Mr.Children "HOME" TOUR 2007 -in the field- 2007.8.18 名取スポーツパーク
スタジアムツアー3箇所目、私にとっては初日の名取スポーツパークでのライブ。
とりあえず、レポを書くつもりがなかったので、いや、書いてる今も無いのですが、メモ書き程度に残したい気持ちはあるので、かるーくです(笑)
ライブ当日は仙台駅周辺をウロウロ。お土産買ったり、ご飯を食べたり・・・
そして、昼過ぎにライブ会場へ。15時半ごろ到着の見込みが外れ、ちょっと順調に行き過ぎて数曲リハが聴けてしまうというアクシデント(-_-;)
でも、予想してたのと、絶対やるであろう曲だったので、衝撃はあまり無く・・・
そしてグッズを買う。
買ったのはミニバッグチャコールとパンフひびき編。あとはすでに通販で購入済み。
会場は山の中だけあって、ほんとにのどか。
ちょっと階段を登ると、そこからはアリーナ席の様子が・・・椅子がずらーーっと並べられているのが見えた。コレだけでちょっと興奮。
開場時間までは1時間近くあるので、ある場所でのんびり企みながら待つ(笑)微妙な企み具合も外れ、あまり・・・(-_-;)
まあ、でもそれだけでも興奮しましたが。
その企み中に少年が必死でトンボを追いかけていたので、代わりに捕まえたりしながら、のんびりしました。
開場時間が過ぎたので、早めに会場内へ。混むといけないし・・・
それが、遠かった(笑)
入場ゲートをくぐってもなかなか入り口にたどり着けない・・・・大きな下り坂を越え、そのもっと先が入り口でした(笑)
席に着き、ステージを見たり、大体の位置確認。
本日の場所、アリーナAの最前列を見たり、次の豊田での席の大体のシュミレーション(笑)
でも、そんなことをしているうちにすぐに開演時間になった。
オープニングはアリーナツアーとほとんど変わらない映像。
メンバーが出てきて、一番に目がいったのが田原さん。なんか、サッカー選手みたいに、手を胸に当てて。。。どういう気持ちであれ、やってたんだろう・・・
1曲目はやっぱり『彩り』apバージョンの方でした。ちょっと歌い方を跳ねたように歌う桜井さん。
次は、やっぱり!と思った『名もなき詩』
ココからが意外でした・・・もう、やばかった、、、まあすでに彩りからしておかしかったのですが、
だって、次、『星になれたら』なんだもん!!ライブ前、ずっと見てたDVDがPOPで、しかもこの曲は3回くらい繰り返し見てたくらいですから・・・・(笑)
もちろん、桜井さんも、♪空に手をかざし〜てみよう でちゃんと手を上げていてくれました(*^▽^*)
で、やばい2弾は『シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜』 ほっっんんんっとにまさかって感じで、やるとは思わなかった。
反射的に涙より、吐きそうに・・・・
やっぱり盛り上がる!!夏だし、野外だし!!何年も聞きたくて仕方なかったから、ほんとに楽しくて、ジャンプしまくったし、手も挙げまくった。
大サビの♪恋なんて〜のところで花火!!
ココでMC。挨拶をし、今日の気候の話を・・・静かにしていれば涼しいというか寒いくらいの気温だったので、
桜:「寒い??暑い??」
と聞くものの、それぞれに答えるので、
桜:「え??(爆)ナンダッテェ?」
と笑う。そして、24時間テレビでマラソンをしている欽ちゃんのことが、心配と・・・・でも涼しくてよかったとも言ってました。
そうね。順番が微妙ですが、久しぶりに歌ったシーソーゲームについて、
桜:「久しぶりに歌ったら、歌詞が、何てでたらめなんだ・・・・と(笑)」
次の曲も久しぶりです・・・と振ってやったのが、、、、
『CROSS ROAD』 うきゃーーーーーっヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!
ストリングスのアレンジが入るから、最初、ん??と思っちゃったよ。。。
そして、あまりの衝撃に何だったか失った(笑)すぐ戻りましたが。
それも良かったけど、次は、『Tomorrow never Knows』 コレには感動でした。
ミュージックラバーズでやったアレンジにちょっとZeppツアーの時のが混ざった感じに聞こえるアレンジ。間奏部分が特にカッコいい!!
何よりも、この曲をやったことと、絶対やる!!と確信めいた予想をしていたので、それが当たったことに対することへの感動。
ホント、泣けました。かっこよかった・・・・
そして、apの時のように、
桜:「apフェスのときに、ずっとこの曲が流れてて〜〜まだ切手が62円だった頃に書いた曲です」
と紹介された『my life』そして、『ひびき』 どちらもapの時と変わらずのアレンジ。
次は、やっとHOMEの曲。『もっと』 映像の鳥さんのところがちょっとアリーナツアーとは違ったかな??とも一瞬思ったんだけど、どうでしょうか??
久しぶりだからかな??
途中、ギターの音が調整具合が悪かったのか、うわぁあぁーんとかなり大きな音で出て、びびる。それに気付いた武史くん、とっさに田原さんをにらむ(笑)
見逃しませんでした(笑)途中で直ったけどね。
そして、そのままアリーナツアーと同じで行くかと思ったら、予想第2弾の曲が来ました。
『HERO』 コレもなんとなく歌うと思ってました・・・しかも始まりの照明の色もね、当てました(笑)いつも同じだから分かるって言えば分かるんですけどね。
ストリングスが入ってるから、やっぱりちょっと音が違う。コレはコレでかっこよかった。
雨が降ってきたのはここら辺かなあ・・・・
次は、『Imagine』 コレはやらないと思ったんだけどな〜と思ったら、桜井さんの弾き語りのみじゃなく、スタジアムは全員で演奏していました。
ココからはアリーナツアーと変わらず、『CENTER OF UNIVERESE』『Dance Dance Dance』『フェイク』『Any』 と続く・・・
Danceは、歌い方がアリーナの時よりもCD音源に近いアレンジで歌っていたので、ノリやすい感じ。もちろん花火あり!!
雨が強くなってきて、桜井さんも濡れてたんだけど、途中で歌詞を変えて ♪さぁ〜踊ろう びしょ濡れになるまで〜 何て歌うから、最高に盛り上がった!!
(でも、あまりに強くなって、白いTシャツだった私はスケスケ祭りになると大変なので、途中でカッパを着ましたが)
ここらのつながりはやっぱり何度聞いてもカッコいいっ!AnyのCメロの照明が消えるところは、野外でも結構暗くなる時間帯だった。
段々明るくなってくるのがまた感動♪
MC。
桜:「雨、大丈夫??」
何て一言。でも、桜井さんはこの状況を楽しんでいる様子だった(笑)さすが、ハプニング好き(笑)
桜:「次の曲は、僕と君 の物語の曲です。でも、今日の僕は、演奏している僕ら、 君は、ココにいるみんなに置き換えて聞くと、うっとおしさもひとしお(笑)」
なーんてちょっとおちゃらけてみる桜井さん、かわいい(*^▽^*)
でみんなで歌うことになったのは、『口笛』 スクリーンに歌詞が出て、ほとんど、6〜7割ほどを観客に歌わせる。
いやー、思った以上に感動した・・・すごいよ、、、歌えるんだもん、みんな(笑)ただ、低い音程は歌いにくいです、私(笑)
エンディングは桜井さんの口笛で。。。ちょっとかすれたりするところがまたイイ!キュンと来る・・・・ほんとに。
その続きでの『Sign』 は反則。すっごいいい流れだと思った。
そしてまた映像が出て、『ポケットカスタネット』へ。 映像がちょっとアリーナの時と違ったような・・・これまた謎ですが。。。
間奏のJENのドラムのところ、端のスクリーンではメインのロボットの映像とメンバーが重なりあうように映されていて、この映像の方がなんだか感動。
良かったですよ、それがまた。そして、『Worlds end』『終わりなき旅』『しるし』と続く・・・しるし、ちょっと歌詞間違えをしてたけどね、桜井さん。
でも何事も無かったかのようにきちんと歌ってました(笑)
そして、あっという間に本編終了。
早かった。
アンコール待ち。少し長めだった。
そして、、、登場!
桜井さん緑!(笑)意外な色に驚いたけど、私は嫌いじゃない。
桜:「雨上がったねー。寒くない?ガツンと行くよーーーっっ!」
もちろん盛り上がる曲だろうと思ったら、何と!!!♪Wake me up! Wake me up!〜とコーラスを入れ、歌わせてきた『Wake me up』
聞きたかったけど、もう歌わないかな・・・と思ってたので、すっごいうれしいっ!!めっちゃジャンプしてめっちゃ盛り上がった。
やっぱり、イイ。
そして、その続きでアレが・・・・・来たら・・・・と思ったらやっぱり!!『innocent world』 もう、テンション上がりまくってしまったので、飛びまくってしまった・・・
周りにそれほどすごい動きをする人がいなかったので、さぞかし迷惑だったかもしれない・・・(-_-;)
そして、MC。
桜:「ほんっとに楽しかった。」
などと新曲がどんな曲か話をし、あっという間に最後の曲 『旅立ちの唄』 ゆったりとした、HOMEでいうならやわらかい風っぽい感じの曲かな〜と感じた。
早くCDとして聞きたいな、、、と思ってしまった。
そして、メンバー紹介をし、みんなで手をつないでお辞儀。
サポメンが去った後、ミスチルだけで左右サイドまで来る。声が届く位置だけど、さすがにね・・・(-_-;)ざんねーん。
中央に戻った後、JENがTシャツを捲り上げたりパンパンしてるのに笑った(笑) いつだったかもやってたねえ・・・
あっという間に終了した・・・
その後規制退場。ほとんどの人が、普通に規制無視だったので、びっくり。
でも後で戻されてましたが・・・(-_-;)座らないと、いつまでたっても出しませんって。。。脅しだ(笑)Aブロックだったのでかなりかかった30分以上。
雨の中待ちましたよ・・・・(笑)でもテンション上がったままだったからよかったけどね。
レポにならないレポですが、愛知はちょっと頑張って書けたらな〜って思っています。
あー、もう少しHOMEの曲が聴けたらよかったんだけど(笑)
【セットリスト】
01.彩り
02.名もなき詩
03.星になれたら
04.シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
-MC-
05.CROSS ROAD
06.Tomorrow never knows
07.my life
08.ひびき
09.もっと
10.HERO
11.Imagine
12.CENTER OF UNIVERSE
13.Dance Dance Dance
14.フェイク
15.Any
-MC-
16.口笛
17.Sign
18.ポケット カスタネット
19.Worlds end
20.終わりなき旅
21.しるし
-MC-
EN1.Wake me up!
EN2.innocent world
-MC-
EN3.旅立ちの唄