space
space title_kh1 title_kh2 title_kh4 space help
掲示板<オリジナル>
title_kh3
space
space
space
space名前
human1 human2 human3
space
human4 human5 human6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

human2 HIRO 2007/10/08 21:56:39
[No.33]「猿の軍団」
「猿の軍団」は、中学生の頃見ていた番組なのだけど、殆ど覚えていなかった。
先日レンタルで借りて見たら、ハマってしまって、今日ようやく、全巻見終わった。

最後は、めでたしめでたしで終わったのは良かったのだけど、ゴードは、もう少し感動的な終わり方が良かったななと思いました。
でも全体的には、面白かった。

ゴジラやウルトラマンでお馴染みの円谷プロの製作で、同じ時期に映画の「猿の惑星」が大ヒットしていたこともあり、それをパクッたのではないかと言われていた事もある番組ですが。まあ、「猿の惑星」の規模にはかなわないものの、日本でよくこれだけのものが作られたのだ。
その意味では、いい時代だったのかな?なんて思ったりします。

これだけではよくわからないと思いますが、一度、見てみて下さいネ。
オススメします。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/09/23 23:16:17
[No.32]「ダイタンMAPスペシャル」
昨日のTV見ましたよ〜、「大胆MAPスペシャル」
声優さんが顔出ししてくれるらしい。何人かはNGだったようですが。

野沢雅子さん、古谷徹さんあたりは予想できたけど。
(神谷明さんも顔出しOKのはずなんだけど、都合がつかなかったのだろうか。)

小原乃梨子さん、池田秀一さん、古川登志夫さん、中尾隆聖さん、杉山佳寿子さん、田中真弓さんは嬉しかったですね。
極めつけは、納谷悟郎さん。渋い!
そうそう、清水マリさん、太田淑子さんまで出ていただけるとは・・・。
ガラス越しでしたが、増山江威子さんも頑張ってくださいました。

声だけでしたが、小林清志さん、田の中勇さん、池田昌子さん、堀絢子さんも嬉しかったですね。

若手の声優さんは、比較的気軽に応じてくれたけど、ベテランの方になると、なかなか難しいようでしたね。(スンマセン、若手は殆どわからなかった。)

でも、声だけでも嬉しかったですねー。
もちろん、ビデオに録って永久保存版です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/09/17 22:09:22
[No.31]「愛少女ポリアンナ物語」
「愛少女ポリアンナ物語」をレンタルして見ました。

実は、ミッチのファンでありながら、本編のTVの方は殆ど見ていなかったのですが。
『プレイヤーズ王国』で、「星屑のシャンデリア」を聞いて、これは見なければと思い、
早速借りてきて見たと言う次第です。

完結版だったので、ダイジェストな感じになっていてたのですが、
それでもなかなか感動的で良かったです!

今度時間のある時に、TV版の方も見てみようっと。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/07/29 22:37:47
[No.30]「ぺとぺとさん」
最近、レンタルビデオ通いしている。
金沢で放送されていないアニメがいっぱい。
懐かしいアニメもあったりして。
アニソン好きの私としては、チェックせねば…。

で、先日借りた中で面白かったのが、「ぺとぺとさん」
さねよしいさこさんの歌もカワイくて良かった。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/06/09 01:04:15
[No.29]「ムーの白鯨」と羽田健太郎さん
もうご存知かと思いますが、羽田健太郎さんが、58才という若さで他界されました。

私の場合、羽田健太郎さんと言えば「ムーの白鯨」なのです。
バラード調でありながら、壮大なスケールの音楽にはビックリさせられました。
念のため調べてみると、作曲は浜圭介さんで、編曲が羽田健太郎さんだったんですね。
水木一郎さんが、ソフトに歌っています。

更に調べてみると、「宝島」もなんですね。
これもまさに、広大な海のロマンを感じさせる曲でした。

ご冥福をお祈りいたします。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/06/02 00:42:49
[No.28]「発進!時空タイムススペシャル」
ちょっと長文ですが…。

先週の金曜日(5/25)の事。
「発進!時空タイムススペシャル」(MROテレビ/午前9時55分)という番組を、ビデオに録画して帰ってから見た。

内容をおおまかに言うと、
この回のゲストに、女子プロレスラーの北斗晶が出ていた。食事をしていると、ウェイトレスがやってきて、「ご注文はないですか?歌の注文とか…。」何を隠そうこのウェイトレスはなんと、ミッチだったのです。
子供の頃、「キャンディキャンディ」を見ていた事や、メキシコの修行時代に、テレビをつけたら「キャンディキャンディ」をやっていて、涙した話。それもなんと、歌は日本語の歌がそのまま使われていたらしい。
「キャンディキャンディ」の生歌(それもアカペラ)も披露して、時間にして10分くらいだろうか。短かったけど、なんとも贅沢な時間だった。

実はこの話は、オフィシャルサイトの掲示板に、偶然見ていたファンからの書き込みで知った。でもいつもなら、テレビ東京なので諦めるところなのに、今回は皮肉な事に、およそ一ヶ月遅れで見ることができた。熱いファンに感謝!なのです。

アニメ番組でもない、どちらかと言うと、東京の街を紹介する情報番組。その番組の、言わばビックリ企画だったわけで。そのときの北斗晶は、もう子供に戻って本当に嬉しそうだった。こういうシーンは、なんかこっちまで嬉しくなっちゃいますね。
改めて、アニメの素晴らしさを実感しました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/04/14 21:23:26
[No.27]「FLIGHT〜from NOTO〜」
遅くなりましたが、オリジナル曲に「FLIGHT〜from NOTO〜」のリメイク版をUPしました。
前の曲を消して、上書きにしましたので、そのまま聞くことができます。
逆にいうと、前のバージョンは残しておいても意味がないので、もう聞けません。

オリジナルは、一時期必死になって作っていたこともありましたが、今は作っていません。
何か新しい刺激が要るみたいで、何も沸いてこないのです。
なので、オリジナルは当分ないでしょう。
こういうときは、コピーに限る。

てなわけで、しばらくはアニメのコピーにいそしもうと思います。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/02/13 00:38:50
[No.26]「山ねずみロッキーチャック」
今日(あ、日が変わってしまったから昨日だ)、レンタルビデオ屋で借りてきた「山ねずみロッキーチャック」を見ました。
見ていた頃は、小六か中一くらいかな?内容はすっかり忘れてしまっていたけど。
改めて見て見ると、ほのぼのとしていていいですね。
アニメも、今のCGにはない、あったかみのようなものがあって、それも良かった!
ミッチの歌声も若いし、富山敬さんやはせさん治さんも懐かしい〜
なんか、すごく新鮮でした!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/01/15 21:30:08
[No.25]プレ王に曲UP
プレ王にて、「キャプテンウルトラ」がUPされました。
良かったら聞いてみてね。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2007/01/01 15:50:27
[No.24]謹賀新年
あけましておめでとうございます。
最近は、オリジナルはお休みしています。
プレ王デビューして、今はアニメのコピー中心にやっております。
こちらの掲示板は、プレ王の話題が中心になるかも。
まあ、ぼちぼちやってますんで、それなりに付き合ってやって下さい。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/11/04 22:47:44
[No.23]アニメ用掲示板閉鎖
アニメ用の掲示板を閉鎖しました。

今後は、「浪漫紀行用」として使っていた方をメインにしようと思っていますので、通常はそちらをご利用ください。

こちらは、もうしばらく残しておきますので、こちらに書き込みして頂いてもかまいませんよ。

これからもヨロシク!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/10/31 23:01:04
[No.22]アニメ用掲示板について
アニメソング用の掲示板に不正な書き込みが続いていますが・・・。
ADSLの調子が悪くて、しばらくアナログ回線で見ていたこともあって、
野放し状態だったのですが、もう少しガマンしてください。
近いうちに(今度の連休あたり)、閉鎖しますので。
何せ不器用なもんで、ちょっと時間がかかるヤツなんです。

なので、そのうち、この掲示板も閉鎖し、
「浪漫紀行用」に使っている掲示板ひとつにだけにしようと思っています。

それまでどうしても気になる方は、こちらか「浪漫紀行掲示板」に
書き込みください。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/08/09 22:35:22
[No.21]1万突破
いつのまにか、カウンターが1万突破!してる〜!!

ただ、半分くらいは自分なんですけどね。UPするたびにチェックするので。
でも、あとの半分は誰かしら覗いてきてくれているようですが。

編集がヘタなので、だんだんまとまりがなく、見づらいHPになってきていますが。
まあ、私が作っているので、こんなもんでしょう。

こんなHPでも、立ち寄ってくれた方々、ありがとうございました。
いつまで続くかわかりませんが、気楽に、気長〜にヨロシク!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human3 幸之助(開登) 2006/05/15 08:14:43
[No.20](*^-^*)
お久しぶりです(^^;)えー、HPを新しくしました!!良かったらまた、遊びに来て下さいね♪まぁ最近は、相変わらず仕事も忙しいけど、それなりに同居人と楽しくやっています(^_^)また、遊びに来ますね(^^)パソコンのメアドも貼っていきますね。

http://pksp.jp/ishii-family/
削除キーspace space
space
human2 HIRO 2006/05/15 22:39:45
[No.20 - 1]Re: (*^-^*)
おー、開登くんではないですか。いやー、ほんとにこちらこそ、ご無沙汰してます。久しぶりですねー。元気そうで何よりです。
最近、ちょっと落ち着いてきて、ジミ〜にやってまーす。今度、遊びに行きますね。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/04/22 23:37:18
[No.19]録れコン2006
今日、「録れコン2006」の金沢大会のグランプリの表彰と、交流会のようなものがありました。応募の方は20作品だったけど、仕事の都合等で会場に来たのが、自分を入れて6人だけでした。
20作品をひととおり聞いたあと、全国大会での賞に入った作品も聞きました。まあ、いろんな人がいますね。バンド、DJ、アコギ、多分オーケストラでやっているのではないかと思われる人もいましたね。
僕ですか?一応出しましたよ。曲は「〜くつろぎのひととき〜」当然外れました。だって「6分以内」とあるのに、6分44秒もあるんだもん。審査以前の問題があるよね。でも今回はコンテストそのものより、他の人はどんな感じでやっているか、どんな曲作りをしているのか、あまり聞く機会もないので、これが何かひとつのきっかけになるといいなー程度にしか思ってなかったんで。
今、オリジナルの方は冬眠中ですが、たまにはこういうイベントに参加して充電したりするのも大事だったりしますよね。いろんな意味で勉強になりました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/04/21 23:12:48
[No.18]9000番
おー!9000番だ!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/03/30 23:09:53
[No.17]季節外れの雪
もう4月だというのに、なんで雪が降るの?しかも吹雪いてるし。
雪国金沢でも、こんな時期に降るのは珍しいですね。困ったもんだ。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2006/02/06 22:22:24
[No.16]また雪です
またまた大雪です。
金沢の雪って、降らないときは全然降らないのに、いったん降り出すと大雪と言う、なんてわがままな天気なんでしょうね。
まだ降るのかなー。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

human2 HIRO 2005/12/20 23:03:42
[No.15]ホッとひと息
大雪も、ようやくひと段落と言ったところでしょうか。
歩道や家の前にはまだまだ雪が残ってるけど、
これで暫くは、雪かきはしなくてもよさそうな感じですねー。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-onc
削除キーspace space

戻る
便利パックへ