Mr.Children TOUR 2004 シフクノオト 2004.7.10 名古屋レインボーホール
いよいよ、地元名古屋ライブの一日目。おかえり、桜井さん。ミスチル。
あんまり興奮してないと思ったけど、朝、夢を見た。桜井さんの夢。
ライブの前に遭遇。そこでスタッフさんと桜井さんが話してて、今後のスケジュールについてなんか打ち合わせてるみたい。
それを、じーっと聞くい〜と。。。そこで目がさめた!!
目がさめたのも、豪雨&雷雨のせい。恐ろしく豪雨・・・しかも、新幹線も運転見合わせに!!Σ( ̄ロ ̄lll)大丈夫?ライブ・・・
でも、すぐに再開したのでよかった。
会場には1時半入りの私。今回はリハを聞くため。
でも、なかなか始まらず、全体で合わせ始めたのは3時くらいからで、4時半ぐらいまで。
ツアーでやる曲はもちろん、洋楽をやってたり(曲名がわかんない・・・)、変な歌い方したり、ツアーではやらないと思われる、
『Everything (It's you)』まで歌ってた・・・なぜ・・・
さてさて、開場時間。今日のライブのお席はバックスタンド席最前列。ちょうど、修ちゃんや浦さんの真裏(笑)って感じのナカケー側。
そして、メンバーの出入りする入り口も、すぐそこ。
JENの場所までおよそ7メートル、桜井さんの場所まで10メートルもあるかないかと言う席。
恐ろしく、近く、おいしい席・・・びっくりした・・・
そして、細かいところまで見る、見る、見る!!
ナカケーのアンプに阪神のステッカーが(笑)わかりやすーーい
ドキドキしながら待つこと30分あまり・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)は、、、、始まった・・・・
出て来る桜井さんを待ち構える!!!
で、でてきたーーー!!!
こっちをチラッと見てくれる。
そして、すぐに一曲目『終わりなき旅』へ。
泣くかも!!でも、ちょこっとだけだった。石川で免疫がちょっとついたらしい・・・
待ち構えた『光の射す方へ』後ろが盛り上がってるかどうかも、気にならないほど自分とミスチルだけの世界に入ってしまった・・・
そんな感じ。しかも、ここで、会場全体が明るくなる!
アリーナ、スタンドが見渡せて、こっちがライブをしてるような、そんな実感が。。。メンバーから見ると、いつもこんな景色なんだ・・・なんか、気持ち
いいかも・・・これ。明るくなると、ちゃんと後ろの人まで見えるし・・・
『PADDLE』も待ってました!!いつものところ(笑)では泣かなかった。でも、♪行こうぜ♪で、しっかり桜井さんのもとへ行きましたよぅ★
ここで、ジャケット脱ぎました・・・桜井さん。。
「10年前に・・・」と言う、お決まりのMCの後の『イノセントワールド』。熱唱しました。桜井さんもこっちを見てくれるっ★しかも凄い笑顔だしっ★
MC。恋の話。照れくさいのか、終始背中を親指と人差し指でつまみながら掻く桜井さん(笑)
「こんな、34の男が、恋の話なんて・・・・」なんて言ってますが、いえいえ。すばらしいです。
話はまず、中学生のとき。1年の時に少しだけバスケ部に入り、その後退部。そして、落研にはいったらしい。
中学生の時に、「消えてしまいたい・・・って思うほどだったけど、童貞を捨てるまでは、消えるわけにはいかず、そのためだけに、
共学校に入りました。」
そして、そこで彼女ができたんだけど、「朝、迎えに行って、一緒に学校に行き、休み時間も一緒にいて、お昼は彼女が作ってくれたお弁当を
一緒に食べて、帰りは一緒に帰って、帰ってからも、電話で1時間半ほど話しても飽きないほど、一緒にいました。」
ラブラブじゃん・・・・
「今でも、曲を作るときに、彼女のことを思い出すのではないけど、その時の周りの景色なんかが浮かんで、曲になることがあります。」
「まあ、奥さんの前では絶対に言えない話ですけど(笑)・・・」
そんなMCのあと、ラブソングコーナー『花言葉』『口笛』『抱きしめたい』へ。
『花言葉』のイントロすぐ。会場のスタンド付近の照明がコスモスの花の形に・・・
これは、きっとステージ側か、バックスタンド席からしか見れない光景だったと思う・・・
JEN、脱ぐ(笑)ちゃんと瞬間見ました!!
『Pink〜奇妙な夢』『血の管』『掌』のコーナーもやっぱりいい・・・・『掌』は、SUNNYさんのソロもあるし、今回はSUNNYさんが近い!!
ただ、正面を向いてるので、斜め後ろから見るのが残念・・・『掌』の絶叫桜井さん・・・素敵だわ・・・
『ニシエヒガシエ』は、文句はありません。TVをかじるように見つめる桜井さん・・・
そして、『Image』始めは静かなこの曲。でも、後半ほど盛り上がっていくのだけれど、その時のJENがすごくかっこよかった。
後姿だけだけど、意外に筋肉質のJENの背中。背筋が、すばらしい・・・肉々しい感じがまた素敵・・・背中に光る汗。。。見直しました。
ちょっとした間の後、『Overtune』〜『蘇生』。桜井さん、白のシャツを脱ぐ。
ここのドキドキ間が、一番好きかも。♪うぉ〜〜〜っと煽る桜井さん・・・しかもこっちを見て!!
もちろん、手をかざし、叫びました。絶対桜井さんのところまで届いてるはず!!こっち見てたし。
そして、『Youthful days』!!盛り上がったーーー!!
だって。かなり縦横無尽に走るんだもん。ざんねんながら、桜井さんとの乾杯はできなかったけど、目の前まで、何度も来てくれた!!
何度も見てくれたし・・・変な盛り上がり方してるから、目立つかしら・・・・(爆)
『くるみ』この曲は、一気に静かに聞いてみた。
『天頂バス』やっぱり、この曲、ライブではますますパワーアップね。
すごく好き。この曲も、ホント、目の前まで来て、ちょっと立ち止まってくれた。だから、思いっきり、手を挙げて♪いえぇ〜〜〜い♪と
盛り上がった。桜井さんも、かなりの熱唱だったよう。曲が終わったら、ちょっと疲れた表情を、こっち側だけに見せてた・・・
桜井さんのTシャツが汗で背中にくっついて、少し透けてる感じ(/o\)セクシィーーー
本編最後はやっぱり、『HERO』。やっぱり、この曲は涙が出る。条件反射的に出るんだろう。。。しかも、最後と分かってるし。
「ありがとー、さんきゅーー」と、言って去る、桜井さん・・・でも、こっちに向かって手を挙げてくれた・・・
アンコールの手拍子が鳴り響く・・・ステージ上ではスタッフがあわただしく動く・・・手拍子、揃わない・・・
もどかしいほど揃わない・・・が、やっぱり、神懸り的に揃う!と同時に照明が付く!!
入り口から、メンバー登場!!修ちゃん・・・凄い笑顔。JENも(笑)桜井さん、水色のシャツを着て登場。
JEN、何かおかしなことをやるので、桜井さんの突っ込まれてる・・・(爆)
『mirror』は、やっぱり、田原さん注目。一人グロッケンのソロ。片手で鳴らす(笑)バチを両手で持ってても、あえて片手で。(笑)
カメラがなめるように田原さんを見る。苦笑いの田原さん・・・桜井さんも、監督するかのように見る(笑)
面白い光景だわ・・・
そしてメンバー紹介。声も届く距離なので、叫びました。やっぱり、笑顔満開の修ちゃん・・・かなり反応してくれた。いい人だわ。
浦さんも笑顔。そして、肝心のSUNNYさん・・・届かなかったかも・・・(T-T)素敵だけど・・・
『タガタメ』は、ホント聴き入りました。聴き入るしかほかはない。
『sign』これで最後・・・悲しくなりそうな気持ちを押さえつつ、じっくり歌詞を聞き入れます。あぁ。素敵・・・
あっという間に終わって、最後のご挨拶。サポメンはすぐに去ってしまうけど、なんと、ナカケーもすぐに去ってしまった!!!!
そして、田原さんも!!!おぃおぃ・・・
ステージ上はJENと桜井さん。左右満遍なく回ってくれるし、後ろまでしっかり来てくれた。
勘違いとは思えないほど、ちゃんと目があったし・・・素敵な笑顔をもらいました。
最後、二人のミスターチルドレン(笑)が、「またあいましょー バイバイ」
と声をかけ、去る。。。かっこよかった・・・・
初めてのバックステージ。歌ってるとき、特にギターを持ってのときは、こっちを見ることはないんだけど、曲の合間に水分やタオルを取る時、
桜井さんがJENに合図する時、すべてナカケー側なので、必然的にこっちを見る回数が多かった。
そして、後ろに回ってくる時もいつも、ナカケー側からなので、何度も来てくれたし、見てくれたし、予想以上にお顔を間近で見れました。
表情もしっかり分かるわよ。
音響に関しては若干落ちるけど、それ以外はホントお得。サービスしすぎなほどしてくれたし。桜井さんも、「どっち見ていいかわかんない・・(笑)」
って言うほど、バックステージ席は盛り上がってました。
もちろん、正面から見たらもっといいのだろうけど、なかなか見れないコンピューター関係やローディーさんが見れたり、
見れないところが細かく見れたのがよかった。近かったしね。
次回のライブもあったらいいな・・・って思ったので、帰りのアンケートでしっかり書いてきました。
明日はどんなライブかな・・・