ゆず体育館ツアー2004「夢の地図」Summer ver. 2004.6.30 名古屋レインボーホール
ライブです。が、名古屋2daysということで、今回はちょっと違ったレポを・・・
名古屋ライブ初日!なんと、まあ、うまいことに午後からオヤスミをいただきました。ありがとう!
そんなことなので、家に帰ってすぐライブ会場へ!!
と思ったら、職場にいる間に、ゆず友Sちゃんからの電話が!!
なんと、某有名神社で悠仁に遭遇したらしい!!しかもその近くのお店でお昼を食べてると!!
「10分でおいで!!!」なんて言われたけど、無理(笑)でも、急いで車を飛ばしました・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)でも、15分ほど間に合わず、悠仁は去って行ったらしい・・・がーーん・・・・
興奮する、Sちゃん&Kちゃん(ひょっとしたらゆずに逢えるかもツアーをしてた)を車に乗せ、これまた、去年のライブ後に有名になったであろう、某
神社へ。車内は、興奮する二人に対して、ためいきをつく運転手の私(笑)惜しかった・・・
某神社では、とりあえず、
「い〜とも悠仁ライブ以外で逢えます様に・・・そして、楽しいライブになりますように・・・」などなど、欲張ってお祈りした
ライブ会場に着き、とりあえずグッズ売り場へ。早い時間だったこともあり、まだ限定Tシャツが残ってた。
でも、買ったのはパンフとタオル(タオルはあまりに急いでて忘れたため、2つ目).。
グッズを買った後は、会場裏の中へ。レインボーホールはアリーナ内には入れないけど、その周りの室内に入ることができるのです。
もちろん、リハは思いっきり聞けまーーす!
涼しいところでのんびりリハを聞く。
が、なんとなんと、今回のライブでやらない曲ばかり、そして、音量も小さい、そればかりか、聞いたこともない曲を何曲も演奏してる!!
これは、これは次のアルバム曲!?(」゜ロ゜)」 ってのばかり。静かに聞きましたよ・・・
リハが静かなまま、そして、今回のツアーの曲は少しだけで終了し、アリーナ内は静かになった。
ライブ前の腹ごしらえということで、近くのコンビニへ買出しに行く子と、お留守番する子と分かれた。私は留守番チーム。
留守番チームがのんびり話してたら、なんだか関係者入り口付近が物々しい感じに・・・(関係者入り口付近に陣取ってました)
「ここは通路だから、もう少し向こうに行ってくださーーい」って言われた。ずいぶん今まで移動したんだけど・・・・
怪しい!と思い、荷物を持って外に出る。
外にもずーーーっと黒幕が張ってあるんだけど、てくてく歩いて、黒幕がちょうどなくなったところまで行ったら!!!!
ゆ・・・・悠仁!!!!!!!Σ( ̄ロ ̄lll) 悠仁がいる!!!!
驚いた!!!目が合った!!
お互いビビる(笑)そして、二人とも一歩後ずさり(笑)若干5メートルほどの距離。
思わず、口から出た言葉が、
「こ、こんにちは・・・・」
だった。。。
軽く、会釈してくれたよーな・・・・そして、バスケットボールをドリブルさせながら去っていった。。。。
(* ・・*) かっこいい・・・
なんて、かっこいい・・・・
バスケ姿、ちょっと見ました。でも、スタッフの人に止められたので、あまりみれなかった・・・・
その後、オリオンの到着シーン(←かなり盛り上がってる?なぜ?)を見て、悠仁撤収、終了♪
またリハが始まった。2曲ほど・・・
あーー。興奮した。
その後、またバスケをやってたんだけど、その姿はばっちり見れました。かっこよかったーー。かなりの好青年。さすが。男だわ。
バスケをやめて、戻っていく時にみんなで、「ライブ、がんばってくださーーいっ」と声をかけたら、手を振ってくれました。(*^-^*)素敵です。
その間・・・・相方岩沢さん。見かけず(笑)何をしてたんでしょう。
ライブは、スタンド1列目悠仁側〜♪間にだれもいないのはいい!そして広いから、ラジオ体操から模範演技のようにしっかりできたし。
初めて見る子とだったけど、かなり興奮♪もちろん『3カウント』の可愛い足は健在でした。
新曲の前MCのとき、
悠:「新曲をやりたいと思います!」
「聞きたーーい?」
客:「聞きたーーい!」
悠:「見たいーー?」
客:「見たいーー!」
悠:「揉まれたいーー?」
客:「揉まれたーーい!」
悠:「揉みしだかれたいーー?」
客(い〜と):「揉みしだかれたーーーい!」
厚:「しだかれたい・・・って(爆)」
恒例になってきてる、このやり取り・・・思い切りシモネタなんですけど(笑)ま、しだかれてもいいけど(爆)
『命果てるまで』ずいぶん覚えました・・・スモークで厚ちゃん、神隠しに遭いましたが。
大好きなピーチボーイズコーナー。いいね、笑えるわ。そして、悠仁(ドリアン)のドラムさばき。すばらしくカッコよい。
真剣なまなざし、熱いまなざし、素敵です、めがねも。
MCで、そういえば、静岡で新幹線が止まり、オリオンのジーコが来れないと言う事態が起こり、危うくライブもできないところだった、
と言う話が。8時に東京を出て、4時過ぎ会場入りだったらしい。そっか、それで大歓迎の会場入りをしてたのね。リハも新曲ばかりやってたのね。
謎が解けました。
こんなハプニングがあったこともあって、結構悠仁、燃えてました。
セットリストは、静岡の時と変わりなく、滞りなくすすみ、アンコールは今日は『夢の地図』のラララバージョン!
なんだか、揃ってなく、はもってた(笑)
登場の時に、なにやら新しいアイテムを手にしている悠仁。たいこみたい。それで拍子を取って登場!
『濃』の動きが、やけに気になって・・・真似してみるけど、、、おかしい、曲にあわない可愛い動き・・・なんだよ、この27歳のオトコ。
なんて感じで、ライブ終了。最後の生茶パンダがパペットから指人形に変わってた。。。
名古屋1日目。ライブ自体もすごくよかったんだけど、ライブ前の遭遇がすばらしくて、あんまりライブ、覚えてません(笑)
なにがよかったって、悠仁のバスケ姿。
アレは、なかなか見れないし、すばらしく良かったです。