2005年15号
☆ V6の主張 Vol.143 ☆ 三宅健 ☆

上目にやられます(笑)
かわいいのに、なぜかすごく男の子な写真。


● ホールドアップダウン ●

前作は撮影期間が一週間ぐらいしかなくって言ってるけど、 映画ってそんなに簡単に撮れるもの?? ハードラックってそんなに短期間で撮ってたんだっけ。 もう記憶が曖昧です(笑)
スタッフさんと裸のつき合いもできたって言ってますね。そういえばイノなきでもそんなような事を言ってた様な…(イノッチは長野くんとって言ってた気がするけど・笑) なんだかいい関係を築けたみたいでよかったね。
健くんは、終始この映画のことを“くだらなさ”が面白いって言ってますよね。 どれだけくだらないのか、早く見たいなぁ。 かなり期待して、公開を待ってます♪


● 剛の予想 ●

タイトルに、まずやられました(笑)“剛の予想”って…。あなたはどんだけ剛つんが好きなのって話ですよ(^-^;
剛と一緒に観戦とか、なんだか嬉しそうだし。まぁ、健くんが嬉しいのが何よりですが。 どうせ、収録後に楽屋とかでスタッフとかと見たんでしょ?この書き方じゃ、まるで、どちらかの家で二人っきりで観戦しました風ですよ。
何にしても、二人が仲良しなことは喜ばしいです。仲良しクラブ万歳!(笑)
当日の剛くんがキョドってたのがかわいいvvv結果はしらないまま、観戦したかったんだねぇ。私は、結果が出てるのに、知らないことにして観戦ってできない人なので、ある意味羨ましいなぁ。
私もこの日は仕事が遅番だったので、職場のテレビで途中まで見て、帰りました。やはり、オンタイムでしっかり見たかったなぁ。


● 演劇鑑賞 ●

お日柄もよくって…どうしました三宅さん?(笑)
健くんの勉強熱心なトコには、ホントに感心します。舞台はよく観に行ってますよね。これだけ、頑張ってるんだから、もう少し演技のお仕事がきてほしいなぁ、と思ってしまいます。舞台もだし、ドラマでもいいから、ね。演技する健くんも大好きなので、ね。
それにしても、幅広く見てますねぇ。大竹しのぶさんや、蜷川さんの舞台はいいとして、騎馬オペラって??サーカスみたいって、どんなものなんでしょ?興味が…(笑)




BACK