われました。中学・高校生と共に、指導員の皆様が出場して頑張って頂きました。形の部で、素晴らしい成績を納めてくれました。後輩の道場生の良い見本となりました。おめでとう御座いました。

第45回 日本空手協会 近畿地区空手道選手権大会 (中学・高校・一般・シニア)

12/15

R元年、大阪府後期昇段審査 (中央体育館、剣道場)
 大阪府、後期昇段審査が行われました。
青山支部から初段12名、二段1名、三段2名、受験しましたが、全員合格しました。おめでとう御座いました。
大阪本部、岸根会長より、これに満足しないで、今から修行するのだの気持ちで、精進してほしいとの事でした。道場に来なくても、家でも稽古が出来ます、頑張ってほしいとの事でした。
 青山支部は基本重視でやってきました、これからも、基本重視です、稽古をさぼれば、技が落ちて来ます、そのためには、移動基本を大切に稽古をして下さい、それが形、組手に活きてきます。

 青山支部の安泰と、今後の進展を祈って、今年も鏡開きが、交野市総合体育館にて実施されました。
道場生、皆が、目標を持って、怪我無く過ごしてくれるように支部長の励ましの言葉がありました。
父母会より、美味しい豚汁と、ぜんざいを作って頂き、楽しい鏡開きでありました。

R2年度、鏡開き(R2年、1.4)  交野総合体育館)

 令和2年、大阪府の寒稽古が大阪城修道館にて行われました。多くの道場生が参加し、有意義な稽古が出来ました。
他の支部の師範が指導に当たり、又違った稽古ができ、良い勉強になったと思います。稽古後は大阪府本部より、真面目に稽古をした者を対象に各支部2名が表彰されました。青山支部では、稽古に多く参加した者の中から、今年は
・亀本奏詩君、塚本唯乃さんが選ばれました、おめでとう。青山支部では練習参加日数が多い中から、支部長が選んでおります。
又、新たな道場生が選ばれることを願っております。
 
 大阪城周辺には、楽しいイベントが沢山あります。稽古が終わった後、遊んだり、楽しことが出来れば嬉しいと思います。
来年も多数の道場生が参加することを願っております。

大阪府 寒稽古 (大阪城修道館)

指導員演武

親子演武

大会結果(交野青山支部大会)

個人戦 形

優勝   沓掛航大  森岡蒼志 上川 遥希  谷岡永惟  山本玲世

準優勝  谷脇 碧  川端 舞夕  沓掛湊人  橋本彩乃  

      川端咲希  松岡小羽  上川英伸

3位  森本里菜  中川 実久   藤本欣也  平良虎太郎  

    上垣内優輝  平良賢一

優秀選手  安岡龍生  上川拓真  間渕芯之介  安岡珠里

個人戦 組手

優勝   伊藤 翠  沓掛湊人  塚本梓乃  森岡 蒼志

     中川実久  間渕快次郎  安岡珠里  平良賢一

準優勝  森本里菜  藤本欣也  谷岡永惟  松岡小羽  大町純

3位  上川遥希 江田陽那汰

団体戦形・優勝

・交野青山A小学34年 (塚本梓乃 ・谷 柚嬉 ・川端舞夕 )

・交野青山A 小学56年(森岡蒼志 ・藤本欣也 ・山本陽大

・交野青山D  中学(安岡珠里 ・松岡小羽 ・塚本 唯乃 )

 団体戦形 ・準優勝

・交野青山B(間渕俠士郎 ・伊藤 藍 ・亀本優楽 )

交野青山E(有川 結 ・川端 咲希 ・川居 楓希 )

団体戦形 ・3

・交野青山D(橋本彩乃 ・南野 愛琳 ・小田愛耶音 )

・交野青山A(谷岡 永惟 ・江田陽那汰 ・亀本 奏詩 )

団体戦 組手優勝

・小学3.4年、(塚本 梓乃 ・谷 柚嬉 ・森岡 ひかり)

・小学5.6年(山本 陽大 ・間渕俠士郎 ・伊藤 藍 )

・中学男子(谷岡 永惟 ・山本 舷貴 ・平良虎太郎 )

中学女子(安岡 珠里 ・川居 楓希 ・松岡 小羽 )

 年間の大会の少ない時期を見て、これからの大会に向けて、準備をするのがこの大会の目的です。自分の良い面、これから修業したい面を、この大会で掴んで下さい。そして、大阪府大会、近畿地区大会、全国大会、世界大会に向けて、頑張る下準備の大会です。
今回は、向日支部の参加を得て、有意義な大会をすることが出来ました。
又、親子演武を含め、時間一杯、遅くまで試合を行うことができました。浦先生はじめ、父母会の皆様、お世話して頂、有難うございました、お礼申し上げます。

第6回、交野青山支部大会(R2年、2.16) (交野市総合体育館、サブアリーナ)

第34回松和館大会 大会結果

個人戦形の部

優勝  伊藤翠  谷岡永惟

2位  森岡蒼志  谷岡珠里    3位  南野愛琳  上川遥希

個人戦組手の部

2位  伊藤翠             優秀選手  有川結

団体戦形の部

優勝 31A(南野愛琳 塚本梓乃 谷柚嬉)

    有段青山(谷岡永惟 上垣内優輝 上川遥希)

2位 31B(森岡蒼志 橋本彩乃 間渕俠士郎)

3位 31C(有川結 谷勇駕 伊藤藍)

団体戦組手の部

優勝 女子3,4年青山(南野愛琳 塚本梓乃 谷柚嬉)

 参加者が少なかったのですが、良く頑張り、形は良い成績でした。
組手は、協会系で強い相手が沢山おり、苦戦をしました。青山支部も組手の強化を目指しており、その成果は出ていると感じました。
組手の強化を、例えば
筋力強化(足腰)、フットワーク、自由組手の基本技の稽古、連続攻撃の稽古を繰り返しやること、試合のかけ引き(特に間合いの取り方)など、頑張ろう。

第34回、松和館、空手道大会 (平野スポーツセンター)R2年、2.9

第12回枚方スポーツ少年団大会 大会結果

個人戦形の部

優勝   森岡蒼志  谷岡永惟  川居楓希

2位   伊藤翠   上川遥希   有川結

3位   沓掛航大  山本陽大  橋本彩乃  平良虎太郎

個人戦組手の部

優勝   山本舷貴  谷岡永惟  安岡里菜

2位   平良虎太郎 上垣内優輝 川端咲希

3位  田伏紗奈 間渕俠士郎 谷勇駕 塚本唯乃 川居楓希

敢闘賞  山本陽大  沓掛湊人

団体戦形の部

優勝 小高学年A(上垣内優輝 上川遥希 平良虎太郎)

団体戦組手の部

優勝 小中学年A(間渕俠士郎 南野愛琳 山本陽大)
 毎回、大会規模が大きくなっており、優秀な選手が集まる、良い大会になってきました。全流派が集まり、良い勉強になりました。青山支部は形は良い成績でしたが、組手は、全空連方式であり、いま一つでありました。
スピードと試合のかけ引きがあると、もう少し勝てると思います。そして先の先を心がけることだと思います。
即ち、相手の攻撃を読み取って、フットワークで交わしながら、先に攻撃すること、この大会では大事と感じました。
枚方市スポーツ少年団、空手道大会 (枚方総合体育館) R2年.2.2.

R2.10.4.

R2年度、大阪府昇段審査   (初段~三段)

今年はコロナウイルスの影響で年に2回開催される大阪府昇段審査も1回になってしまいました。

入替えの試験、組手は無しで正式な初段を取る為に青山支部からも多くの生徒が受験をしました。

受験した生徒は全員無事に合格出来ました、おめでとうございます。

正式な黒帯になった方はこれからが本当の空手の稽古です。黒帯の威厳とプライドを持って

これからも頑張って欲しいと思います。

 

合格者の皆様、おめでとう。
初段合格者
・塚本梓乃 ・谷柚嬉 ・橋本彩乃 ・小田彩耶音 ・有川結 ・森本良輔 ・平良賢一

二段合格者
・安岡珠里 ・山本珠世
トップページもどる
道場ニュース(2)に行く
{道場ニュース(2)}の内容
道場内レクレーション、夏季合宿、工場見学、努力賞、父母懇談会、その他
H30.1.14... 更新 (道場ニュース(2)に行くをクリックして下さい)

・H30.鏡開き(H30.1.6)
・クリスマス会・忘年会(H29.12.9.)

父母懇談会総会(H29.10.28)
かたのにぎわいフェスタ1017.子どもフェスティバル(H29.10.29)
・青山支部の夏季合宿(H29.8.26~27)
・青山支部の花見(H29.4.9.)
・入学式のビラ配り(H29.4.6.)
・青山支部の父母会総会(H29.2.4.)
・青山支部の鏡開き(H29.1.7)
・青山支部のクリスマス会、忘年会(H28.12.17)
・父母会総会(懇談会)(H28.11.12.)

    道場ニュース(1)