医師会員活動

調布医師会に所属。

1.市民を対象とした健康管理
医師会の基本的な市民を対象とした健康についての啓蒙健康管理に積極的に参加。成人のみならず、 乳幼児健診の医師団の一員として活動しています。

2.次代を担う方々の教育
看護学校循環器科学講師として次代を担う方々の教育にも参加させて頂いています。

3.認定健康スポ−ツ医として主に、循環器科的な観点からサポ−ト。
冠動脈バイパス術後心筋梗塞後の運動療法、狭心症の安定期における運動療法に、 トレッドミル検査(ベルトコンベア型)、エルゴメ−タ−検査(自転車型)、24時間携帯型心電図などを駆使し機能的な検査を 行っています。
また超音波ドプラ−検査によって、機能と形態の変化を出来るだけ定量的に検討しています。

4.認定産業医
特に従業員 50人未満の企業の産業医も引き受け、健康相談、健康診断の実施やその結果に基ずく指導など 産業医の選任の要請にも対応しております。

5.主治医意見書など作成
保健、介護行政にも積極的に関与し、主治医意見書など作成していますので、お気軽にご相談頂ければと考えます。

6.北海道出身
北海道は友人、知人の医師も多く北海道の病院情報を必要とされる方も御一報頂ければと思います。