刑事ナッシュ・ブリッジス 戻る
#76 「女強盗団」 CRASH AND BURN |
女性だけの強盗団が換金所を襲う。その手口から見て刑務所内にいる強盗たちの奥さんたちの仕業みたい・・。一方ケイトリンはナッシュのことをレポートに書くけどこれを提出されると免職になるのではないかと思われるほどの内容でドミンゲスも心配する。ケイトリンとの信頼関係を失ったと感じたナッシュは彼女に辛くあたる・・。今回爆笑したのはなんといってもニックの行動(笑)。ナッシュに「老人ホームに入りたい」と無理を言って家を出るんだけど、この老人ホームが女性ばっかり(笑)。すっかりハーレム状態のニックはバイアグラ持参で入所・・はははは。でも「戦車に豆鉄砲」ですごすご退散です(笑)。ナッシュもなんとかケイトリンとも和解が出来たようでよかったね。 |
![]() 「復讐の爆弾」 BOOMTOWN |
公衆電話に爆弾が仕掛けられる事件が相次ぐ。ナッシュは寝てないからイライラ。更にキャシディは初舞台で"トップレス"!爆弾犯人は結局自分の手柄を奪われ、社を追われた人間という割とありきたりな内容だったけど、途中ハーベイが”釘爆弾”を受けるシーンなんかはちょっと怖かったよぉぉ。ジョーが携帯型ゲームに夢中になってるシーン面白かった!結局初めてクーダも運転出来たしね。ラストのほうでもう一回家族全員でキャシディの演劇を見に行くというとこが出てくるけど、どうなったのかなあ?? |
#68 「狙われたシンガー」 SUPERSTITION |
かっこいいカーチェイスから始まってその車の中から美女と死体・・まるで手品(笑)。で、この女性フィンはミュージシャンでマネージャーが・・・うう、どっかで見たことあるの。たしかMPのアマンダの上司だったような・・??この子もナッシュのことが好きになっちゃうんだけど、吸血鬼愛好家の集団に襲われる。吸血鬼集団は彼女を”白魔女”として生贄にしようとするんだけど危機一髪のところでナッシュ登場!かっこいい〜〜!!エバンはハーベイのボクサー犬キングのお散歩をしていて素敵な女性に出会う。でも異常なまでの犬マニアでだめになってしまうけどね(笑)。やっぱキャシディよね〜エバン。ケイトリンはフィンにやきもちを焼いている。そのおかげで自分の気持ちに気が付くんだけど。そしてちょっとした行き違いからナッシュとケイトリンは離れ離れになってしまうことに・・・。一方、ジョーはインガーに贈る車で四苦八苦・・笑いました(笑)。 |
#54 「非情の銃弾」 SACRAMENTS |
きゃ〜!!ハーベイが撃たれちゃった!!さらにエバンとキャシディのことがばれちゃった・・。今日はおかげでドミンゲスの影が薄くて悲しかったよぉ(笑)でもハーベイってすごく味があっていいよね。キャシディも最初の頃は子供って感じだったけど今はすっごく綺麗なレディだし。なんか久し振りにミッシェルも見れて結構画面に”釘付け”の回でした。まあ、とりあえず最終回だしね。あとは第4シーズンを待つのみだわ♪ラストシーンでニックの手を握るナッシュに涙・・。明るいBGMが余計泣けるのよね。早く良くなってね、ニック! |
#53 「現金輸送車強盗」 TOUCHDOWN |
ヘリコプターを使った現金輸送車強盗のお話。でも珍しくナッシュが探偵のアルバイトをするサブエピソードのほうが楽しかったね、やっぱり。こっちはラグビー選手の一目ぼれのお話でその相手がなんとナッシュのかつての恋人。とっても綺麗な黒人女性だけどナッシュって美人なら肌の色は問わないのね。ある意味えらいです(笑)エバンとキャシディいよいよやばくなってきた。二人ともかなり本気だし・・。いつも思うけどハーベイとドミンゲスって常に熱くならないで冷静にさらっとしてい面白いよね。声優さんのせいかもしれないけどすっごくいい感じです(笑)。 |
#52 「香港コネクション」 SPECIAL DELIVERY |
ドミンゲスの父親がやってきた。なかなか頭のいいお父さん(笑)。ジェリーって男を犯人だと思ってあちこち捜査しまくるんだけどこれが・・。エバンとキャシディがめちゃくちゃいいムードに・・。ハーベイがエバンにKISSして起こすシーンよかった(笑)。エバンって最近めちゃくちゃかっこいいよね。今回の銃撃戦はものすごかった!ナッシュの家は滅茶苦茶だったけど。ラストの「X攻撃」もかっこよかった♪いつ見てもナッシュは気分爽快! |
#51 「恐怖の化学兵器」 DANGER ZONE |
蛇の密輸をオトリ捜査で摘発したナッシュとジョー。その犯人がVXガスで死ぬの。かれらはこの神経ガスも売りさばいているらしい。キャシディはエバンとラブラブなのに隠れて会わなくちゃいけないとこが可愛そう。結局冷却期間を置こうと言い出すエバン・・そんなにナッシュが怖いのかぁ〜!今回ジョーの副業の探偵業は「父親探し」。しかも精子バンクの精子で産まれた女の子なの。で、ジョーもその精子バンクに提供した一人・・やば〜(笑)。この女の子マリアの声は松本梨香。どうもケリー(BH)と重なっちゃうのよね。今回久々にペペ登場♪でもすっかり男だったなぁ。インガーも相変わらず派手!あのサングラスはすごいよね。血がつながってないことがわかったマリア・・花嫁姿が綺麗でした♪ |
#50 「殺人容疑者」 LADY KILLER |
リック・ベッチーナが殺人容疑で逮捕される。当然視聴者としては「はめられたな」と思うところだが、ナッシュ達はそうじゃない。なんかリックって憎めないから可愛そうになっちゃうけど最後はナッシュががんばって真犯人を逮捕する・・・その真犯人が46話で出てきたナッシュの代わりに来た刑事”バードソング”。うーんこの展開はショックかも・・。ところでエバン、キャシディとキスしちゃいましたね〜〜。怒られるぞ〜ナッシュに(笑)。一方ドミンゲスは凄いハンサムにカードを使われひどい目に会う・・・でもドミンゲスのほうがかっこいいと思ったのは私だけかな? |
#49 「ギャング壊滅作戦」 CUDA GRACE |
こわ〜いギャング団のお話。犯人の坊やもバラクーダに乗ってるがこちらの色はライトグリーン。なかなかかっこいいけど。でもそんなことよりリックの潜入捜査のほうがおもしろくって!エバンが可愛いの!ほんとに綺麗でわらえた〜(笑)リックとニューハーフのやりとりも泣かせるものがあったけど新聞にあのかっこで載っちゃったらね(笑)しかしあいかわらずナッシュの”口を割らす”手段はえげつなくていい!それからハーベイの元奥さんアンナの綺麗なこと!生涯の恋人になっちゃうわけだよね。みんな面食いなのね〜〜。 |
#48 「爆弾テロ計画」 PATORIOTS |
ナッシュの前の奥さんケリー登場。ケリーはリサとはまた違ったタイプでチャーミングで好き。危ない元彼のおかげで事件に巻き込まれちゃうのが可愛そう・・。でもさすが元ナッシュの奥さん!死体を見ても顔色一つ変えないもんね(笑)。さてさてわれらがジョーは心臓移植の王子様の護衛のアルバイト。やたら不渡りを出す小切手を使う王子様だけど最後にジョーに切った「100万ドル」の小切手だけは本物!シュレッターにかけちゃったけど・・(笑)。大笑いでした。やっぱりこういう”オチ”が「ナッシュ・ブリッジス」よね。 |
#47 「影のストーカー」 SKIN DEEP |
面白い女刑事アイリス登場。ジョーとうまが合わないって(笑)。でもめちゃくちゃいい感じで私は大好き!今回はサブエピソードがエバンもの。ハーベイの言う通り、女絶ちできるんでしょうか?(笑)本編はストーカー犯罪の話。ストーカーを止める人間が実はストーカーだったんだけど、それって誰を信じればいいのって世界よね。「フィッツ」なんかと違って心理の掘り下げは無いけど楽しめました。でも今回はやっぱりアイリスだね。とにかくかっこいいし。また出てくれないかなあ?もっとジョーとの掛け合いがみたいもん♪ |
#46 「休暇命令」 DOWNTIME |
有給休暇を溜め込んだおかげで10ヶ月も休まなくっちゃいけなくなったナッシュ。でもあの手この手で復帰を試みるの。特にジョーが考え出した「リックの靴のサイズを日に日に小さくする法」には脱帽!さすが私のドミンゲスだわ(笑)。ナッシュの変わりにインディアンの刑事がくるんだけどこれがまたいい奴。バードソングって名前もいいよね。でもあのいやーなリック・ベッティーナもリサの妹にはメロメロ。だってほんとに綺麗だもん。キャシディが見るたびに綺麗になるのはこの家系のせいだね・・(笑)。 |
#45 「キャストファイル」 LIVE SHOT |
潜入捜査で、LSDを盛られたナッシュはラリラリ(笑)。TV取材があったんだけどそれで私生活まで暴露されちゃって可愛そう!エバンが製作者の女の子と前に付き合っていていろいろ漏らしちゃったんだけど、この女の子って言うのが、BHのブランドンの元彼女のキーツ女史(笑)。イメージもぜんぜん変わらずのご登場でした。昆布ジュースをごくごく飲むナッシュにはゲ〜って感じでしたが薬が抜けて良かった(笑)。なんか今回は過去の映像満載の番外編的なお話でしたが、結構見損ねてるエピソードも多く勉強になりました・・(笑)。 |
#44 「謎のスナイパー」 SNIPER |
ジョーのてんとう虫の衣装探しは面白かった!あのおかまのお兄ちゃんも笑えるし。しかしあのお兄ちゃんは使える!我が家にもきて〜(笑)。スナイパーを撃ち殺しちゃうミッシェルは可愛そう・・。でも自分をすっごく信じていてかっこいい。私ならだんだん不安になっちゃうとこ・・。あの男っぽい性格がいいよね。今回は制服警官のストライキでジョーの交通整理のパフォーマンスが見れてラッキー♪エバンのデートの相手には絶句したけど(笑)。 |
#43 「暗殺計画」 CROSSFIRE |
ナッシュがやたらと狙われる・・理由はインターネットで首に賞金がかかってしまっていたから!頭のいい囚人との対決になるんだけど、仮釈放後のナッシュとジョーの犯人の”やりこめ方”が気持ちいい〜!これでもかって感じ(笑)。ミッシェルもインターネット犯罪のためおとり捜査してるんだけど、結構恋人探しの面もあって笑える。でもエバン以上にかっこいい人は居ないよ〜って言いたくなっちゃうよね。ラストでキャシディの彼、やっぱりゲイだったのがおかしかった〜!ジョーのゲイ言葉も素敵♪ |
#42 「見えない壁」 DARATY TRICKS |
ジョーが郵便配達員に襲撃される。追ってる事件が大使館がらみの殺人事件で、囚人を助け出した犯人の手がかりを探している最中だった。9ヶ月の娘を有名幼稚園に入れるために忙しいのにね(笑)。L.A.ローで有名な判事さんが出てきてちょっと懐かしかった♪すごくかっこよかったしね。そうそう、日本では犯人がしゃべることを「吐く」っていうけど向こうの刑事さんは「歌う」というのよね。なんかいいでしょ?(笑)幼稚園の面接シーンも笑える〜〜明日は我が身。ジョーが子煩悩で嬉しいな。 |
#41 「300万ドルの行方」 FOUND MONEY] |
ジョーに泥棒の疑いがかかる。300万ドルが事件がらみで見つかるんだけど、本当は600万ドルあったということがわかるの。で、最初に見つけたジョーに疑いがかかってしまう。上司がめちゃくちゃ嫌な奴なんだけどジョーはとっても良い態度・・私だったらぶち切れてるとこ(笑)。軒から札束が降ってくるとこはサイコーだった♪とうとうハーベイに彼女が〜〜!って思ったらあっさり終わってしまった・・悲しい。エバンとハーベイには早く幸せになってもらいたいものです。 |
#40 「魔性の女」 BOMBSHELL |
めちゃんこ綺麗なタマラが登場。なんだかナッシュと関係があったみたいだけどナッシュはいっこうになびかない・・・やった〜(笑)。ジョーのサルサソースすごく美味しそうだった!私からいの大好きだし。最後に出てきたTVCMも笑ったよね。ナッシュが一番いい顔してた(笑) |
#39 「脱獄犯の復讐」 MOST WANTED |
メインはミッシェル関係の殺人事件。ミッシェルの悲しそうな顔が見ていて辛い。そしてミッシェルの友達を呼んでのパーティはナッシュの家で。いつ見てもかっこいい家だよね。この数話ですっかりミッシェルがお気に入りになってしまった♪前にいた金髪のお姉さんも好きだったけどね。ジョーはエバンとアルバイト。ハンサムだけどヘマばっかりのエバンも好きだし、ハーベイも好き。でも一番はジョーだけどね。ラストのミッシェルのドレス姿・・可愛くて綺麗で・・ナッシュとくっついちゃってぇぇぇ(笑)! |
#38 「麻薬戦争」 REVELATIONS |
今回は悲しいことにジョーが旅行中でいないので、相棒役はハーベイとミッシェル。戦死したと思っていたナッシュの兄ロバートの情報が入るが情報提供者の記者が殺害されてしまう。やはりジョーがいないとちょっとシリアスムードの色が濃くなるが、ミッシェルの海に飛び込むシーンなどハラハラドキドキのアクションが見れたからまあ○です(笑)。 |
#37 「高層ビル窃盗事件」 RIPCORD |
げー!!23階からパラシュートで飛ぶ男が登場。キャシディも災難です。しかし別れた夫婦でも電話の切り際に「ああ・・愛してるよ。」なんて甘い言葉が言えるなんてさすがナッシュ(笑)。大道芸人のエディがナッシュに会って逃げるシーンはおかしかった!!やっぱジョーとナッシュは漫才コンビだよね(笑)。ステイシーって地方検事補だったのか・・かっこいいね。キャシディの菩薩柄のワンピ・・セクシーで素敵♪キャシディ&エバンいい感じ・・あのエバンの目つき、やばいぞ(笑)。ナッシュのパンチ本当にかっこよかったです。ラストでナッシュが読む「ガープの世界」・・なんかジーンとした。 |
#36 「失われた記憶」 BLACKOUT |
ナッシュがいきなり記憶喪失に!ミッシェルもナッシュにSIUに引き抜かれて同僚になっていて、面白くなってきた。ハーベイとエバンはミッシェルにかかわってワタワタしていて笑える。CJがとっても可愛い。今回ジョーの出番が少ないのが淋しいけどニックが沢山出てきてこれも楽しかった♪ところで、リサっていつの間にパリに行ったのぉぉ?私も記憶喪失だよ〜(笑)。最後に出てきた美女にも驚いたけどあのエレベーターにもびっくり!この前の工事であんなになっちゃったの?向こうの家はほんとすごいね〜(感心)。 |
#35 「ホームズ殺人事件」 ONE FLEW OVER THE CUDA'S NEST |
ナッシュをホームズに見立てた殺人事件が発生。ワトソンも出てきて面白くなるかと思えばわりかし中途半端な事件だったりした(笑)。むしろジョーのベビーシッターがジョーの家を乗っ取る話の方が面白かった♪いつもサブエピの方が面白いのはなぜ?私が単にドミンゲスfanだからかなあ〜(笑)?ホームズの悪役を演じる犯人はほんとに異常で怖かった。フィッツに出てきそう・・。特に従兄弟を殺すシーン。もうちょっと突っ込んで描いてもらえば面白い話だったのに、ちょっとあっさり死んじゃったかな。ワトソン博士ももっと活躍して欲しかったし・・。ジョーのパイを買うシーンは爆笑!他の店はないのぉぉぉ?(笑)上着とネクタイまであげてパイ一切れをGETするドミンゲスに拍手! |
#34 「ギャング・キラー」 SHAKE, RATTLE & ROLL |
うわ〜初っ端からエバンが撃たれそうになってドキドキしたぁぁぁ!殺し屋がギャングのファミリーを次々と殺していくんだけど、理由は”罪滅ぼし”。余命が短く急にそういうことを始めてしまうの。ジョーはインガーとルシアが旅行に行くのでワクワクしている。”独身”に戻って遊んじゃおうという魂胆(笑)。ところが急遽ルシアの子守りをすることに・・はははは。ギャングのメンバーに会うときも抱っこ紐にルシアのっけていくのが可愛い♪途中里親センターに行く子供たちと一緒にいなくなっちゃったりしてルシアも災難だったよね〜。ニックはめちゃくちゃ綺麗な女性と付き合っているの。このジニーが結局お金目的って感じだったのが悲しい。ナッシュはニックを想ってジニーに去るように言うんだけどニックはすべてを判っていたのに・・とショックを受ける。今回ニックは可哀想でした・・。 |
#33 「盗まれた戦闘兵器」 LOST AND FOUND |
ナッシュの車がいつもと違うと思ったらいきなりランチャーで撃破!そういうことね(笑)。まあ、トレードマークは破壊できないよね・・。で、今回はFBIの捜査官のミスで盗まれた車一杯の戦闘兵器の行方探し。恐喝まがいの話術でFBIのカッツから情報を引き出すとこなんてほんとにナッシュ&ジョーはお見事!更にジョーの車までせしめちゃうところが大笑い!で、そちらはメインでサブエピソードはジョーのベビーシッターをナッシュに紹介するお話でした。ジョーのからみが少ないのが淋しいけどこれがすごく美人!ナッシュも一目惚れしちゃうけど結局彼女は国に帰っちゃう・・やっぱナッシュにはリサなのよ。そうそうメインの方でアジア系のこれまた美人刑事が出てきます。気が強くてなんだか「アリー〜」のリンを思い出しちゃった(笑)。 |
#32 「罪の代償」 PAYBACK |
今回はちょっと感動のお話。終身刑の受刑者(ウィリー・ネルソン)に協力を求めるんだけどナッシュ達と密かな友情が・・。ドラッグ中毒の息子に会わせてあげたりするんだけど、最後にはその子も死んじゃって・・。で、最後に一曲歌ってくれたウィリー・ネルソンでした(笑)。ジョーは今回リサの私立探偵。リサの事業のオーナーが実はとんでもない食わせ物でそいつの身辺調査をするんだけど、ナッシュに内緒と言うことでもう、爆笑の連続!涙と笑い・・これ娯楽ドラマの基本中の基本だよね〜(笑)。やっぱナッシュはおもしろい! |
#31 「シティ・ソルジャー」 DELIVERANCE |
ジョーに子供が産まれる・・びっくりです!しかしジョーってどうしていつも面白い話を持ってきているんでしょ(笑)。今回は17年前にナッシュに貸したゆりかごの行方探し。結局人手に渡っていて400ドルも出して買い戻すところには笑いました。で、事件のほうは自警集団のコマンドー部隊が実はわるーい奴らだったというお話。そちらもそこそこ面白かったけどやっぱりナッシュとリサの恋のお話のほうが印象的だったなぁ。早く復縁すればいいのにね。 |
#30 「帰ってきた相棒」 WILD CARD |
種馬契約を取り付けたご機嫌のジョーにのっけから笑わせてもらいました(笑)。容疑者のボビー・ウーはなかなかいい男。中国人と言うより日系の顔立ちでした。で、このいい男が自分のことを名前で呼ぶんだけどそれを聞いたジョーが「かっこいいね。ドミンゲスも真似しちゃおうかな?」って言うのにまたまた大爆笑!!ジョーおかしすぎぃぃぃ(笑)!今回は本編より馬の話のほうが面白かった気がするのは気のせい?ほんとジョーって最高♪ナッシュのもと相棒がいかさま賭博で自分のホテルを手放してしまう・・ナッシュが一肌脱ぐことに。最後のウッディの種付けシーン、中国マフィアの倉庫番がいるのも笑えました・・なんでいるのよぉぉぉ(笑) |
#29 「動く標的」 MOVING TARGET |
久しぶりにリック・ベッティーナ登場!彼ったらリストラされてたのね(笑)。リックってどうしてこんなに憎めないやつなんだろう・・結構好きです。ジョーは結婚指輪をバーで無くして一騒動。インガーにばれないように苦労するジョーが可愛い!インガーは妊娠してるんだけど、結構寛容で妊婦っぽくないね(笑)。メインのお話はマフィアのファミリーの抗争。よくある話ですが、なかなか美形ぞろいで・・うふふ♪とにかく派手な銃撃シーンの多いエピソードでした。 |
#28 「シカゴの女刑事」 OUT OF CHICAGO |
今回は冷酷な女刑事が登場。麻薬組織の大物を追っているこの美人の刑事カレンにだんだんナッシュも・・・。ところがこの女刑事、実はすごいワル。ナッシュもすっかりだまされちゃったんだけど、最後はちゃーんと始末を付けるところがかっこいい!一方ジョー・ドミンゲスはニック・ブリッジスと競馬に燃える。馬に催眠術をかけるんだけど最後に大笑いさせてくれました!やっぱり、ジョーはいいキャラだわ(笑)。 |
#27 「明日なき暴走」 RAMPAGE |
いつも変わらずお気楽な2人(笑)ほんとこの番組見ると明るい気分になれるよね。カーチェイスも絶対この二人は楽しんでる。今回のメイン事件はスーパー強盗の人質事件。しかもナッシュの昔の同僚の娘が人質になってる・・でもこの娘実は犯人の恋人!複雑なような単純なような事件なんだけどナッシュの娘のキャシディがヌードポスターに出ていてさらにナッシュの気持ちをかき乱しちゃってる(笑)。犯人の恋人のロレインがとってもキュート!そうそう、ナッシュとリサもなんか幸せそう・・。でもラストシーンのロレインとパパの2ショットはせつなかった。ナッシュとキャシディは仲直りできて良かったけど。でもナッシュってほんとに心が広いなあ・・私じゃあんな風に寛容には出来ないモンね。 |
#26 「危険なガンプレイ」 GAN PLAY |
ナッシュの娘のキャシディが撃たれた。撃ったのは超お金持ちのお坊っちゃん。これがまためちゃくちゃ嫌な奴なんだけど、逮捕してからのナッシュとジョーが相変わらずとぼけてると言うか計算され尽くされてると言うか面白い会話で自白を促してしまう。「ナッシュ」の面白さは事件の内容というより、なんといってもジョー・ドミンゲスとナッシュのセリフ。今回は家の工事で泣きっ面に蜂(笑)でもおかげでリサの家で一緒に暮らせることになってよかったね。結局お坊っちゃんの黒幕も逮捕されて大団円。やっぱり勧善懲悪は気持ちいいわぁ♪ |
#25 「戦慄の昏睡暴行魔」 KNOCKOUT |
ステイシーがドラッグを飲まされて暴行されそうになるんだけど、この事件で彼女の同性愛がばれてしまう・・しかも相手はナッシュの昔の彼女(笑)。ジョーは虫歯が痛くて歯医者へ・・なんとそこのお医者さんはホイットニーの旦那様!ナッシュって女運悪いね。結局他人のやぎは本当の飼い主の元に戻っちゃったけど・・。そうそうこの頃ってブリンが随分活躍してたよね〜。彼女のすごいダイナマイトボディは強烈。ミニスカートがまぶしいです。でも今回って犯人のショーンって美人が逃げたまんまで終わっちゃったよね・・すっきりしないぞ(笑)。 |
#24 「ハイテク強盗の罠」 THE WEB |
めちゃめちゃ高機能のPCやらビデオやらが盗まれる。犯人はアンディと言ういわゆるPCマニアの「世界最高のハッカー」で以前その手の犯罪で服役経験あり・・それを知っている何者かが彼の奥さんを誘拐してアンディに脅しを掛けるの。こういう犯罪は当然ハーベイさんのお出番です。かなり大掛かりなハイテクを駆使して捜査するんだけど、このハーベイが結構アンディを尊敬しちゃっているのが笑える。「T3ライン」というデータ専用回線の話とか面白かったよね。今回ブリンは休暇にもかかわらず、強盗犯人を追って工場に犯人を追い詰める・・・これが昔の彼氏だったのよ〜。銃を構えながら思わず「元気だった?」というブリン・・最高!このエピソードで彼女の高感度は急激にアップしちゃった♪ |
#23 「偽造者との対決」 THE COUNTERFEITERS |
SIUのハミルトン刑事を名乗る男が現われる・・。偽札造りにかかわる犯罪なんだけど、周りのみんなもまんまとその”ハミルトン”に騙されてしまうの。特に彼に雇われていた情報屋は可哀想なぐらい(笑)。本物のSIUを見て「ここより本物(ハミルトンの)のSIUのほうが綺麗!」とか言っちゃうんだよね・・ははは。最後は磁石のついたクレーンに車ごと吊り上げられて、地面にたたきつけられ血だらけで御用でした。ジョーはまたナッシュに”探偵”の仕事を持ちかけるが、これがゲイの愛人の指輪を見つけるというもの。みんなに「素敵なカップル」といわれちゃう2人に爆笑です。でも本当にいいパートナーだけどね・・(笑)。ペペが濃い〜〜(笑)! |
#22 「刑務所潜入捜査」 INSIDE OUT< |
ジョーの友人トニー・サンチェスが殺される。犯人は捕まっているが彼はあくまで誰かの手先・・。その誰かを調べるべくジョーは刑務所に潜入する。そこで大ボスオルティスと仲良くなっちゃうの・・たぶんこのオルティスが主犯。結構刑務所内で人気者だったりするジョー・・人徳ね。この大ボスは黒人看守を手先にしている・・ほとんどの看守がグルで、ハーベイまで牢屋に入れられちゃう。ハーベイは閉所恐怖症だから辛そう・・。でも無事オルティスを捕まえるジョーはかっこいい!ステイシーとナッシュは財産分与でもめる(笑)。結局そのお金で競争馬を買った。やるなーニック(笑)♪ |
#21 「汚れた法廷」 ROAD WORK |
オープニングからすごいカーチェイス!ホーリーという女性を送り届けるのに殺し屋が沢山あらわれ大変(笑)。彼女はある事件の証人なの。無事法廷まで届けようとするナッシュとジョー。でもその殺し屋たちがなんと「連邦保安官」!腐りきってるね〜(笑)。キャシディはパーティに行きたいんだけど誘ってくれた相手がドタキャンしてくれちゃってなんとジョーの息子JJと行くことにするの。で、キャシディによる冴えない彼の改造計画(笑)♪キャシディは彼にひどいことするけどちゃんとJJの優しさに気が付くの・・これはこれでよかったんだよね。しかし最悪なほど”汚れた法廷”!まさか判事までグルだとは・・。お金持ちって怖いなあ。 |
#20 「特捜課ラプソディ」 25HOURS OF CHRISTMAS |
クリスマス直前デパートで強盗事件発生。犯人の一人は負傷しながらも逃走してしまう。当然みんなクリスマスはお仕事♪ハーベイのベレーにクリスマスのピンバッチがキラキラ光って可愛いね。ドミンゲスはナッシュへのプレゼントとしてクーダを”綺麗に”しようとするんだけど、これが・・・(笑)。クリスマスだから天使のおじさんも登場♪でも愛すべき彼が強盗犯に撃たれてしまうの・・翼を(笑)。そしてクリスマスパーティは警察内で。楽しそうでいいよね〜。ホイットニーとナッシュいい雰囲気になってきたね。天使の言うとおりに・・。 |
#19 「裏切りの地」 PROMISED LAND |
チャイナタウンでのお話。上海から密入国してきた中国人たちがトミー・ラックという男に騙されてしまう。デビッド・チャンは密入国した母親の行方を探している。一度はナッシュに逮捕されるも、上手く警察を抜け出してラックに会いに行ってしまう。デビッドは親の仇とラックを殺そうとするが寸前でナッシュに。エバンは新市長の護衛に借り出されているんだけどそこで料理を担当しているリサと出会う。そこでなんとエバンはリサをデートに誘うの。勇気ある行動です(笑)。ハーベイはテロリストの容疑者に同情をするの。なんだかほのぼのとしているシーンだった・・。今回一番笑ったのはドミンゲスが"死体"に話し掛けるシーン・・ははは。ニックの看護婦ホイットニーはとっても美人。ナッシュも気になるところです♪みんながそれぞれカウンセリングを受けるの、みんなの素直な気持ちがいっぱい聞けて・・でもちょっと切ないね。特にナッシュとエバンは・・。 |
#18 「天使と悪魔」 HIT PARADE |
とうとう天使のおじさん登場♪とにかく可愛い叔父さんで大好きなの。ナッシュの守護天使なんだって(笑)。今回はナッシュも殺し屋に狙われて大変だったから助かっちゃうかも・・ふふふ。バッジを左胸ポケットにしまったときから「撃たれる」のは想像できたけどやっぱりドキドキした。ニックには新しい看護婦ホイットニーが来てくれるんだけどこれがまたすんごい美人!絶対ナッシュとなんかあるよね〜。ニックも思わずアタック(笑)。ジョーはインガーの妊娠でかなり動揺・・。そういえばメガネを掛けたブリン、知的でよかったです。キャシディは学生アカデミーにノミネートされたけど落選・・でも彼女の強さに感動しました。 |
#17 「小さな大泥棒」 LEO'S BIG SCORE |
悪知恵のはたらく黒人少年のお話。本職(?)は自動車泥棒なんだけど、盗んだ車に大量の覚醒剤が詰まれていて大事件になってしまうの。今回はジョーの息子JJが就職するサブエピソードも笑っちゃうんだけど妙に切ない・・どら息子を想うドミンゲス夫婦にジーン。結局ジョーのバーでバイトするんだけどペペもやりづらいよね〜(笑)ラストで心が通じ合う少年とナッシュに思わず涙してしまいました・・。 |
#12 「暗殺者」 TRACKDOWN |
ナッシュの”もと親友”の殺し屋スコットを追う。メインで動くのはAJとナッシュ。「昔を思い出すなあ〜。」とかいっちゃって楽しそう♪ |
#11 「ケリーの秘密」 THE BROTHWRS McMILLAN |
ナッシュの”悪いほうの”元妻ケリーがやばい人物とかかわっているの。マフィアの息子なの。ケリーは7年前彼との娘を養女に出していた・・彼コナーの家族と離れる為にね。その後ナッシュと結婚するんだけどまだコナーへの気持ちも・・。ファミリーが崩壊した後、ケリーの子供を引き取っていたコナーとよりを戻すケリー。これからは親子三人で仲良く暮らしてね。でもナッシュのことも愛してるケリー・・大丈夫?(笑) |
#10 「テロリスト大脱走」 THE GREAT ESCAPE |
護送車が襲われテロリストの囚人たちが逃げ出す。脱走の手引きをしたコールの女をまずは洗うことに。これが洗剤を売る女性でまさに”洗う”ことになってしまった(笑)。洗剤を大量に買い込むジョーは最高♪キャシディはナッシュに一緒に暮らしたいというの。そんな中テロリストはまずナッシュの娘を誘拐するという手段に出る。このテロリストは娘を探しているの・・だからキャシディに優しい。そんな彼がちょっと可哀相。本当は幸せな良い父親に慣れたかもしれないのに。結局リサはボルチモア行きを保留する。ボルチモアって”ホミサイド”のせいか治安が悪そーなイメージよね(笑)。 |
#8 | パーティの仕事現場で殺人事件に遭遇するリサ。でも死体が出てこないの。 |
#7 「休暇中の大事件」 ALOHA NASH |
賭博やマネーロンダリングの帳簿を半年間掛けて手に入れようとしたのに後ちょっとのところでカルロスという男に持っていかれてしまったナッシュ。またまたリックが登場。ナッシュはケリーと一緒にハワイに行く予定だったけどリックがへましちゃって・・。カルロスはケリーの弟のイアンの友達だからややこしい(笑)。イアンの彼女が可愛いんだけど変な男に誘拐されちゃうし、ナッシュも休暇どころじゃないよね〜。なんとかハワイ行きの飛行機に間に合うナッシュだけど、バッグがぁぁぁ〜(笑) |
#6 「消えた50万ドル」 VANISHING ACT |
ハーベイがいなくなっちゃった〜〜しかも”エルビス”と一緒って・・なんのこっちゃ(笑)。ハーベイの奥さんボニー、キュートで可愛いよね。ハーベイを誘拐したのはボニーの義弟。いまどきエルビス?って格好なの・・はははは。ニックがまた登場。彼って憎めなくって大好き。今回ニックがハーベイの命を握ってるの。ハーベイが監禁先から彼に電話してくるんだけど、記憶が途切れるニックにナッシュもジョーも頭を抱えちゃう。記憶がよみがえった時は思わず私もヤッターって感じでした。しかし今回は島村警部のカラオケも最高だったなぁ。また前回出なかった分、露出度の多かったジョー。相変わらずかわいそうな結末でした〜(笑) |
#5 「奪われた秘密兵器」 JAVELIN CATCHER |
軍の”ジャベリン”というバズーカみたいな武器が盗まれる。それで軍から武器管理担当の女性大尉がやってきてまたもナッシュといい雰囲気に。彼女なかなか美人だけどナッシュのタイプじゃないと思うんだけどなぁ。エバンは女装男娼の暴行事件のため潜入捜査をする・・・つまり男娼になるわけ(笑)。これが結構可愛い。久しぶりにブリン刑事も出ていたね。彼女はなかなか個性的な顔立ちでインパクトが強いの。で、エバンを買おうとした男とジャベリンを盗んだ男がビンゴでびっくり!結局ナッシュはまた大尉と離れ離れでいい雰囲気もジ・エンド・・・かわいそ。 |
#4 「姿なき爆弾魔」 HIGH IMPACT |
島村警部補がハワイに行ってる間またまたリックがでっかい顔してる(笑)。市長も元相棒っていうのがナッシュのすごいとこよね。で、爆弾魔から守る為に彼女の護衛をする。さてさて偉大なる父ニックがいよいよ出所(笑)。護衛という仕事があるのにニックを預からなくてはいけないナッシュはリサに泣きつく。妹のステイシーがまた面白いの!さすがブリッジス兄妹!ナッシュの飼っていた犬ジンボの話・・泣けました。安楽死させる側の人間ってほんと辛いと思うもの。犯人のアルファを特定するときのハーベイの活躍・・かっこよすぎぃぃ♪しかしクーダがぺちゃんこになっちゃったのは可哀想・・射手座の運勢最悪・・(笑)この頃のニックはアルツハイマーがひどくて切ない・・。 |
#3 「麻薬組織を追え!」 SKIRT CHASERS |
とにかく足の速い娼婦の女の子が可愛いの。交通課でお仕事するジョーが結構楽しそう(笑)。びっくりしたのは全身刺青だらけのベイビー・ボーイ。目の横にまで入ってるのよね・・痛そう。ジョーはリサとの関係でカウンセリングを受けるんだけどこれが昔の知り合いなの。でも強烈な女性で、ジョーもリサの良さがわかったみたい(笑)。犯人の一味にいるアントワン、「アリー」「プラクティス」ではおなじみの黒人の男の子に似てました・・。リサは画家の恋人が出来、ナッシュはちょっとヤキモチ。前回はケリーとラブラブなのに今回はリサとなのね〜。ところでインガー・・顔違うよ〜(笑)この時期のインガー役の女優さんのほうが美人でセクシーだったりするのよね・・・。 |
#2 「侵入者」 HOME INVASION |
中国人相手の強盗が多発。ジョーもすっかり良くなって安心した〜♪でもムースを冷凍庫に移した罪でインガーに追い出されちゃうの(笑)。でナッシュの家に居候するんだけど同時期キャシディも泊まりにきている。ほんとキャシディって可愛い♪更にボーイフレンドのトレントが可愛い(笑)。朝から溜まり場のようにみんながナッシュの家に集まってしまうところが人徳よね〜。ああいうのいいなあ。ジョーのしとめたへら鹿が妙に美味しそうだったし。ケリーはとっても理解がある奔放な女性でリサとはホント正反対ね・・でもリサも大好きなんだけど、ちょっとバットマンみたいだった(笑)。でもナッシュ宅が中国人強盗に襲撃されたときのジョー、かっこよかった!ナッシュはもちろんかっこいいけど(笑)。 |
#1 「狙われた半導体」 GENESIS |
ナッシュの人となりを紹介した1回目。あの「アリー」のリンも出ていて盛りだくさん。この頃はまだドミンゲスやハーベイより、エバンが幅利かせていた感もありますね。今見直すと、初回からバラクーダは思いっきり酷使されてるし、ドミンゲスは撃たれちゃうし、リックは縛られてつるされてるし、キャシディはセミヌードだし、ケリーもリサも登場するし凄い回でした。この頃はまだ”サブエピ”が無かったのでかなり寂しいものがあります・・(笑)。でもギャング団の顔ぶれもすごかったですね。見たことある人ばっかり・・ははは。 |