この年は、まさに激戦時代。5週間以上1位になった曲は1曲もありません。
この年、私はCDプレイヤーを手に入れ、またレンタルCD店もあちこちに現れ、色んなアルバムを
片っ端から借りて聴きまくっていた頃でした。では、トップ10から紹介します。
| 順位 | 原題 | 邦題 | アーティスト | 総得点 | 最高位 |
| 1 | TRUE COLORS | トゥルー・カラーズ | シンディ・ローパー | 231 | 1位4週 |
| 2 | WEST END GIRLS | ウエスト・エンド・ガールズ | ペット・ショップ・ボーイズ | 227 | 1位1週 |
| 3 | SARA | セーラ | スターシップ | 208 | 1位3週 |
| 4 | THESE DREAMS | ディーズ・ドリームス | ハート | 183 | 1位2週 |
| 5 | KYRIE | キリエ | Mr.ミスター | 182 | 1位1週 |
| 6 | PAPA,DON'T PREACH | パパ、ドント・プリーチ | マドンナ | 176 | 1位3週 |
| 7 | THE EDGE OF HEAVEN | エッジ・オブ・ヘブン | ワム! | 175 | 1位4週 |
| 8 | LIVE TO TELL | リブ・トゥ・テル | マドンナ | 174 | 1位2週 |
| 9 | ROCK ME AMADEUS | ロック・ミー・アマデウス | ファルコ | 171 | 1位3週 |
| 10 | I'M YOUR MAN | アイム・ユア・マン | ワム! | 171 | 1位3週 |
ペット・ショップやMr.ミスター、ファルコといった新顔が並ぶなか、マドンナとワム!は相変わらずの強さ。
この年、ワム!は人気絶頂期にもかかわらず解散を発表。アンドリュー君は「レーサーになる!」
とか言ってましたけど、その後の消息はプッツリ。一方マイケルは、ベロンチョして逮捕!やれやれだね。
| 11 | MANIC MONDAY | マニック・マンデイ | バングルス | 169 | 1位1週 |
| 12 | INVISIBLE TOUCH | インビジブル・タッチ | ジェネシス | 166 | 1位2週 |
| 13 | SAY,YOU SAY,ME | セイ、ユー セイ、ミー | ライオネル・リッチー | 165 | 1位4週 |
| 14 | STUCK WITH YOU | スタック・ウイズ・ユー | ヒューイ・ルイス &ザ・ニュース |
163 | 1位2週 |
| 15 | ADDICTED TO LOVE | 恋におぼれて | ロバート・パーマー | 161 | 1位1週 |
| 16 | HOW WILL I KNOW | 恋は手さぐり | ホイットニー・ヒューストン | 154 | 1位2週 |
| 17 | TRUE BLUE | トゥルー・ブルー | マドンナ | 153 | 1位1週 |
| 18 | HUMAN | ヒューマン | ヒューマン・リーグ | 153 | 3位1週 |
| 19 | DREAMTIME | ドリーム・タイム | ダリル・ホール | 152 | 2位2週 |
| 20 | KING FOR A DAY | キング・フォー・ア・デイ | トンプソン・ツインズ | 151 | 2位2週 |
バングルス大健闘ですね。ダリル・ホールのこのソロ曲も大好きでした。
この曲、いろんな日本人がパクッてますよね。大江千里やZARDとか・・よく訴えられないもんだ。
ヒューマン・リーグも久々の大ヒット。一発屋では終わらなくてよかったね。
| 21 | HIGHER LOVE | ハイヤー・ラブ | スティーブ・ウインウッド | 148 | 1位2週 |
| 22 | THE GREATEST LOVE OF ALL |
グレーテスト・ラブ・ オブ・オール |
ホイットニー・ヒューストン | 146 | 1位2週 |
| 23 | A MATTER OF TRUST | マター・オブ・トラスト | ビリー・ジョエル | 146 | 2位2週 |
| 24 | SLEDGEHAMMER | スレッジハンマー | ピーター・ガブリエル | 146 | 3位3週 |
| 25 | YOU GIVE LOVE A BAD NAME |
禁じられた愛 | ボン・ジョヴィ | 143 | 1位2週 |
| 26 | HARLEM SHUFFLE | ハーレム・シャッフル | ローリング・ストーンズ | 143 | 3位3週 |
| 27 | THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR |
愛のハーモニー | ディオンヌ&フレンズ | 140 | 3位1週 |
| 28 | LOVE TOUCH | ラブ・タッチ | ロッド・スチュアート | 131 | 4位1週 |
| 29 | THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V |
シャイン・オン・T.V | アーハ | 129 | 1位2週 |
| 30 | TAKE ME HOME TONIGHT | テイク・ミー・ホーム・トゥナイト | エディ・マネー | 129 | 1位1週 |
ここではベテランががんばってますね。その中で異色なのが29位のアーハ。
あの大ヒット曲「テイク・オン・ミー」の後を受けたこの曲、一般チャートではイマイチだったにもかかわらず、
オレチャートでは2週も1位!パラパラいってチャカポコの腑抜け曲「テイク・・」よりこっちの方が、
幻想的なイントロといい、ハードな展開のロックっぽい曲調といい、はるかに名曲だと
私は思うんですけど・・基本的にアーハは嫌いじゃないですよ、ファンでもないけど。
| 31 | MOVE AWAY | ムーブ・アウエイ | カルチャー・クラブ | 128 | 3位1週 |
| 32 | AMANDA | アマンダ | ボストン | 125 | 2位2週 |
| 33 | TALK TO ME | トーク・トゥ・ミー | スティーヴィー・ニックス | 122 | 2位1週 |
| 34 | DANCING ON THE CEILING | ダンシング・オン・ザ・シーリング | ライオネル・リッチー | 122 | 4位1週 |
| 35 | WHY CAN'T THIS BE LOVE | ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラブ | ヴァン・ヘイレン | 121 | 1位1週 |
| 36 | BROKEN WINGS | ブロークン・ウイングス | Mr.ミスター | 115 | 4位1週 |
| 37 | THE NEXT TIME I FALL | ネクスト・タイム | ピーター・セテラwith エイミー・グラント |
113 | 1位3週 |
| 38 | ALIVE AND KICKING | アライブ・アンド・キッキング | シンプル・マインズ | 113 | 4位2週 |
| 39 | MODERN WOMAN | モダン・ウーマン | ビリー・ジョエル | 112 | 3位1週 |
| 40 | VENUS | ヴィーナス | バナナラマ | 109 | 6位1週 |
バナナラマ・・・トップ40に入っちゃってるね。けっこう腑抜けた歌も好きなんだな、オレって・・・
なんか、今改めてこのチャート見ると、当時のオレの好みってよくわかんない・・
| 41 | NO ONE IS TO BLAME | 悲しき願い | ハワード・ジョーンズ | 106 | 3位1週 |
| 42 | DANGER ZONE | デンジャー・ゾーン | ケニー・ロギンス | 106 | 4位1週 |
| 43 | KISS | キッス | プリンス | 103 | 3位2週 |
| 44 | TONIGHT SHE COMES | トゥナイト・シー・カムズ | カーズ | 100 | 3位2週 |
| 45 | GLORY OF LOVE | グローリー・オブ・ラブ | ピーター・セテラ | 100 | 3位1週 |
| 46 | WHAT YOU NEED | ホワット・ユー・ニード | イン・エクセス | 100 | 5位1週 |
| 47 | THROWING IT ALL ALWAY | スローイング・イット・オール・アウェイ | ジェネシス | 99 | 2位1週 |
| 48 | TYPICAL MAIL | ティピカル・メイル | ティナ・ターナー | 99 | 3位1週 |
| 49 | CHRISTMAS TIME | クリスマス・タイム | ブライアン・アダムス | 98 | 2位1週 |
| 50 | TAKE MY BREATH AWAY | 愛は吐息のように | ベルリン | 96 | 5位3週 |
いよいよINXSがチャートインしてきました。この頃はまだ、そんなに入れ込んではいなかったんですね。
まあ、ビデオのカッチョ良さには惚れましたが、サウンドはその頃の私にはちょっと先端を行き過ぎって
カンジだったのかな。ブライアンのクリスマスソングは、年末に出されたばかりでこの位置というのは
そうとうすごいスピードでランクを駆け上ってきたわけですね。
| 51 | BE GOOD TO YOUR SELF | トゥ・ユアセルフ | ジャーニー | 94 | 4位1週 |
| 52 | DON'T FORGET ME(WHEN I'M GONE) | ドント・フォゲット・ミー | グラス・タイガー | 93 | 4位1週 |
| 53 | BEATS SO LONELY | ビーツ・ソー・ロンリー | チャーリー・セクストン | 93 | 5位1週 |
| 54 | CALLING AMERICA | コーリング・アメリカ | E.L.O | 91 | 4位1週 |
| 55 | BURNING HEART | バーニング・ハート | サバイバー | 91 | 6位2週 |
| 56 | NOTORIOUS | ノトーリアス | デュラン・デュラン | 90 | 2位1週 |
| 57 | NEVER | ネバー | ハート | 84 | 4位2週 |
| 58 | A DIFFERENT CONER | ディファレント・コーナー | ジョージ・マイケル | 82 | 4位2週 |
| 59 | SMALL TOWN | スモール・タウン | ジョン・クーガー・ メレンキャンプ |
80 | 4位1週 |
| 60 | I DIDN'T MEAN TO TURN YOU ON | ターン・ユー・オン | ロバート・パーマー | 80 | 6位2週 |
いや〜、チャリ坊が入ってますよ、なつかしー!この当時17歳だったんだよね、たしか。
彼が表紙の「ポップ・ギア」いまだに持ってますよ。当時は、いわゆるアイドル的な扱いを受けてたけど、
結構硬派なロックしてて好きでした。あと、グラス・タイガーも懐かしいですね。ブライアン・アダムスが
同じカナダ出身ってことでコーラスで参加してましたね、この曲で。
| 61 | ON MY OWN | オン・マイ・オウン | パティ・ラベル& マイケル・マクドナルド |
79 | 3位1週 |
| 62 | SILENT RUNNING | サイレント・ランニング | マイク&メカニックス | 77 | 6位1週 |
| 63 | WHEN THE GOING GETS TOUGH, TOUGH GETS GOING |
ゲット・タフ 〜ナイルの宝石のテーマ〜 |
ビリー・オーシャン | 76 | 5位2週 |
| 64 | MAD ABOUT YOU | マッド・アバウト・ユー | ベリンダ・カーライル | 76 | 7位1週 |
| 65 | ABSOLUTE BIGINNERS | ビギナーズ | デヴィッド・ボウイ | 71 | 9位1週 |
| 66 | IS IT LOVE | イズ・イット・ラブ | Mr.ミスター | 69 | 6位1週 |
| 67 | THERE'LL BE SAD SONGS (TO MAKE YOU CRY) |
サッド・ソングス | ビリー・オーシャン | 68 | 4位1週 |
| 68 | SPIES LIKE US | スパイ・ライク・アス | ポール・マッカートニー | 67 | 6位1週 |
| 69 | WHEN I THINK OF YOU | あなたを想うとき | ジャネット・ジャクソン | 64 | 6位1週 |
| 70 | DREAMS | ドリームス | ヴァン・ヘイレン | 62 | 5位1週 |
ビリー・オーシャンが2曲ランクイン。この年ビルボードでは、この人はず〜っとベスト3内にいた
おぼえがありますが、このオレチャートでは扱い低いですね。一方,ジャネットが遂に出てきました。
現在もナショナルチャート上位の常連のこの人も、この曲が売れる前はテレビ東京の深夜の
胡散臭い洋楽番組で、口パクで歌っていた過去があります。・・どうでもいいね、んなこたあ。。
| 71 | IT'S ONLY LOVE | イッツ・オンリー・ラブ | ブライアン・アダムス &ティナ・ターナー |
62 | 8位3週 |
| 72 | DON'T STAND SO CLOSE TO ME’86 |
高校教師’86 | ポリス | 59 | 9位1週 |
| 73 | WHO'S JONNY? | フーズ・ジョニー | エル・デバージ | 57 | 8位3週 |
| 74 | LIVING IN AMERICA | リビング・イン・アメリカ | ジェームス・ブラウン | 57 | 8位1週 |
| 75 | I’LL BE OVER YOU | アイル・ビー・オーバー・ユー | トト | 57 | 9位2週 |
| 76 | MOUNTAINS | マウンテンズ | プリンス | 57 | 11位2週 |
| 77 | EVERYBODY HAVE FUN TONIGHT |
エブリバディ・ハブ・ファン・トゥナイト | ワン・チャン | 56 | 3位1週 |
| 78 | WALK THIS WAY | ウオーク・ディス・ウエイ | ラン・D・M・C | 55 | 10位3週 |
| 79 | ROUGH BOY | ラフ・ボーイ | ZZトップ | 54 | 10位1週 |
| 80 | TAKE ME HOME | テイク・ミー・ホーム | フィル・コリンズ | 54 | 10位1週 |
ここでは、ファンの間ではメチャクチャ評判悪いポリスの「高校教師」のリミックスが入ってますね。
あと、大御所JBがランクイン!『ロッキー4』観に行った時、大スクリーンに彼が現れた時は
なんか感動しました。その直後、アポロがドラゴにやられちゃいましたが・・・
| 81 | EMOTION IN MOTION | エモーション・イン・モーション | リック・オケイセック | 53 | 9位1週 |
| 82 | ALL I NEED IS MIRACLE | ミラクル | マイク&メカニックス | 51 | 7位1週 |
| 83 | NIGHT MOVES | ナイト・ムーブス | マリリン・マーティン | 50 | 8位2週 |
| 84 | NASTY | ナスティ | ジャネット・ジャクソン | 50 | 8位2週 |
| 85 | ALL I WANT | オール・アイ・ウオント | ハワード・ジョーンズ | 48 | 4位2週 |
| 86 | THE WAY IT IS | ザ・ウエイ・イット・イズ | ブルース・ホーンズビー &ザ・レインジ |
48 | 6位2週 |
| 87 | MISSIONERY MAN | ミッショナリー・マン | ユーリズミックス | 47 | 8位1週 |
| 88 | LIFE IN THE NORTHAN TOWN | ライフ・イン・ザ・ノーザンタウン | ドリーム・アカデミー | 47 | 9位1週 |
| 89 | DON'T GET ME WRONG | ドント・ゲット・ミー・ロング | プリテンダーズ | 47 | 10位1週 |
| 90 | WE BUILT THIS CITY | シスコはロック・シティ | スターシップ | 46 | 3位1週 |
ここでは、カーズのリックのソロ曲がけっこう気に入ってましたね。それから、ドリーム・アカデミーも
壮大なスケールを感じさせるいい曲でした。スターシップ、ブルースはこれから上昇していく途中なので、
翌年のランキングにご期待ください。
| 91 | ELECTION DAY | エレクション・デイ | アーケイディア | 45 | 4位1週 |
| 92 | RUSSIANS | ラシアンズ | スティング | 45 | 8位1週 |
| 93 | NOTHING IN COMMON | ナッシング・イン・コモン | トンプソン・ツインズ | 41 | 9位1週 |
| 94 | R.O.C.K IN THE U.S.A | ロック・イン・ザ・U・S・A | ジョン・クーガー・ メレンキャンプ |
41 | 10位1週 |
| 95 | NIKITA | 哀しみのニキータ | エルトン・ジョン | 39 | 9位1週 |
| 96 | MY HOME TOWN | マイ・ホーム・タウン | ブルース・スプリングスティーン | 38 | 9位1週 |
| 97 | WHERE DID YOUR HEART GO? | 哀愁のメキシコ | ワム! | 37 | 9位2週 |
| 98 | HUNTING HIGH AND LOW | ハンティング・ハイ・アンド・ロウ | アーハ | 36 | 9位1週 |
| 99 | WHEN THE HEART RULE THE MIND |
ハート・マインド | GTR | 36 | 11位1週 |
| 100 | WORD UP | ワード・アップ | カメオ | 35 | 12位1週 |
・・・とまあ、100位まで発表したわけですが、99位のGTRってなに?どんなバンドで、どんな曲だったの?
すいません、自分でランキングさせておきながら、まったく思い出せません!どなたか覚えておられる方
私に教えてくださいませ・・・
と、書いておいたら、werewolfさんからメールを頂きました。
GTRとは元イエス、エイジアのスティーブ・ハウとジェネシスのスティーブ・ハケットのユニットでした!
werewolfさん、ありがとうございました!
てなわけで1986年間トップ100いかがでしたか?
「なぜ、この曲が入っとらんのだ〜!?」というご意見がありましたら、どうぞ掲示板にカキコして下さい。
BGM:True Colors/Cindy Lauper