MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 ”I love U” 2005.12.18 ナゴヤドーム
今日は雪。前夜半から降り、朝には3センチくらい積もってたけど、昼には晴れてた。
よかったぁ。と思いつつ、出発の3時前、急に降り始めてまた一気に積もった・・・あーあ。
その後、やむことはなく、真っ白の景色。やばいな・・・
そんな雪おんなっぷりを発揮しつつ、ドーム着。ココで、チケットを譲る友達を待つ。
相方の友達は毎回ミスチルライブに一緒に行くんだけど、今回のアルバムは相当好きらしく、初めてTシャツを買った。
私は、唯一持ってなくて、毎回買おうと思って買わなかったReplayをようやく購入(笑)
本日のお席はA5ブロックの3列目かA11ブロックの6列目という、究極の選択席。
前の日にリサーチしていたので、とりあえず中央よりのA11ブロックで見ることにし、友達にも席まで行って了解を得る。
(譲った友達は初ミスチルで3列目という幸運♪)
席にとりあえず荷物を置き、友達巡り〜〜。
今回はスタンド席の人が多くて、そこの眺めを見てきた。
いよいよライブ開始まであと少し・・・というところで自分の席に着く。
今まで落ち着かなかったけど、あまりの近さに無言に(笑)
双眼鏡で近いのに場所確認。
そして、アナウンスのあと、照明が落ちる!!!
・・・・・・・・無言。の私。
SEが、まともに見れない。だから、メンバーが出てくるところをじっと眺めてた。
そして・・・・・登場!!
( T ▽ T )ノ_彡★ あーーー。近いっ。表情まで丸分かり。双眼鏡、要らなかった(笑)というか、見る余裕も無い!
『LOVE はじめました』の最初っから、桜井さんが、ステップを踏んでる!!なんか、調子良さそうじゃない?
♪あぁ お口に合いましたか〜〜 で、もう、すでにガッツポーズが出た。もちろん私も。
『Dance Dance Dance』のイントロが聴こえただけで、周りがざわつく。
分かりやすいしね。周りの反応もかなり良い!!最初の爆破で、思いっきりジャンプ!!!!!☆ミ(ノ^^)ノ ♪
曲が始まったらすぐ、こっちへ歩いてくる。そして、なんと、ほんとに目の前で止まった!!一列分もずれてないくらい真正面!
マイクをこっちに向けて、♪Give me love〜〜と歌わせる。前列にいる人たちは、手は挙げるけど、あんまりジャンプしないし、背も高くないから、
絶好のポジション!!思いっきりジャンプしながら叫ぶ。もう、すでに暑かった。
『ニシエヒガシエ』は、イントロが始まると、桜井さんはステップを踏み、足をドンドンと床に叩きつけていた。
そして、昨日と同じように♪Fu〜Fu〜 の叫びから。
そして、田原さん方面へ進んでいく。そして、こっちにも来た時に、ちょっと斜めから、指を指される感じになった(私に?笑)
もう、それだけでノックアウト。。。
4曲目は『跳べ』。昨日気づいた螺旋状の照明がステージ上から照らされている事がわかった。
♪こないだへんてこな夢を見た〜 から、目の前に。
♪仏壇に手を合わせてお礼を言って〜〜 も、目の前にいたから、私も同じように手を合わせてお辞儀してみる・・・
♪跳べ〜〜〜!!!!のときに、まずこっちを指差してから、こぶしを挙げジャンプする桜井さん。
ずっと目の前にいたけど、前の人たちは、ジャンプしていないから、その前からジャンプし続けていた私に気づいてるのかも・・・そんな感じに。
2コーラス目からは、田原さんのほうへ歩いていく・・・・そして、長い間にらめっこしてる二人(笑)田原さん、真顔(爆)
♪跳びたい 跳びたい
で、二人が、ハグするような感じに大接近(爆)つーか、してた。 な、なにやってるの?面白すぎるんですけどヾ(´▽`;)ゝ
そんなのが良く見えるっ!!そのあと、ナカケーと田原さんが入れ替わるように、反対サイドまで来てくれた。
ほんと暑すぎる。ドラムの音がドンドン!!と鳴り響く。桜井さんの「行くぞーーーっ!」の叫びとともに『innocent world』が始まる。
会場にどよめきが走った。♪いつの日もこの胸に〜 のところは会場に歌わせる。 ♪日のあたる坂道を〜 からは桜井さんが歌う。
すごく気持ち良さそうに、会場後ろのほうを見つめていた。後ろでドラムを叩くJENもすごく楽しそうだった。(*^-^*)
MC。黒半そでの上にカーキのシャツを羽織って登場。
桜:「MR.CHILDRENです。最高!気持ちいい!!」
おーーっと叫ぶ私。
桜:「皆さんにはぜひ聞かせたい、音、言葉、思いがあります。そして、僕らに対してこういっていただきたい・・
別に、特に無い・・・・ まあ、たとえば、かっこい〜〜↑ きもちい〜〜↑」
桜井さん、自分で言って寒かったのか、ブルっと震える(笑)
そして、お決まりの客席とのコールアンドレスポンス。
「イイ! イイ! イイ!!」「きもちいい!」そして、ヨーデル(笑)
桜:「うまいよー」
と会場を誉める。
「今日は、僕のファルセットの調子が非常にいいので(笑)何でもいいので、こう、僕がステージ上から見て、誰かのパフォーマンスを見て、
あ、僕ももっと激しく、女の子とかを、こう・・・・(胸を揺さぶるポーズをする)もっと激しく・・・・」
というので、思いっきり、ジャンプして
「こっちーーーっ!!!」
と叫んだら、桜井さんが、こっちを見て笑った!!!え!!!!Σ( ̄ロ ̄lll) び、びっくりした・・・・・見たよ、こっち。気づいてくれてたよ。
変なパフォーマンスの私を気づいていたのだろうか?そんな感じに思ってしまった。
そして、
桜:「言葉じゃなくて、何でもいいので、叫んでください。」
と残して、お決まりのコールアンドレスポンス〜『言わせてみてぇもんだ』。4分割映像を見ている余裕が無かった・・・・
もう、さっきのMCでおなか一杯。隣の相方はこの曲が聞きたかったらしく、相当テンションがあがっていた。
曲最後になり、ガッツだぜ〜卒業〜ヘイジュードーへ。もちろん、叫ぶ私。
曲が終わったら、「ヘイジュードー、名曲、ヘイJENを聞いていただきました(笑)」と、自分で言って笑う桜井さん、JENも笑う。。。
次のMC。これは大阪も名古屋初日も変わらず。
「聞く度、歌う度に自分に対して歌う気持ちが強くなり・・・・気持ちをこめて歌います。」
という言葉で始まる『くるみ』
なんか、今日の『くるみ』は最高に良かった。JENのハモリも。ほんとに切ない感じ。
聞いている途中で、ほんとに切なくなった。それは、あと3回しかライブが見れないから・・・・それが悲しいような感じもして。
続けて、『CANDY』。くるみからのつながりのせいで、自分の中では切ないモード。
イントロの田原さんのギタープレイがすごく心がこもっているような弾き方だった。
次は『靴ひも』。どうしてもあの映像の意味がわからない・・・(-_-;) まあ、今日は近すぎて、そんなにしっかり見ていられる状態ではなかったけど。
♪愛しくて〜切なくて〜 の切なくてで、ぎゅっと顔をしかめるような感じで歌っていたのが、新鮮というか、感情が表れてくるようでぐっときた。
そして、『隔たり』。私の中での切ないモードがかなり全開だったのもあるけど、もう、一つ一つの表情や動きがぐっと来てしまっていた。
♪だけど目には見えないものを僕ら 抱きしめる〜 の抱きしめるで、胸の前でぎゅっと手を合わせて間奏の間、うつむく桜井さんに、
もう、釘付けになっていた・・・・どう言葉にしていいのか分からないくらいに。
そのせいか、『ファスナー』の印象があまり無い(笑) ステージの前のほうにいったりこっちのほうにちょろっと来たのは覚えてるんだけど・・・・
ナカケーが照明で照らされる。ベースの音がすごく響く。ナカケー側は初めてだから、かなりじっくり見た。
次に、JEN・・・田原さん・・・と演奏が続く。『Monster』後ろからセットのMonsterがあがってきた・・・・
桜井さんは、叫ぶように歌うことが多かった。♪大丈夫 大丈夫・・・・痛くもないし 怖くも無いです・・・ と言い聞かせるように歌えば、
腕を振り上げ♪Knock Knock!!と叫ぶ。左右のステージに移動する・・・・私の目の前でまた、ノックしたり、ジャンプしたりを繰り返してくれた。
続けて『CENTER OF UNIVERSE』出だしのギターを叩きつけるようにかき鳴らす桜井さん・・・かなり気合が入ってるのが分かる。
今日はプラス思考が裏目に出ちゃったら〜と、歌詞どおりに歌っていた。昨日はなぜ違ったんだろうか??
サビ前に、ちょうど目の前のところにいて、マイクを通さず地声で「HEY!!」と叫ぶ桜井さんの声が聞こえた。
はじめは少し小さめに、♪駆けてみよう〜〜と、そして、だんだん大きく叫んでいく・・・・『ランニングハイ』
曲が始まったらすぐ右サイドへ。そして私の前付近に来て、♪内面とドッチボール〜 こっちに投げた!!(爆)から、投げ返した(笑)
笑顔の桜井さん・・・・
2コーラス目からは左サイドへ。そしてすぐ田原さんとにらめっこ状態。(笑)なのに、田原さんは真顔(爆)いつも真顔・・・
2コーラス目が終わるとき、左サイド前で、桜井さんが寝転がった!!えーーーー!!!( ̄□ ̄;) いいな・・・と思う私。見たいっ。
後で聞いたら、A5ブロックの前で寝転がってたらしい・・・そこだけは席変わりたかったぁ〜〜
最後は、端から端まで♪息絶えるまで駆けてみよう〜〜 とちゃんと駆け抜けていって歌ってました。
ハァハァハァと、マイクを通して息遣いが聞こえる。相当息切れしてる。
桜:「ハアハア。この状態で歌えるのは、ハアハア吐息交じりの岡村ちゃん(笑)」自分で言って笑う。
「でも、歌じゃない!せりふだ!」演技口調で言う桜井さん(笑)そして・・・
桜:「君が好きだっていうからさ・・・」 びゃははは (≧ω≦)b ちょっと物まねチックで笑えるんですけど!!!
そして、ぼそっと「知らない人、いっぱいいるな。。。」だって!(≧∇≦) じゃあ、言うなよーーっ!!
桜:「僕の心の譜面台がココにありまして、リクエストがあれば・・・・」
私は、なんか、今回は何もいえなかった。タイミングとかそういう問題ではないんだろうけど、近すぎて・・・
聞こえるかも、いや、絶対聞こえちゃうと思ったら、いえなかった。周りはHEROやロードムービーが多かった。HERO。。。聞きたいかも。
桜:「うんうん、全然わかんない(笑)今日は雪が降ってるので、なんだ?」
といって、ユニコーンの雪の降る町を弾き語る。(*^▽^*) わーーっ。かなり好きなんですけど。この曲。
周りは知らない人も多そうだったけど、私と相方は絶叫。ほぼ1コーラスうたってくれた。
桜:「雪が降ってるからこの曲に。じゃあ、クリスマス前ですから、ちなんでいるか、ちなんでいないか・・・」
と言って、一呼吸も置かずに ♪もしもまだ〜〜 と『君が好き』を弾き語る・・・
♪月も濁る東京の まで歌って、もう一度、♪月も濁る名古屋の〜 と歌いなおした・・・
ちょっと、予想以上に良かった『君が好き』 実はあまり聞かない曲の一つだったんだけど、惚れ直した。
また、間奏が桜井さんの口笛だったから、ますます惚れた(/o\)
浦さんのキーボードが鳴り響き、『ラララ』。歌い始めてすぐ、右サイドへ来て、私のちょっとだけ斜めのところで桜井さんが座った!!
それだけじゃなく、もう一段下がって座った!!
すっごい笑顔でこっちを見ながら歌う桜井さん・・・・かわいすぎる・・・・首が上下に動く桜井さん・・・・言葉が無いです。
2コーラス目は左サイドで座って歌っていた。今日は、なんか気分がいいんだろうか?動きが違う。
♪ラーラララー で客と一緒に手を振る・・・JENもちょっとだけ振っていた。そして、最後にボソッと「サンキュゥ」
『overtune〜蘇生』ステージ中央付近を動き回る。
♪君は生まれ変わってゆける〜〜 でぐるっと指をさしてくれるので、私は、桜井さんを指差した。そして、桜井さんの笑顔。
なんだか、ほんとに目の前に来てくれているときは、気づいてくれてるんじゃないだろうか?と思ってしまう。
周りの観客はノッていないわけじゃないけど、ジャンプをしている感じはない。手は思い切りあげてるけどね。
だから、ジャンプすると、思い切り前が見えるんだよね、私(笑)
♪Oh〜〜Oh〜〜のところも、ホント目の前でジャンプして腕を挙げてくれていた。気のせいだろうか?
『Worlds end』は、客のどよめきがすごかった。innocentクラスでウォーっとなった。
桜井さんの飛行機ポーズをちょっとだけ真似てみた。上でやると気持ちいいんだろうなあ・・・
そして、『Hallelujah』目をつぶって熱唱する桜井さん。
昨日はやらなかったことがある。それは、♪マイナスからプラスへ〜のところ。
昨日だけじゃなく大阪二日目もやってない。マイナスのときに、手平を下にし、プラスへで頭の上に手をあげる。。。
QやPOPのときに良くやっていた動き。これが出た。
私は、なんかこの動きをするときがすごくキュンとするんだけど、それがはじめて見られた。余裕がある証拠なのかなあ。
ぐっと見入ってしまった。 そして『and I love you』への繋がり・・・
聞き入ってしまう。ぐっと。アカペラで歌うところは、ほんとにささやくように、そして、ドーム中に声が広がってから次の歌詞を歌っているようだった。
声もすごく伸びてる感じ。よかった。
曲が終わり、
桜:「ありがとーーっ!」
と残して本編終了。
すぐにアンコールの拍手が響いた。すぐに拍手が全体と揃った。さすがドーム。
すぐにまたバラバラになってしまったけど、何度も何度も全体と一体になり、メンバー登場!!
桜:「ありがとー。それじゃ、行きます!」
とすぐに曲へ。
『未来』。もちろん歓声があがる。
2コーラス目に入るところでハープを吹いていた桜井さんだったけど、♪女が運転する〜 のところでマイクに間に合わず苦笑いしてた。(*^-^*)
照れ笑いの桜井さんがスクリーンに映る。か、かわいぃ・・・・(/o\)
いいものみた。
『僕らの音』イントロ始まりは桜井さんの指を鳴らすところから始まった。マイクで拾わない桜井さんの指パッチンが聞こえる・・・
こんなのが聞こえるのもあと数分・・・・
♪バイバイ〜 の始まりで、もう鳥肌が止まらなかった。 目をつぶり、熱唱の桜井さん・・・・見入る私。
♪ほら ほら ほらーーっ!と声を強くして歌っていった。。。。気持ちがかなり高揚しるんだな・・・・聞いていて、気持ちよかった。
そして、私の好きな♪これが僕らの音ぉ と息を抜くところは健在。
最後のMCです。
桜:「最後の言葉が、僕らの今の思いです」 と、始まった『潜水』。
あんまり記憶に無い・・・聞き入りすぎました。最後のラララ〜〜のところは、ほんとに笑顔で歌ってるように見えた。
そして・・・・
桜:「ありがとーーっ。大事なメンバー紹介をします。」
と言って、浦さん、修ちゃん、Sunnyさんを紹介。するのだが、なぜかSunnyさんを呼ぶとき、一瞬間が・・・・名前、忘れた?(笑)
そして、ミスチルメンバー紹介。ナカケー、JEN。。。。
JENは変なポーズマッチョポーズの一つみたいなポーズをしたら、手がつったようで・・・・
桜:「つったんだって(爆)」
と一言(笑) JENも苦笑い。
そして、田原さん、桜井さん。
桜:「雪の中ほんとにどうもありがとう。きっと帰るのも大変だと思いますが、気をつけて帰ってください。」
と言って、Signが流れる。
口ずさみながら、サイドへご挨拶に・・・・目の前を通り過ぎていく・・・私の声がかき消されそうなくらい周りも叫んでた。
そして、中央へ戻ってきて、マイクで
♪そんなことを〜考えて〜いる〜 と歌う。桜井さんと横で寄り添うようにゆれるJEN(笑)もちろん桜井さんもゆれて歌っていた。
最後に「雪が降ってるから気をつけて帰ってください。」と一言行って去っていきました・・・
これ以上ないくらい、一人興奮してライブを見た。
ジャンプしまくりでテンションもおかしかった。近かった・・・・
その分、しっかりライブも細かく見れたと思うし、今でも桜井さんの表情を目を閉じると浮かべることが出来る。
でも、文才がないので、これくらいしか書けないのが残念。
これから、福岡、東京追加もあるけど、どんどん簡素化されたレポになると思う・・・
雪の中ホント大変な思いをしてライブにいったけど、その分、心に残るライブになったと思う。