萩会場 8月20日
中学校Cの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 銅賞 | 大嶺中学校 | 18 | 3つのハヌカーのムード | ニーハウス |
2 | 銀賞 | 光井中学校 | 18 | 序曲「バラの謝肉祭」 | オリヴァドーティ |
3 | 銅賞 | 錦中学校 | 25 | ホップ・ステップ・マーチ | 森田 一浩 |
4 | 銅賞 | 由宇中学校 | 21 | 序曲「西部の人々」 | ワルターズ |
5 | 銀賞 | 豊北第二中学校 | 25 | リートニア序曲 | ワルターズ |
6 | 銅賞 | 厚保中学校 | 18 | ロスト・クリーク・アドベンチャー | ハックビー |
7 | 奨励賞 | 太華中学校 | 24 | センチュリア | スウェアリンジェン |
8 | 金賞 | 大道中学校 | 25 | 力強い序曲 | バーンズ |
9 | 金賞 | 住吉中学校 | 25 | センチュリア | スウェアリンジェン |
10 | 銀賞 | 秋穂中学校 | 25 | オーヴァーテューラ | ハックビー |
11 | 銅賞 | 福川中学校 | 23 | 主よ人の望みの喜びを | バッハ(A.リード) |
12 | 金賞 | 厚東中学校 | 23 | ジャクソン・レイク序曲 | M.ウィリアムズ |
13 | 銀賞 | 室積中学校 | 24 | シーゲート序曲 | スウェアリンジェン |
14 | 金賞・特賞 | 豊洋中学校 | 25 | インターラーゲン変奏曲 | ジョーンズ |
15 | 金賞 | 菱海中学校 | 25 | ポンセ・デ・レオン | オリヴァドーティ |
16 | 銅賞 | 鹿野中学校 | 25 | ランドマーク序曲 | コーディル |
17 | 金賞 | 指月中学校 | 25 | 威風堂々第1番 | エルガー |
18 | 金賞 | 厚陽中学校 | 25 | センチュリア | スウェアリンジェン |
19 | 金賞 | 阿知須中学校 | 25 | ベイサイド・ポートレート | シェルドン |
小学校の部
1 | 銀賞 | 秋月小学校 | 33 | インヴィクタ序曲 | スウェアリンジェン |
2 | 金賞 | 川上小学校 | 24 | ラプソディック・エピソード | カーター |
3 | 金賞 | 井関小学校 | 26 | 誇り高き闘牛士 | スペイン民謡(高山 直也) |
4 | 銀賞 | 花岡小学校 | 27 | 海賊たちの上陸 | シェルドン |
5 | 銀賞 | 下松小学校 | 32 | 管楽器のためのレガッタ | シェーファー |
6 | 金賞 | 小郡小学校 | 62 | チェスフォード・ポートレート | スウェアリンジェン |
7 | 金賞 | 和木小学校 | 58 | 美しく青きドナウ | J.シュトラウス(三戸 知章) |
8 | 銀賞 | 徳山小学校 | 32 | バレエ音楽「白鳥の湖」作品20より | チャイコフスキー(林 紀人) |
9 | 金賞 | 岐山小学校 | 39 | 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽 | グノー(久保田 尚) |
10 | 金賞 | 華城小学校 | 41 | 歌劇「カルメン」組曲より | ビゼー(石川 喬雄) |
11 | 銀賞 | 小郡南小学校 | 62 | カーニバルのマーチ | 杉本 幸一(小長谷宗一) |
12 | 金賞・特賞 | 松崎小学校 | 43 | フランス組曲より | ミヨー |
中学校Aの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 課 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 銅賞 | 周東中学校 | 39 | T | バレエ組曲「恋は魔術師」より火祭りの踊り | ファリャ (星出 尚志) |
2 | 金賞 | 山の田中学校 | 50 | U | バレエ組曲「仮面舞踏会」より | ハチャトゥリアン |
3 | 金賞・代表 | 大内中学校 | 50 | V | 交響詩「ローマの祭」よりアッピア街道の松 | レスピーギ (デューカー) |
4 | 金賞 | 小郡中学校 | 50 | U | 交響組曲「能面」より | 小山 清茂 |
5 | 銀賞 | 灘中学校 | 50 | U | 歌劇「クリスマス・イブ」よりポロネーズ | リムスキー=コルサコフ (スティガー) |
6 | 銀賞 | 安岡中学校 | 43 | U | 開拓時代の歌と舞曲より | ジェイガー |
7 | 銅賞 | 菊川中学校(豊浦) | 50 | U | フランス軍隊行進曲 | サン=サーンス (ハインズレー) |
8 | 金賞 | 右田中学校 | 50 | U | 「幻想交響曲」よりW.断頭台への行進 | ベルリオーズ (マルタン) |
9 | 銀賞 | 熊毛中学校 | 50 | U | 「交響曲」より | パーシケッティ |