8月8日〜9日
小学校の部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 金賞 | 川上小学校 | 23 | たなばた | 酒井 格 |
2 | 銀賞 | 岐山小学校 | 28 | チェスフォード・ポートレート | スウェアリンジェン |
3 | 銀賞 | 下松小学校 | 42 | コヴィントン広場 | スウェアリンジェン |
4 | 銀賞 | 井関小学校 | 28 | 行進曲「威風堂々」第1番 | エルガー(小島里美) |
5 | 銀賞 | 秋月小学校 | 35 | ウエストポート序曲 | バーンズ |
6 | 銀賞 | 花岡小学校 | 35 | ロスト・クリーク・アドベンチャー | ハックビー |
7 | 銀賞 | 徳山小学校 | 30 | シーゲート序曲 | スウェアリンジェン |
8 | 銀賞 | 中関小学校 | 24 | アッシュランド・パーク序曲 | ハックビー |
9 | 金賞 | 小郡南小学校 | 50 | ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト(トバニ) |
10 | 金賞 | 華城小学校 | 36 | リバークレスト序曲 | ガーバン |
11 | 金賞 | 小郡小学校 | 66 | コヴィントン広場 | スウェアリンジェン |
12 | 金賞・特賞 | 松崎小学校 | 42 | 呪文と踊り | チャンス |
中学校Aの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 課 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 銀賞 | 華陽中学校 | 46 | U | ザ・クエスト | シェーファー |
2 | 銅賞 | 豊北第一中学校 | 26 | W | 金の糸・銀の風 | 磯崎 敦博 |
3 | 金賞 | 国府中学校 | 30 | U | 組曲「道化師」より | カバレフスキー(藤田玄播) |
4 | 金賞 | 麻里布中学校 | 19 | T | 海の歌 | ミッチェル |
5 | 金賞 | 日新中学校 | 50 | U | 組曲「ガイーヌ」より | ハチャトゥリアン(藤田玄播) |
6 | 金賞・代表 | 岐陽中学校 | 32 | U | リシルド序曲 | パレ(建部知弘) |
7 | 金賞 | 華西中学校 | 50 | T | 交響詩「幻想舞曲集」より夢想、饗宴 | トゥリーナ(ボイド) |
8 | 金賞・代表 | 大内中学校 | 50 | V | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より | レスピーギ(小長谷宗一) |
9 | 銀賞 | 平川中学校 | 41 | T | 歌劇「運命の力」序曲 | ヴェルディ(ケント) |
10 | 銅賞 | 玖珂中学校 | 45 | T | アパラチアン序曲 | バーンズ |
11 | 銀賞 | 山の田中学校 | 37 | T | 火の伝説 | 櫛田てつ之扶 |
12 | 金賞・代表 | 東部中学校 | 50 | V | バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より | プロコフィエフ (淀彰、デ=メイ) |
13 | 銅賞 | 安岡中学校 | 41 | T | メトセラU〜打楽器群と吹奏楽のために | 田中 賢 |
14 | 銀賞 | 安下庄中学校 | 29 | T | 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽 | グノー(マース) |
15 | 銀賞 | 平生中学校 | 35 | V | 楽劇「ニュルンベルグのマイスタジンガー」 第3幕より |
ワーグナー(松代晃明) |
16 | 銅賞 | 住吉中学校 | 31 | W | 組曲「道化師」より | カバレフスキー(藤田玄播) |
17 | 銀賞 | 長府中学校 | 50 | T | バレエ音楽「シルヴィア」より バッカスの行列 |
ドリーブ (ヴァン=デル=ビーク) |
18 | 銀賞 | 小郡中学校 | 40 | U | 吹奏楽のための交響組曲「能面」より 第2・3楽章 |
小山 清茂 |
19 | 金賞 | 和木中学校 | 50 | T | 吹奏楽のためのラプソディ | 外山 雄三(藤田玄播) |
20 | 銀賞 | 長成中学校 | 46 | V | 小組曲より | A.リード |
21 | 銅賞 | 平田中学校 | 50 | T | アルヴァマー序曲 | バーンズ |
22 | 銀賞 | 右田中学校 | 44 | V | 吹奏楽のための第2組曲より | A.リード |
23 | 銀賞 | 美東中学校 | 28 | U | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | チャンス |
24 | 銅賞 | 佐波中学校 | 35 | T | スペイン奇想曲 | リムスキー=コルサコフ (ハインズレー) |
25 | 欠場 | 玄洋中学校 | 43 | W | 喜歌劇「こうもり」序曲 | J.シュトラウス (ゴドフリーjr) |
26 | 銅賞 | 灘中学校 | 44 | U | 祝典序曲 | ショスタコーヴィッチ |
27 | 金賞 | 周陽中学校 | 38 | W | 交響詩「ロシーオの行列」 | トゥリーナ(A.リード) |
28 | 金賞・代表大賞 | 川下中学校 | 50 | V | バレエ組曲「仮面舞踏会」より | ハチャトゥリアン (古市幹雄) |
29 | 金賞 | 東中学校 | 36 | V | ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト(石川 喬雄) |
30 | 金賞 | 下松中学校 | 37 | U | バレエ組曲「ヴァレンシアの寡婦」より | ハチャトゥリアン(仲田守) |
31 | 銀賞 | 末武中学校 | 49 | V | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より | レスピーギ(小長谷宗一) |
32 | 銅賞 | 彦島中学校 | 50 | U | ファンファーレとアレグロ | C.ウィリアムズ |
33 | 銀賞 | 岩国中学校 | 43 | U | アパラチアン序曲 | バーンズ |
34 | 銀賞 | 久保中学校 | 42 | V | 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り | ボロディン(ハインズレー) |