光会場 8月10日

高等学校Aの部

学校名 人数 自由曲 作曲者
銅賞 岩国工業高等学校 20 U 「幻想舞曲集」より第3楽章「酒宴」 トゥリーナ(ボイド)
銀賞 岩陽高等学校 34 W 歌劇「ファウスト」バレエ音楽より グノー(マース)
銀賞 安下庄高等学校 27 T 歌劇「ローエングリン」より
エルザの大聖堂への行列
ワーグナー(カイリエ)
金賞・代表 下関商業高等学校 50 V バレエ音楽「三角帽子」より ファリャ(ビインズ)
銀賞 岩国商業高等学校 50 U 歌劇「コラ・ブルニョン」序曲 カバレフスキー
(藤田玄播)
銅賞 山口朝鮮学園 33 W マーチ「進軍また進軍」 ファン・ハックン
(キム・チャンリョン)
金賞・代表
大賞
防府高等学校 50 V 「竹取物語」より 三善 晃(天野正道)
金賞 西京高等学校 50 U 交響管弦楽のための音楽より第2楽章 芥川也寸志(上埜孝)
銀賞 久賀高等学校 23 W 歌劇「雪娘」より軽業師の踊り リムスキー=コルサコフ
(ボスベイン)
10 金賞 下松高等学校 28 W 「ハムレット」への音楽 A.リード
11 金賞・代表 岩国高等学校 50 X エオリア〜吹奏楽のために 田中 賢
12 銀賞 徳山高等学校 28 T ダンス・フォー・バンド 小長谷宗一
13 銀賞 柳井高等学校 48 U 聖アンソニー変奏曲 ヒル
14 銀賞 下関工業高等学校 29 U 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り ボロディン(ハインズレー)
15 銅賞 響高等学校 27 T 組曲「道化師」よりU・Z・] カバレフスキー
(藤田玄播)
16 金賞 防府商業高等学校 48 U 「プスタ」〜4つのジプシーダンスより ヴァン=デル=ロースト
17 銅賞 早鞆高等学校 35 W 「人さわがせな娘」より前奏曲 チャピー(松代晃明)
18 銀賞 豊北高等学校 35 V バレエ音楽「三角帽子」より終幕の踊り ファリャ(ビギンズ)
19 金賞 防府西高等学校 50 V バレエ音楽「ガイーヌ」より
子守唄・収穫祭
ハチャトゥリアン
20 銀賞 高森高等学校 34 U バレエ音楽「シルヴィア」より
バッカスの行列
ドリーブ(建部知弘)
21 銅賞 高水高等学校 37 W 「華」〜吹奏楽のために 田中 賢
22 銅賞 香川高等学校 39 W シンフォニック・ファンファーレとマーチ 仲本 政国
23 銀賞 豊浦高等学校 35 V カンタベリー・コラール ヴァン=デル=ロースト
24 銀賞 宇部高等学校 37 U シンフォニエッタ 三上 次郎
25 金賞 山口高等学校 50 V バレエ音楽「シルヴィア」より
バッカスの行列
ドリーブ
(ヴァン=デル=ビーク)
26 金賞 下関西高等学校 50 X バレエ音楽「オテロ」より ヴェルディ(仲田 守)
27 金賞・代表 長府高等学校 50 X バレエ音楽「パリの喜び」より オッフェンバック〜ロザン
タール(小長谷宗一)
28 銀賞 山口県鴻城高等学校 38 U 歌劇「雪娘」より軽業師の踊り リムスキー=コルサコフ
(ボスベイン)

大学Bの部

金賞 山口大学 29 チェスフォード・ポートレート スウェアリンジェン

大学Aの部

金賞・代表 徳山大学 34 W トッカータ・マルチアーレ V.ウィリアムズ
銀賞 東亜大学 29 W 交響曲第3番「スラヴィアンスカヤ」より第1楽章 コゼフニコフ

山吹のTOPに戻る