美祢会場 8月1日
高等学校Cの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 金賞 | 宇部西高等学校 | 25 | ヒザーウッド・ポートレート | バーンズ |
2 | 銀賞 | 徳山北高等学校 | 14 | パッヘルベルのカノン | パッヘルベル(石川雅起) |
3 | 金賞 | 奈古高等学校 | 19 | 喜びの風 | ハックビー |
4 | 銀賞 | 坂上高等学校 | 15 | フォール・リバー序曲 | シェルドン |
5 | 金賞・特賞 | 長府高等学校 | 23 | 吹奏楽のための民話 | コーディル |
高等学校Aの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 課 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 銅賞 | 日置農業高等学校 | 27 | W | フィガロの結婚序曲 | モーツァルト |
2 | 金賞・代表 | 下関商業高等学校 | 45 | U | 道化師の踊り | チャイコフスキー (ケニー) |
3 | 金賞・代表 | 下松高等学校 | 19 | U | シンフォニックバンドのための パッサカリア |
兼田 敏 |
4 | 金賞 | 岩陽高等学校 | 47 | U | 仮面幻想 | 大栗 裕 |
5 | 金賞 | 防府西高等学校 | 50 | V | ウェーバーの主題による 交響的変容より |
ヒンデミット (ウィルソン) |
6 | 銀賞 | 徳山高等学校 | 21 | U | 軽業師の踊り | リムスキー=コルサコフ (ボスベイン) |
7 | 銀賞 | 山口県鴻城高等学校 | 41 | T | 蝶々婦人 | プッチーニ(日下部) |
8 | 金賞 | 防府高等学校 | 50 | U | 祝典序曲 | 三善 晃(遠藤正樹) |
9 | 銀賞 | 柳井高等学校 | 36 | U | シンフォニックバンドのための パッサカリア |
兼田 敏 |
10 | 銅賞 | 豊浦高等学校 | 36 | U | 歌劇「運命の力」序曲 | ヴェルディ(レイク) |
11 | 銀賞 | 安下庄高等学校 | 17 | T | 小組曲より | A.リード |
12 | 金賞 | 岩国商業高等学校 | 50 | U | 竹取物語より | 三善 晃(天野正道) |
13 | 銅賞 | 徳山商業高等学校 | 32 | U | バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より | プロコフィエフ(淀 彰) |
14 | 金賞・代表 | 岩国高等学校 | 50 | U | キャンディード序曲 | バーンスタイン (グランドマン) |
15 | 金賞 | 高水高等学校 | 25 | T | プスタより | ヴァン=デル=ロースト |
16 | 金賞・代表 | 長府高等学校 | 47 | U | 歌劇「サロメ」より7つのベールの踊り | R.シュトラウス |
17 | 銀賞 | 久賀高等学校 | 26 | T | バレエ音楽「赤いけしの花」より | グリエール (ロングフィールド) |
18 | 銀賞 | 西京高等学校 | 29 | T | 二つの交響的断章 | ネリベル |
19 | 銅賞 | 早鞆高等学校 | 24 | W | 第1組曲より | ホルスト |
20 | 金賞 | 華陵高等学校 | 38 | U | 永遠なる父よ救い給う | C.スミス |
21 | 銀賞 | 美祢高等学校 | 34 | T | 音楽祭のプレリュード | A.リード |
22 | 金賞 | 防府商業高等学校 | 50 | V | バレエ音楽「スパルタクス」より | ハチャトゥリアン (ハンスバーガー) |
23 | 銀賞 | 高森高等学校 | 23 | T | 仮面幻想 | 大栗 裕 |
24 | 銀賞 | 山口高等学校 | 50 | T | 抒情的「祭」 | 伊藤 康英 |
25 | 銅賞 | 響高等学校 | 18 | T | 小組曲より | ドビュッシー(石川喬雄) |
26 | 金賞 | 下関西高等学校 | 50 | U | 竹取物語より | 三善 晃(天野正道) |
27 | 銅賞 | 豊北高等学校 | 33 | U | キャンディード序曲 | バーンスタイン (グランドマン) |
28 | 銅賞 | 下関工業高等学校 | 14 | U | 「ポギーとベス」より | ガーシュイン (カスター) |
29 | 銀賞 | 徳山工業高等学校 | 24 | U | バレエ音楽「ガイーヌ」より | ハチャトゥリアン(林紀人) |