ききみみずきんおはなしの会15周年記念事業
お母さん、お父さん、
あなたは幼い子どもたちの水先案内人です。
子どもたちを抱き、語りかけ、笑いかけて、
物語の世界に付き添ってください。
「子どもたちを物語の世界に」
子どもたちを本嫌いにさせているのは私たちだ!
講師 斎藤惇夫氏
児童文学作家、編集者として、長年活躍されてきた斎藤惇夫さんをお迎えして、
子どもの成長と物語をめぐってお話をしていただきます。
こどもの心を豊かに、強く、成長させる絵本や、物語。
今、私たち大人は、子どもたちのために何をすればいいのでしょう?
日時 2002年10月21日(月) 午前10時30分〜12時
場所 甲府市総合市民会館 大会議室
(甲府市青沼3−5−44 TEL 231−1951)
会費 500円 (当日お持ちください)
申し込みは 10月1日より下記へお願いします
ききみみずきんおはなしの会 齊藤まで TEL/FAX 055−283−3340
保育を希望される方は、お早めに申し込んでください
定員 15名まで 保育費 (おやつ代など 300円)
(講師紹介) 斎藤惇夫 (さいとうあつお)
1940年、新潟市に生まれる。立教大学法学部卒業。
1966年福音館書店に入社、編集に携わる。2000年7月福音館書店を退社。
現在、全国各地で、こどもの本についての講演活動や執筆活動を続けている。
1970『グリックの冒険』、1972年『冒険者たち』、1982年 『ガンバとカワウソの冒険』を発表。
(現在、いずれも岩波書店より出版されている)
1987年 『僕の冒険(ファンタジー)』日本エディタースクール出版部
『現在、子どもたちが求めているものー子どもの成長と物語』キッズメイト
『子どもと子どもの本に捧げた生涯ー講演録瀬田貞二先生について』 キッズメイト
主催:ききみみずきんおはなしの会