Mr.Children TOUR 2004 シフクノオト 2004.7.11 名古屋レインボーホール
いよいよ、怒涛のライブ月間最終ライブ。
今日もヒマヒマだったので、リハを聞きに行くことに。そして、そこで、そらちゃんと初合流。
ヒマヒマ時間のお話し相手をしてくれて、ありがとう♪
とりあえず、リハで『君がいた夏』をやったことが一番の驚き(」゜ロ゜)」 さあ、いつ披露なんでしょね。
ライブ前、衝動買いポストカード(笑)そして友達を待つ・・・
が、いくら待っても来ない・・・なんと、駐車場が満車になってしまったらしい!!!こんなこと、初めてだわ。。。
でも、何とかギリギリ間に合った。
今日のお席はステージ真正面のスタンド。後ろから4列目(笑)
でも、昨日のバックステージとはまた違っていい感じ♪
さあ、いよいよライブ開始!!
今日の桜井さんの衣装はいつもと同じようなジャケット白シャツに、下がグレーのGパン(膝の部分穴あき)。
そして、ネックレスが、昨日はチェーン部分が青、今日は赤だった。あれ、いいなあ。。。
一曲目はいつもの通り、『終わりなき旅』。やっぱり、この曲スタートは反則。泣かないと思ってたのに、やっぱり泣いたもん・・・・
そして『光の射す方へ』。隣りの席の子はずっと座ってたので、踏まないよう、ぶつからないよう気をつけながら(笑)一人盛り上がる。
『PADDLE』はやっぱりいいね。今日の桜井さん、いつも以上に♪〜行こうぜ〜♪のところ、煽ってました。もちろん反応するけど。
そして、『イノセントワールド』。周りから、うおぉぉおぉおーーーと言う、絶叫が。やっぱり、この曲をやると盛り上がるねー。
MC。昨日と同じく、高校時代の彼女の話&B型肝炎の話。
人間ドックに行ったら、ある一定の数値が高くて、それは、昔にB型肝炎にかかって、自然に治ったあとの抗体の数値だそうで。
その、高校時代の彼女はB型肝炎のキャリアだから、知らないうちにうつって治ってた、、、と。
思い出もいただき、体にも抗体をいただき・・・(笑)
「そんな彼女とも7年間付き合って、デビューする前に別れましたが、ま、一途ではなく、あちこち寄り道をして戻りましたが・・・(笑)
ちょっと、細かくしゃべりすぎた。。。(爆)」
。。。桜井さん、、、絶好調じゃん・・・
「それがまた、昨日の夢にその高校時代の彼女が出てきて、ですね、一緒に車に乗ってるんですよ。でも、
タイヤが4本パンクしててですね、ま、前にはこれ以上進めないと。」(笑)イイナ、彼女・・・
ま、そんなようなMCを交えつつ、ラブソングコーナーへ。
『花言葉』『口笛』『抱きしめたい』なんか、今日は、妙に『口笛』がよかった。笑顔も見れたから余計かな・・・・
そして、『Pink〜奇妙な夢』『血の管』『掌』。もともと、この流れ、好きだな。『Pink〜奇妙な夢』は、ホント、
何かあの不思議な感じがまた好きなんだけど。『掌』は、もう、いうことないです。Sunnyさんのソロもしかり。
人差し指を指し、みんなにONEを煽ってる桜井さん。きっと、い〜とが、一番高いところで、受けたから(笑)
『ニシエヒガシエ』。周りの子が「なんか、こわーーい。」って言ってる子がいたけど、そのギャップが素敵なのに!!
ちょっと狂った桜井さんが、また抱きしめたくなる。
『Image』は、もう、何も言わなくてもいいでしょうか。泣くしかない。。。もともと好きな曲です。あの壮大な感じが。
そして、『Overtune』『蘇生』へ。ここで事件!!!!
田原さん・・・間違えた!!!!おおおおおおおおおおーーい!!
『蘇生』の一番最初のギターのジャカジャーーンのところ・・・・音、違いますけど・・・(-_-;)ま、次からは大丈夫だったけど・・・しっかり!!
『Youthful days』もちろん、今日は乾杯できるほどの場所でもないし、諦めてたんだけど、自分が桜井さんと乾杯するつもりで、やりました。
でも、羨ましいわ・・・タッチできる人。昨日もだけど、田原さん側しか、行かないのね。この時は・・・
『くるみ』って、手拍子、どうなんだろう???すごく、今日は気になった。手拍子してる人多いけど、私は、あんまりしたくなかったの
で、静かに聞いた。
次は、『天頂バス』。ライブで聴くと、ますますいいんだよね・・・この曲。「いえぇぇええー」と、叫ぶのもまた気持がいい。
今日は、かなり絶叫してた桜井さん。調子よかったのかしら・・・ま、自分もだけどね。。。
本編最後『HERO』。油断してた・・・ほんとに油断してた。
今日でしばらく見納めだったから?ホント涙が出てきた・・・・♪人生をフルコースで〜〜♪のところ。
そして・・・みんな去る。
鳴り止まない拍手。最初はすごく揃ってた拍手。。。でも、途中からバラバラ・・・・で、照明が付く。
アンコール!!
メンバー登場。桜井さんは、上に薄いピンクのシャツを着て登場!!可愛い・・・(/o\)その色、似合うぅ〜〜
今日は、それでネックレスも赤だったのね・・・納得。
『Mirror』
桜:「商店街や、公園や、避難場所でリサイタルを聞く気持ちで・・・・」
??リサイタル??
J:「リサイタルって、ジャイアンじゃないんだから!(爆)」
突っ込むJEN(笑)そりゃそうでしょ、桜井さん・・・リサイタルって(爆)私も突っ込んだわよっ!!
そんなこんなで『Mirror』
今日も田原さんに注目!カメラも注目!桜井さんはじっくり監督!(笑)
メンバー紹介。今日は、ホント、ご機嫌だった桜井さん。修ちゃんを紹介する時に、
「ハーモニカを吹いてくれました。アマチュアの頃、僕に教えてくれたのは修ちゃんです。ほら、修ちゃんちでさあ・・・・」
って、暴露しなくても(笑)ほら、修ちゃん笑ってるじゃん・・・・
JENの紹介の時なんか、JENが変なことするから、桜井さん、紹介するの躊躇してるし(笑)
挨拶のあと、『タガタメ』。これこそ、私油断してました。
今日の泣きポイントはこの曲かもしれない・・・なぜだろう。ホントわかんないんだけど、なぜか。
『sign』は、やっぱり最後と分かってるだけに、ちょっと呆然としちゃいました。歓声がわくのに、何かためいき・・・
曲はすばらしいんだけど。この曲こそ、乙女ポーズで聴く私・・・(笑)
あっという間の2時間半。最後のメンバー紹介。いつもどおりかと思いきや、桜井さんの紹介は、JENが!!
「ボーカル&ギター 桜井和寿!!!」
なんだけど、何か、妙な言い方(爆)
桜井さんも爆笑して、
「もう、ぜってぇやらせねーー」なんて言ってるし・・・
桜:「ほんとに楽しかったです。ありがとう。また来ます。バイバイっ!!」
私も楽しかったよ、桜井さん・・・
ありがとう。
とうとう、終わっちゃったな。。。って言う感じ。早かったこの1ヶ月。
次ミスチルに逢えるのは2ヵ月後。
何か、寂しくて、会場を出て、「くっそぉぉーー!」と叫び、友達を驚かせた私(友達どころか、周りの知らない人もこっちを見た)
待つしかないけど、、、2ヵ月後、また、もっと良くなってるライブを楽しみにしないと・・・・
今日も、ほんとに楽しかったよ。。。