第15回ききみみずきん おはなしのつどい
日時 2007年6月4日(月) 午前10:30〜11:10
午後1:00〜3:00
場所 甲府市総合市民会館2階 遊亀公民館 研修室
甲府市青沼3−5−14
電話 055ー235ー1428
入場無料
緑美しい季節、ひとときおはなしの世界をお楽しみください。
今回は、2ステージでみなさまのおこしをお待ちしております。
プログラム 1 <おはなしはらっぱ>
4〜5歳児のためのおはなし会
午前10:30〜11:10 定員30名
手袋人形 「10ぴきこぶた」
おはなし 「かにかにこそこそ」(日本の昔話)
「おおかみと七ひきの子やぎ」
わらべうた
絵本 「アンガスとあひる」
詩 さわがによしお 「じゃんけんぽん」(のはらうたより)
パネルシアター「あのやまこえてどこいくの」
語り他:石田節子、市川富子、大原容子、丸茂秀子
プログラム 2 <おはなしの風>
大人のためのおはなし会
午後1;00〜3:00 定員40
おはなし
「ミリー・モリー・マンデーおつかいにいく」(ブリスリー作)
「雌牛のブーコラ」 (アイスランドの昔話)
「黄太郎青太郎」 (タイの昔話)
「おんば皮」 (日本の昔話)
「岩じいさん」 (中国の昔話)
「絵姿女房」 (日本の昔話)
「あるだんなさんとおかみさんのはなし」(クラウス作)
「黒いお姫さま」 (ドイツの昔話)
「ついでにペロリ」 (デンマークの昔話)
「一つさやから出た五つのエンドウ豆」(アンデルセン作)
語り:石原藤美、小澤成子、倉本美津子、齋藤順子、鈴木和代
榊原佳美子、馬場由美、藤井明子、三橋孝子、いさお
主催 ききみみずきんおはなしの会
連絡先 メール