記事タイトル:リンクのお願い 

この掲示板は過去ログですので、追加の書き込みは出来ません。



お名前: 管理人   
考えてみれば、金産、呉羽、北村といった日本海側のボディメーカーは独特の丸みを持っています
よね。
金産ボディの丸みは野暮ったいんですが、今見るとなんか旅情を誘います。
[2006年3月29日 22時5分52秒]

お名前: いぶき工房    URL
お褒めいただきありがとうございます。
RC320Pのほうも魅力的ですね。狙ってはいる
のですが、日野と金産では屋根の継ぎ目が
違う(金産のほうが屋根肩R部分パーツが
大きくとってある。)ようなので、ちょっと
思案中です。
[2006年3月24日 21時15分43秒]

お名前: 管理人    URL
拝見しました。
小豆島の風景が蘇ってきました。
方向幕周辺の微妙な凹みがうまく表現されていますね。大型方向幕車だとこの辺が隠れてしまうの
で、やはり原型に限ります。
前ドアメトロ窓の金産ボディ(スピーカー付)も是非モデル化してください。
[2006年3月22日 21時31分34秒]

お名前: いぶき工房    URL
実車取材したことと、ツーマンボディにひかれて気軽に作り
始めた小豆島バスRE101Pのペーパーモデルですが、ようやく
公開に漕ぎ着けました。随分と時間がかかってしまいました。
取材した現存する廃車体よりはやや古い53年式としております。
またご笑覧いただければ幸いです。
[2006年3月21日 11時8分31秒]

お名前: 管理人   
小豆島へ行った頃はまだ暑いくらいだったのに、もう冬です。そういえば、まだ台風の襲来する季
節でした。
動く廃車体は、あれからどうでしょう。
来年、もう一度行ってみたくなりました。
[2005年12月28日 22時18分43秒]

お名前: いぶき工房    URL
妻の実家へ帰ったついでに小豆島へ久々に行って来ました。
貴サイトの写真にあった廃車体の場所を再確認出来たのは
収穫で、ペーパークラフト作成のためのリベット位置や
ボディの継ぎ目などデジカメのお陰で撮影枚数を気にする
ことなく細かいディティール撮影が出来ました。新たな
発見ではなかったとは言え、有意義な1日となりました。
[2005年12月26日 21時59分45秒]

お名前: 管理人   
こちらこそよろしくお願いします。
小豆島は、海沿いの道をぐるっと回っただけだったのですが、今から思えば、時間もあったので、
山のほうの道も走ってみればよかったな、と後悔しています。そう簡単に行ける場所ではないので
すから。
どうも先へ先へと急いでしまう悪い癖があります。
[2005年10月11日 22時21分38秒]

お名前: いぶき工房    URL
リンクの件、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

やはりRCはいませんでしたか。貴サイトによると
バンパーの曲がったRCもありましたが、これも以前
からあり、改めて写真を見てみると錆が増えている
くらいでそのままのようでした。
しかしながら件の島バスと高松バス、数台は自走
できるそうで、動態保存出来れば良いのでしょうが・・・。
[2005年10月8日 9時47分29秒]

お名前: 管理人   
こちらも近々予定している更新に先駆けてリンク集に追加しました。ご確認ください。
ところで小豆島バスの廃車体。私が見た限りではRC320Pはあの場所にはいませんでした。同型車
の廃車体はほかの場所で見ましたけれど。
廃車体の並びが違うのには驚きで、「まだ動いている」のかと思いましたが、OKMRさんの掲示板の
続きで種明かしがありますね。バス廃車体には色々な活用法があるものです。更に驚いたことに、
1ヶ月経っていないのに、もう配置が変わっているようです。台風14号のせいでしょうか。
[2005年10月2日 20時36分30秒]

お名前: いぶき工房    URL
管理人さま
リンク完了しましたので、よろしくご確認ください。

それとは別に・・・。「別館」に最近小豆島バスの廃車体が
UPされておられましたが、私も10数年前に訪問したことが
あります。その時はコトデン(旧高松)の廃車直後くらいで
島バスもきれいなものでした。貴コーナーにはありません
でしたが同所に島バスのRC320Pもありましたが現存するので
しょうか?驚いたのは私が撮ったときと配置が変わっている
ことです。なお、このときの写真はOKMRcrossingの画像掲示板
http://0bbs.jp/okmrmkt/に貼り付けておりますので、ご参考
まで。
[2005年10月1日 13時41分20秒]

お名前: いぶき工房    URL
管理人さま
ご返事ありがとうございます。早速リンクさせていただきます。
私自身もまだ四角いスケルトンバスは「新車」のような感覚でおり、
ペーパークラフトについては、あまり他の若い方が手を付けにくい
モノコック車の再現に努めたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
[2005年9月29日 19時25分57秒]

お名前: 管理人   
はじめまして。早速拝見しました。
ペーパークラフトと言うと、四角いイメージがあったのですが、日野のモノコックボディや三菱エ
アロクィーンの丸さが非常にうまく表現されていますね。
リンクはよろしくお願いします。こちらからも、近く更新を行なう際に加えさせていただきます。
[2005年9月28日 22時20分15秒]

お名前: いぶき工房    URL
はじめまして。古めのバスペーパークラフトモデルを製作・公開するサイト「いぶき工房」と申します。
いつも貴サイトは参考にさせていただいております。実は拙サイトよりリンクさせていただきたいので
すが、よろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。
[2005年9月28日 0時8分49秒]

最新の掲示板に戻る


TOPページへ
当サイトは個人によるサイトです。掲載記事に関して交通事業者等への問い合わせはご遠慮ください。