Mr.Children "HOME" TOUR 2007 2007.6.15 日本ガイシホール(旧名古屋レインボーホール)
JENの怪我さえなければ、ファイナルだったこの公演(泣)
チケット争奪戦に何とか勝ち残ったが、席は後ろ気味と微妙。参加した5公演中、一番後ろでした。
この日は地元だし、相方さんを接待するため、1日仕事を休み、観光?してみたり、早めに行ってリハを聞いた。
リハを聞けるのは名古屋の特権ですから♪
同じようにリハを聞いてる人が何人かいました。
会場に入るまえに友達に会ったり。。。写真を撮ったり。。。しながら、まったり過ごす。
そして、開場し、早めに会場内へ。
DVDの撮影もあるので、カメラの位置やいろんな位置のスタンド席からの眺めを堪能する・・・もちろんウロウロしながら、ホール内1周(笑)
それでも時間があるので、席でゆっくりしていました。
10分ちょっと遅れ、客電が落ちた。いよいよファイナル公演。
ちょっと緊張する。昨日は遅刻でこの映像を見れなかったので、福岡公演以来。やはりオープニングは見ないと始まった気がしない。
そしてメンバー登場し、『彩り』(CDバージョン) 大丈夫と思ったけど、この時点でちょっと危ない。
♪ただいま〜おかえり〜 ただいま〜おかえり〜 と一人で歌ってしまう桜井さんだったが、一緒に♪おかえり〜 というのは忘れなかった。
DVD撮影されているのを分かっている人がきっと多いだろう、ということもあるのか、歓声やら拍手がすごく感じた。
『and I love you』 になると歓声の後、すぐ静かに・・・
そして、『youthful days』 イントロから飛びまくる!昨日のライブで、バックサイド席の人がタオルを桜井さんに投げ、受け取ってもらって投げ返される!
というハプニングがあったよう(友達談)で、やっぱりそれを真似して、同じようにサイドの人が2番入ってすぐぐらいに投げたが、なんと、
桜井さんに届かずステージ下にタオル転落・・・(爆)なんてことがあった。まあ、真似する人はいるだろうなあと思ったが。。。桜井さん苦笑い。
『箒星』 あちこち走り回る桜井さん・・・さすがに暑くなったようで、羽織っていたピンクのジャケを曲の途中で脱ぐ。
♪人の形した〜 のところは客にアピールしているかのように・・・
MC。
桜:「ミスターチルドレンです。気づいていると思いますが、今日の公演がDVDになります・・・」
見たいな事を話す桜井さん。思い切り気づいています。(笑)
桜:「HOMEを作ったときに、まだ、コレで完成したと思わなくて、わざと余白を作って・・・この6月15日のHOMEを完成させたいと思います・・・」
というようなMCをし、『Another Story』 『もっと』 『いつでも微笑を』 昨日は聞き入ることができなかったので、じっくり聞くことが出来た。
ココの流れは、なんか、温かくなってすごく気持ちがいい。
そして、『PIANO MAN』 はやっぱりカッコいい!!最初の武史くんのピアノにも圧巻なんだけど、やっぱり、それを歌う桜井さんの表情がたまらなくいい。
ライブで聴くごとにどんどん引き込まれるのは、この曲。そしてサックスパートが終わると、桜井さんのロングトーンに聞き入る『ランニング ハイ』
ちょっぴり声の出し方を変えていて、それでもすっごく長く出ててすごいっ!!Σ(´▽`ノ)ノ 曲の前半で気持ちダッシュしたりしてるが、後半では無し。
何故か途中でバック席方面へ行こうとして、やめる場面があった・・・なんでやめたんだろう・・・(笑)期待するような動きだったのに。
そして、『Imagine』『CENTER OF UNIVERSE』 昨日は無かった♪ボンジュール! の叫びあり。
『Dance Dance Dance』 が始まると「おーーっ」とちょっとした歓声。確かに、昔の曲をアレンジされるとそんな声も出るよね。
前半うつむき加減で歌う桜井さん・・・そのまま間奏でバッグステージ上へ・・・爆破は真後ろで待っている。。。
ほんと、カッコいい・・・そして『フェイク』『Any』へ。どちらの曲もまたしても歓声が上がる。『フェイク』は日々ちょっとずつ違う歌い方をしている。特に最後の叫びあたりが。
『Any』はね、もういうことが無いかもしれないです。とにかく、アレンジもいいけど、桜井さんの表情がなんともいえない。
♪愛してると 君が言う〜 のところの笑顔がもう、(〃ω〃) 崩れ落ちそうでした、その後の♪交差点 信号機〜 のところからは絶対泣くのに・・・
MC&メンバー紹介
昨日、食事にいき、トランペットの西村さんと肺活量の話しに・・・西村さんは8000?(リットル)ぐらい肺活量があるらしい・・・さすが!
そして、肺活量じゃないっていう話を聞いた桜井さん、気負わずに歌ったら今日はすごく調子がいいそうな。。。
確かに、横浜より抜群にいい!昨日よりも声、特に高音が出てると思ったし・・・そういう理由が!!(笑)
そして、例のごとく
桜:「今から、カバー曲を・・・ミスターチルドレンと腹違いの・・・BankBandの to Uという曲を・・・(笑)」
結構はっきりいいました(笑)
桜:「ゲストが!!!!いません!!!」
客:「えーーーーっ・・・」
そのやり取りを楽しみたいのか。
そして、
桜:「Salyuはね、横浜に来たんですよ、いや、見にね。そして、皆さんに歌ってもらったto Uに感動して、涙を一粒二粒流したとか、流して無いとか・・・(笑)
今日はDVD収録なので、DVDを見て、大粒の悔し涙を流すように、歌ってください。」
のようなMCと、登坂君のライブ出演でのギャラより、カフェの時給の方が高いという話など簡単な紹介のあと、『to U』
桜井さんにハモって貰うのはやっぱり気持ちがいい。1番が終わると笑顔で合図。
そして、『タガタメ』 桜井さんがギターを弾き始めたのに、叫び続ける人がいた!(怒)
でも、すごく良かった。ココから、私はもう戻れません・・・・
『ポケットカスタネット』 はもう固まってみることしか出来なかった。特に間奏のところ、JENのドラムのところ、今までJENばかり見入ってしまって気にしてなかったけど、
周りの赤い照明や下のスクリーンのところが、JENのドラムに合わせて動くのがすごかった!カッコいい・・・
次は、『Worlds end』 この曲に入るときが一番付いていけない。ポケット〜の感動からなかなか抜け出せないんだよね。
今回もそうでした。特に鳥さんが出てくるから余計に・・・あの、いろいろ出てくる言葉もしっかり覚えられないんだよね、そのせいで。世界はどのように始まったのだろう?だっけ。
そういうやつ・・・
でもいつも何とか抜け出せるはずなのに、『終わりなき旅』もなんだか、ボーーッとなってしまった。こんなにじっくり聞きいって入り込んでしまう終わりなきも、
今までなかったんじゃなかろうか。。。
最後の ♪おわ〜り な〜き た〜〜びっ のところは、JENも腕を上げていた。
当然『しるし』 もかなりやばかった。かなり声も出ていて、時々出にくそうに歌っていた ♪狂おしく〜鮮明に〜 のところも、すごく声が出てて、気持ちよく聞くことが出来た。
コレだけ声がしっかり出てたのも、テレビで歌ってるのを含め、あまり無かったように思う。ちょっと感動で涙でした・・・(ノω・、)
本編終了。意外に早く感じた。
アンコール待ちの拍手は一瞬揃うかな・・・と思うこともあったが、揃わず。思ったよりも長い時間かかったと思う。
そして、照明が付き、アンコール♪
桜:「忘れてない?(DVD収録のことね) 多分、今日のがいいから・・・・」
みたいな事を。確かに、両日行ってたので、今日の方が桜井さんの声も、雰囲気やパワーもいい感じ♪(前半昨日は見れてませんが・・・)
そして、軽くJENと絡み、相変わらず、変なポーズのJEN・・・・(-_-;)
『あんまり覚えてないや』 2番をJENに歌わせようと、振り返りはしたものの、JENが笑顔で拒否(笑)したので、桜井さんが歌うことに。。。
DVD化されるなら、ぜひJENに歌ってほしかったんだけどね・・・だから余計に拒否したのかもしれないけど。。。
軽く左右に移動したり、ステージ前の方に座ったりと、温かい雰囲気でした。
そして、『overeture〜蘇生』 最初こそ叫びが多くて・・・(-_-;) 叫びタイムか?と思うほどはなく、ある程度のところでちゃんと静かになりました。
聞きなれてるし、もういいやと思うこともあったけど、やっぱりこの曲は盛り上がる!!♪何度でも〜何度でも〜 と歌わせてくれるのも最高っ!!(*^▽^*)
やっぱり飛びまくりました。♪君と見た〜 夢の続きを〜 のところも何度も指をさしてた。。。
最後・・・『彩り』
桜:「この曲を作ったときに、早く聞かせたくて、そして、こうやって聞いてもらうことが出来て、ほんとに嬉しいです。
日常の些細なことに幸せを感じることは難しいことだけど、それを、確認するように・・・・彩り。」
みたいな感じだったかなあ。とにかく、もう一度歌いたいってことを、しっかり話してくれていたように思う。
♪ただいま〜 おかえり〜 ありがとう〜 またあおう〜
♪今僕の真後ろの人の〜
ココの言葉はほんと、幸せになる魔法のように思えた。真後ろでも無いのに・・・さ。
アンコールも終わり、メンバー紹介。
武史くんだけは、何度も
桜:「キーボード、キィーーーボーード、キィィィーーーボゥゥーードォゥ!小林武史っ!」
と紹介(笑)そこまで気合入れんでも・・・
そして、全員で手をつなぎ、お辞儀。
サポメンが退場したあと、ステージサイド周りを左手側から、回っていく・・・
したら、、、、JENがサイドの人の差し出したひまわりの造花を受け取ってた!!!Σヽ(゚Д゚○)ノ
あーー、受け取っちゃ駄目だって・・・とちょっと思う私。(笑)
そして メンバー一人ひとり紹介される。もちろん、その受け取った造花で、JENはポーズ。桜井さん、田原さん苦笑い、ナカケー爆笑。
そして、桜井さん。。。自分の紹介は超早口・・・
さくらいかずとし・・・・って聞き取れないくらいでした(笑)
そして、メンバーも去り、終了。
DVD化と聞き、地元だけにすごく嬉しかった。
席は遠くとも、周りの盛り上がりはイマイチでも、自分は十分楽しめた。
ファイナル・・・だったのに、JENの怪我のおかげで残念だったが。
私の中ではファイナルでしたが、意外にも寂しい気持ちはあまり起きず。多分、ap、スタジアムと続くからだけど・・・
もう少し時間がたったら、ひょっとしたら寂しくもなるのかな。
温かくて、とてもいいライブでした。