記事タイトル:TSUKU様、相互リンク成立、有難う御座居ます。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: TSUKU    URL
参考文献は一切なしであれだけ覚えてるって凄いですね〜
流石マキさんはやっぱり祭り好きやね!
祭礼四日目は雨(台風)で散々でしたね。
あれだけの雨でも屋台を出すって・・・日野は雨だったらもう出しませんよ(笑)
屋台は近年に修理とか新造とかされてるみたいで、熱が入ってますね〜〜
日野の曳山もそろそろ傷みが激しくなってきてるので修理が必要ね時期かもしれないのですが、
やっぱり費用がね〜〜安くないしねぇ〜・・・・。
[2004年9月30日 18時35分24秒]

お名前: マキ・宮本昌樹    URL
那珂湊の最新版の夏祭りのページに、コメントを少々加え、
一番下の方に、一覧表を作って見ました。

去年の秋に引越しして以来、何処に何があるのか判らないので、参考文献は一切なしで、自分の経験と・写真と・ビデオと・地元の人達に聞いて覚えて居る事と・昔よく読んだ郷土資料の記憶だけを頼りに作りました。

もし、間違いがありましたら、ビシバシと指摘して下さい。
[2004年9月30日 18時33分8秒]

お名前: TSUKU    URL
マキさん、早速来て下さってありがとうございます。
新しく造り直し出来る事はけ財力や祭りに対する心意気が凄いのでしょうね。
山車を新造すると言う事は大変な事ですからね。
よく初めて日野祭を見学された方から「タイムマシーンに乗って時代を逆行した」と良く言われますよ(笑)
マキさんの所の祭りに自信を持って下さいよ〜
HPを見せて頂いただけですが関東(江戸)のイキな祭りのようで、
関西には無い雰囲気でしょう!
個人的に好き嫌いは有ると思いますが、私は祭りには優劣は無いと思ってますよ。
さぞかしマキさんの所も日野に無い良い所が絶対あるはずです!
コンプレックスなんか持たなくても良いですよ(笑)
伊賀上野の天神祭は分りませんが、秩父の夜祭りの屋台(お囃子)とは何らかの関係が有るような気はしますね。
確証は無いですが、日野には「秩父のお囃子を習った」という言伝えが有るくらいですからね。
伊賀上野は差程離れて無いので影響はあったのかなぁ〜〜?
是非一度近いうちにお祭にお越し下さいね。
[2004年9月21日 12時9分24秒]

お名前: マキ・宮本昌樹    URL
初めまして、関東のマキと申します。

この度は、格調高い・近江の日野祭の・貴HPと、相互リンクをして頂きまして、大変に光栄に感じて居ります。

関東の祭り(特に海岸部の、夏祭り。)は、派手さと活気は十分なのですが、江戸っ子気質なのか、どんどん新しく造り直したりしてしまう傾向にあり、江戸時代そのままの旧態を保持して居る曳山(山車・屋台。)は数少ないようです。
  
その点、関西の祭礼の方が、街並みも曳山もお囃子も、まるでタイムマシーンに乗って時代を逆行したかの如き錯覚と陶酔感に包まれる、全てが昔日の姿を保持して居り、文化財的価値の高い祭礼が多く、憧憬と羨望とコンプレックスを抱きます。
  
日野の祭礼は、貴HPを拝見した限りでは、伊賀上野の天神祭と酷似する雰囲気を持って居られると感じました。また、関東の祭りとしては異質の・秩父の夜祭りの屋台とも共通する物を感じました。
  
一生のうちに一度は、リアルタイムで体感して見たい、正真正銘の・古典的祭礼だと思いました。

未熟者の私ですが、いろいろ教えて下さいませ。
まずは、相互リンクの御礼まで。
かしこ。
[2004年9月20日 15時47分7秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る