8月23日〜24日 防府会場
中学校Aの部〜U
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 課 | 自由曲 | 作曲者 |
15 | 銀賞 | 萩第一中学校 | 50 | D | シンフォニックバンドのための パッサカリア |
兼田 敏 |
16 | 銅賞 | 日新中学校 | 49 | D | スラブ行進曲 | チャイコフスキー (浦田健次郎) |
17 | 金賞 | 玖珂中学校 | 50 | D | バレエ組曲「シルヴィア」より | ドリーブ(小長谷宗一) |
18 | 銀賞 | 安岡中学校 | 49 | D | 吹奏楽のための抒情的「祭」 | 伊藤 康英 |
19 | 銀賞 | 平生中学校 | 50 | D | ロシア風序曲 | バーカー |
20 | 金賞・代表 | 岐陽中学校 | 50 | D | 交響詩「禿げ山の一夜」 | ムソルグスキー(シェーファー) |
21 | 銀賞 | 佐波中学校 | 50 | B | 聖アンソニー変奏曲 | ヒル |
22 | 銀賞 | 華陽中学校 | 50 | D | 吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による |
大栗 裕 |
23 | 銀賞 | 麻里布中学校 | 50 | A | 呪文と踊り | チャンス |
24 | 金賞・代表 | 玄洋中学校 | 50 | B | バレエ音楽「ペトルーシュカ」より | ストラヴィンスキー (小長谷宗一) |
25 | 銅賞 | 西岐波中学校 | 48 | D | 狂詩曲「スペイン」 | シャブリエ(サフラネック) |
26 | 銀賞 | 和木中学校 | 45 | D | ルイ・ブラス | メンデルスゾーン(ロバーツ) |
27 | 銅賞 | 豊浦中学校 | 42 | D | シーゲート序曲 | スウェアリンジェン |
28 | 銀賞 | 桃山中学校 | 46 | D | 序曲「ローマの謝肉祭」 | ベルリオーズ(サフラネック) |
29 | 金賞 | 山の田中学校 | 50 | D | バレエ音楽「白鳥の湖」より | チャイコフスキー(林紀人) |
30 | 金賞 | 川下中学校 | 50 | D | 歌劇「ボリス・ゴドノフ」より戴冠式の場 | ムソルグスキー(ライゼン) |
31 | 銅賞 | 柳井中学校 | 49 | C | サザンフォークハイムによる幻想曲 | カーナウ |
32 | 金賞 | 末武中学校 | 50 | A | バレエ音楽「パリの喜び」から 序曲、ワルツレント、行進曲、カンカン |
オッフェンバック 〜ロザンタール(小長谷宗一) |
33 | 銀賞 | 岩国中学校 | 46 | D | 栄光のすべてに | スウェアリンジェン |
34 | 銀賞 | 平田中学校 | 50 | C | 序奏とカプリス | カーター |
35 | 銀賞 | 由宇中学校 | 41 | D | 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール | サン=サーンス(エグナー) |
36 | 銀賞 | 彦島中学校 | 49 | C | ディオニソスの祭 | シュミット |
37 | 銀賞 | 大内中学校 | 50 | D | アルヴァマー序曲 | バーンズ |
38 | 金賞・代表 | 小郡中学校 | 50 | A | トッカータとフーガ ニ短調 | バッハ(石川 学) |
中学校Bの部
順 | 賞 | 学校名 | 人数 | 自由曲 | 作曲者 |
1 | 銀賞 | 川中中学校 | 56 | インヴィクタ序曲 | スウェアリンジェン |
2 | 銀賞 | 桑山中学校 | 66 | ウィーンの朝・昼・晩 | スッペ(モレリ) |
3 | 銀賞 | 下関朝鮮初・中級学校 | 24 | 我が故郷の懐かしき家 | リ・ションサン |
4 | 銀賞 | 安下庄中学校 | 34 | 誇りと祝典 | スウェアリンジェン |
5 | 銀賞 | 秋月中学校 | 35 | マナティー・リリック序曲 | シェルドン |
6 | 銀賞 | 浅江中学校 | 65 | シーゲート序曲 | スウェアリンジェン |
7 | 金賞 | 藤山中学校 | 53 | ブレッケンリッジ | バーンズ |
8 | 銀賞 | 川上中学校 | 42 | 管楽器のためのソナタ | カーター |
9 | 金賞 | 島田中学校 | 53 | チェスフォード・ポートレート | スウェアリンジェン |
10 | 銀賞 | 垢田中学校 | 49 | アパラチアン序曲 | バーンズ |
11 | 銅賞 | 東岐波中学校 | 59 | 民族舞曲 | ショスタコーヴィッチ (エリクソン) |
12 | 銀賞 | 三隅中学校 | 39 | アパラチアン序曲 | バーンズ |
13 | 銀賞 | 豊北第三中学校 | 30 | 大草原の歌 | ミッチェル |
14 | 銅賞 | 美和中学校 | 34 | ラプソディック・エピソード | カーター |
15 | 銀賞 | 平川中学校 | 45 | 海の歌 | ミッチェル |
16 | 金賞 | 小郡中学校 | 35 | アヴェ・ヴェルム・コルプス | モーツァルト (佐々木真一) |
17 | 金賞 | 長府中学校 | 60 | センチュリア | スウェアリンジェン |
18 | 銀賞 | 上宇部中学校 | 62 | 序曲「祝典」 | エリクソン |
19 | 銀賞 | 阿知須中学校 | 34 | イントラーダとフェスティバル | ハックビー |
20 | 銀賞 | 厚狭中学校 | 39 | 角笛の日 | スピアーズ |
21 | 銀賞 | 高千帆中学校 | 47 | ウォバッシュ地方の伝説 | スピアーズ |
22 | 金賞 | 小野田中学校 | 48 | バンドのための祝典 | パーマー |
23 | 銅賞 | 神原中学校 | 37 | ウインドスター | C.スミス |
24 | 銀賞 | 菊川中学校(徳山) | 43 | 栄光のすべてに | スウェアリンジェン |
25 | 銅賞 | 田布施中学校 | 56 | シンフォニア・ノビリッシマ | ジェイガー |
26 | 金賞 | 牟礼中学校 | 40 | 組曲「クイーン・シティ」よりT・U | カーター |
27 | 銅賞 | 厚南中学校 | 57 | 「カルメン」組曲より | ビゼー |
28 | 銅賞 | 美東中学校 | 25 | アルヴァマー序曲 | バーンズ |
29 | 銀賞 | 伊佐中学校 | 28 | センチュリア | スウェアリンジェン |
30 | 銀賞 | 大殿中学校 | 43 | スプーン河の伝説 | カーナウ |
31 | 銀賞 | 豊北第二中学校 | 32 | リートニア序曲 | ワルターズ |
32 | 銀賞 | 大嶺中学校 | 37 | 栄光のすべてに | スウェアリンジェン |
33 | 銀賞 | 東中学校 | 45 | 吹奏楽のための民話 | コーディル |
34 | 金賞 | 富田中学校 | 40 | 大草原の歌 | ミッチェル |
35 | 金賞 | 鴻南中学校 | 50 | マナティー・リリック序曲 | シェルドン |
36 | 銀賞 | 木屋川中学校 | 32 | 「アメージング・グレース」による交響的変奏曲 | 伝統曲(C.スミス) |
37 | 金賞 | 大和中学校 | 62 | カンツォーネ | デル=ボルゴ |
38 | 銅賞 | 秋穂中学校 | 28 | クレスト・オブ・ノビリティー | シェルドン |