書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 線翔
長野在住には…
名前:庵主 日付:9月29日(水) 21時24分
ご指摘するようなことは何も分かりません(笑)!
おまつりは実際にお訪ねしないと、いろいろなことが分からないものですね!
http://senshohamada.hp.infoseek.co.jp/
[2004年9月30日 18時40分18秒]
お名前: マキ・宮本昌樹
URL
那珂湊の最新版の夏祭りのページに、コメントを少々加え、
一番下の方に、一覧表を作って見ました。
去年の秋に引越しして以来、何処に何があるのか判らないので、参考文献は一切なしで、自分の経験と・写真と・ビデオと・地元の人達に聞いて覚えて居る事と・昔よく読んだ郷土資料の記憶だけを頼りに作りました。
もし、間違いがありましたら、ビシバシと指摘して下さい。
(群馬県/ナ・イ・ショ/40代/やっぱり文系)
[2004年9月30日 18時38分38秒]
お名前: 線翔
URL
リンクはらせていただきました!ありがとうございました。
那珂湊八朔祭も年番の関係でしばらくないそうですね。今度出かけられるのはいつになるか分かりませんが、また茨城のまつりへ行ってみたいです。
[2004年9月19日 22時13分39秒]
お名前: マキ・宮本昌樹
URL
線翔さん、この度は、わたくしの身の程知らずのお願いを聞き届けて下さり、本当に有難う御座居ます。
一生の恩義に感じさせて頂きます。
お言葉に甘えて、早速、私のHP内の、相互リンクのページと、お祭りのメインページとの、二箇所から、貴HPへ飛ぶようにリンクを貼らせて貰いました。
専門家ではないので、牛歩の更新しか出来ない、のろまで愚図なわたくしですが、それなりに努力して参りますので、今後とも御指導の程をお願い致します。
お隣の県に普段は居りますので、機会があれば、お目に掛かって、国粋主義者同士!!!?古き良き日本情緒のお話など、銘酒を酌み交わしつつ弾めば、楽しいですよね!!!!!?
まずは、相互リンクの御礼まで。
草々。
[2004年9月19日 21時14分2秒]
お名前: 線翔
ようこその御来庵、ありがとうございます!
那珂湊にはおいでだったのですね。いいおまつりでした。あのようなまつりを見たことがなくて、Sinさんやマキさんのサイトをチェックして、出かけました。
帰ってからあらためて皆さんのサイトを見て振り返ると、なるほど〜と思い返せました。またマキさんのサイトは、古い時代の画像も見られますので、すばらしいですね。
わたくしの八朔祭のページ…お褒めいただき、ありがとうございます。でも、ろくに取材したわけでもないので、地元の方々がご覧になったら「何だコレは!」と思われそうです。また間違いなどがあったら、教えて下さい。
[2004年9月19日 15時18分32秒]
お名前: 線翔
URL
はじめまして。信州からです。
こちらのぞきましたら、タイトルになってましてビックリしました(笑)!
八朔祭り、行ってよかったです。すばらしいまつりでした。わたくし、こういった山車や屋台の出るまつりへは行ったことがなかったのでお勉強になりました(…信州には少ないと思います)。
わたくしのページは、十分に本読んだり取材したわけでもないいい加減なもので、地元の方には不満足なものかと思います。間違いなどあると思いますので、ご指摘ください!
相互リンク>こんなサイトにリンクはっていただけるのですか!こちらこそよろしくお願いします。
[2004年9月19日 7時53分27秒]
お名前: マキ・宮本昌樹
URL
信州の線翔さん、初めまして。マキと申します。
約一年近く前から、磯節保存会のSinクンのHP内のBBSでは、直接やりとりはして居ないものの、間接的に同じテーマで輪講形式になる事が度々あり、Sinクンには「信州の線翔さんと言う、素晴らしい方と文通や相互リンクが始まって良かったですね。羨ましい。」と申し上げて居りました。
また、最近では、水戸地方お囃子研究所のBUNTENさんのHP内のBBSでも、線翔さんの書き込みを拝見致しました。
那珂湊八朔祭りの夜、昼間から追っかけ見物・撮影して居て・クタクタで・携帯電話をマナーモードにして早寝してしまい、翌日になってから着信に気付き、Sinクンに訊いたところ、信州の線翔さんがお見えなので、皆で飲みましょう・・・とのお誘いを、BUNTENさんとマキとに掛けて下さって居たようでした。
今年はお目に掛かれず、残念でした。
私のような・PCもHPも初心者の幼稚な技術しか持ち合わせない者にとっては、線翔さんのHPは・憧憬の・模範的な・マルチな・完成作に思えます。
御尊敬致します。
それにしても、事前に下調べを良くなさって居たにしても(本や、インターネット検索や、民謡&祭り好き達の掲示板内でのやりとりなどで。)、初めていらした茨城県の事・磯節の事、那珂湊天満宮八朔祭りの事、等など、よくもそこまで正確に詳しく研究・取材・撮影して、あんなにお見事なHPをUPなさったものだと、感心・感服して居ります(稚拙な私のHPから引用して下さった箇所も何点か発見し、光栄です。)。
私は、まだまだ赤ちゃんのレベルですが、もう少し上手になった日には、是非、線翔さんのHPと相互リンクなどして頂きたいものだと、夢見て居ります。
まずは、御挨拶まで。
かしこ。
[2004年9月18日 1時12分4秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る