★おしらせ★
ここはややマニアックなので、家庭用ビデオ編集向けのもっとベーシックな内容をhttp://dtv.sakura.ne.jp/に展開中です。あわせてご覧ください。

まえがき

DV規格は720x480≒34万なので、34万画素あれば十分、それ以上あってもムダ。とチラホラ目にします。それってどうよ?という検証を、デジカメを使って行いました。
デジカメはDimage Xtを使っています。1/2.7インチ330万画素。レンズもたいしたことありません。
普通はCCDが出力したアナログ信号をA/D変換装置がそれぞれの解像度に見合ったデジタル信号を作り出します。この実験はデジタル化された信号をレタッチソフトで縮小しています。
まあ、要するにかなり不正確ってことだ。

有効画素数当てゲーム

同じデジカメで、同じモノを、さまざまな面積(=画素数)を使って撮影しました。
これを、図の1倍と同じ大きさになるようにレタッチソフトでそろえました。
さて、では上の図の(1)〜(4)は、次の(A)〜(D)のどれにあたるでしょうか。選んでボタンを押してください。ただし、判断するのは解像力(細部まで見えるかどうか)だけです。色合いとか露出とか、DVD-Rのケースへの映りこみは関係ありません。
(A) (B)
(C) (D)

結論

あくまでこの実験結果のみで判断すると、DV規格34.5万画素の2倍(=動画有効69万画素)あったらとりあえずそれ以上あっても仕方ないだろって感じですね。
しかし、気をつけたいのは、この実験では画素あたりの性能(?)は同じであるが、現実のDVカメラはそうではない、ということです。
現実に各社から出回っているDVカメラを見ると、画素数が2倍、3倍、4倍に増えたところでCCDの面積は2倍、3倍、4倍にはなってくれない。
その分ほかのところ(感度、ダイナミックレンジ、S/N比)が悪化しているという罠。だったらオレ34万画素でいいや、というのが個人的見解。
もちろん、画素が69万画素とかに増えてさらに面積も相応にでかいというのが一番いいに決まっている。