記事タイトル:管理人様 

この掲示板は過去ログですので、追加の書き込みは出来ません。



お名前: 管理人   
全国的に路線バスの会社が貸切から手を引くようになっていますが、アルピコグループも貸切専業
会社に集約を図っていますね。
セレガの初代モデルは、古いものではもう15年選手となり、路線バスに転用されても不思議のない
年式です。長野県内では県内高速や特急にと当たり前に見られるようになりました。
[2006年6月11日 21時52分39秒]

お名前: 玉電   
先日松電が来た事を書きましたが松電は観光を止めたそうです。
観光バスで路線をやっているそうで先代のセレガに料金箱が付いていてビックリしましたw。
[2006年6月9日 19時6分11秒]

お名前: 管理人   
パーフェクトなコレクションを目指すと言うのは実は並大抵のことではありません。
恐らくこの150分の1モデルと言う市場はこれから新しいメーカーが続々参入し、トミーテックの一
人勝ちは許されなくなるでしょう。それはまた同時に、あまり魅力的でないモデルも続々投入さ
れることを意味します。
例えば私の場合だと岩手県や東北地方に限定するとか、古いバスに限定するとか、そういう絞込み
をすることがコレクションを長く続ける秘訣になるのではないかと思ったりします。
[2006年6月6日 21時8分18秒]

お名前: 玉電   
そうですね。私も最初は東急好きなので第6弾の5E東急と中古屋で4Rの東急を買うだけのつもりでしたが、
都内の事業者、さらにいろいろ見ているときれいなカラーリングの事業者が欲しくなり結局現在はコンプ
リートに向け奔走しているところです。すっかり踊らされてしまってますw。
[2006年6月4日 18時16分29秒]

お名前: 管理人   
こんばんは。残念ながら私の持っているバスコレはごくわずかです。
京阪REはありません。
前に掲示板に書いたと思うのですが、BU04のときは一発で国鉄バス「岩泉行」が出たので、それで
満足して終了。
日野BDはかなり欲しかったので出張先のコンビニ4件で2個ずつ買ったのですが、BDは2個だけ。それ
も2台とも名古屋市営でした。ドツボにはまるのはいやなので、それ以上買い進めるのはやめました。
コレクションと言うのは始めてしまうとそれこそコンプリートを目指してしまうので、私はコレク
ション関係にはなるべく手を出さないようにしています。
「バスコレを理解するために」に書いた模型の詳細は、トミーテック公式サイトやリンク先の方な
どのご教示などを参考にしています。
[2006年6月2日 21時33分50秒]

お名前: 玉電   
先日、わが町に松電の旧セレガが着ました。こんな町にあんなメジャーなバスが来るなんて。思わず家に
デジカメ取りに行き写真撮っちゃいました。
もっとビックリしたのは他に2人同様に写真を撮っていた事です(^。^)
一人はデジカメ一眼でした。この町にバスマニアがいたなんて。
[2006年6月1日 15時26分45秒]

お名前: 玉電   
「バスコレを理解するために」のRE東武の写真はバスといい街並みといい懐かしいです。
近くなので。
東武戻ってこないかな。
[2006年6月1日 14時59分30秒]

お名前: 玉電   
管理人様はあまりバスコレは購入しないのでしょうか。ページの内容から結構所有していると思っていました。

R13はお気の毒でした。バスコレは現在コンプリートを目指している所で
交換掲示板を利用させて頂いて手に入れていますがR13はあんまり人気ないです。
管理人様の言うとおり欲しい人の所にはなかなか来てくれませんね。

話は変わりますが管理人様は第3弾RE京阪はお持ちでしょうか。
伺いたいことがあるのですが、第3弾の京阪の正面のラインはデカール表現でしょうか。
第3弾から塗装による表現に変わったと聞いたのですが手に入れた京阪はフロント窓下全体がデカールによるラ
インの表現でした。どうなのでしょう。
[2006年6月1日 14時54分21秒]

お名前: 管理人   
今日、コンビニでバスコレ第8弾を初めて見かけたので、運試しに2個買って見ました。
私としては東北急行バス狙いで、それが無理でもR13が1個でも入手できればいいやと思っていたの
ですが、2個とも西工ネオロイヤルでした。残念。
世の中には新しいバスが欲しいのに古いバスが出てしまって悔しがっている若い人が多分大勢いる
と思いますが、世の中うまくいかないものです。
[2006年5月14日 19時48分38秒]

お名前: 玉電   
管理人様、お返事ありがとうございました。
これからもこちらのホームページを参考に勉強させて頂きます。
それでは・・

PS:オープニングに出てたのは宇宙人でした。
[2006年5月3日 14時49分49秒]

お名前: 管理人   
はじめまして。
以前は今のように夜行高速バスがあちこちで走っているわけではなく、国鉄の東名高速バスなど限
られた存在でした。その中で、東北急行バスは北へ向かう高速バスということで、「旅情」を感じ
させるため映画に出演できたのかもしれません。
私などの世代では、富士重工R13の段下げ窓の車両と言うのは、いかにも高速バスというイメージが
強く、そういった面でも旅情を感じます。
今回のバスコレは細かい窓配置は実物とちょっと違うかもしれませんが、雰囲気はよく出ているよ
うです。「東名高速バス「中央高速バス」「東北急行バス」を机の上で並べることが出来るなんて、
夢のようです。
[2006年5月2日 21時59分10秒]

お名前: 玉電   
管理人様、はじめまして玉電と申します。

「バスコレを理解するために」のR13の記事を拝見させて頂きました。
現在車種や細かい使用の違いを勉強中でいつも参考にさせて頂いております。
先日「トラック野郎二作目 爆走一番星」を見ていたらオープニングに研ナオコと東北急行のバスが写ってました。
見た所R13ではと思ったのですが、窓配置が少し違うようなので(バスコレのR13と比べて)違うのかなと思ったので
すが記事を呼んで納得できました。
[2006年5月2日 17時35分57秒]

最新の掲示板に戻る


TOPページへ
当サイトは個人によるサイトです。掲載記事に関して交通事業者等への問い合わせはご遠慮ください。