| 北海道函館商業高等学校 同窓会 | |
|  | |
|  | |
| 
 満開に咲いた芝桜と校舎 2014年(平成26年)5月20日 撮影 | |
| 
 | |
|  | |
|  | |
| 母校に誇りを! 絆に感謝を! | |
|  | |
| 【活動指針】 | |
| 1、社会の必要性と信頼感 | |
| ・同窓会に対する評価が、函商同窓生・現役生への評価に関わる。同窓会として、地域 社会から必要とされまた、信頼される活動を行い、地域貢献活動や奉仕活動、文化活 動などを通し貢献して行く。 | |
| 2、母校の教育振興を応援する | |
| ・母校の発展を願うと共に、部活動の後援を行う。同窓生による文化講演会等を実施する。 | |
| 3、参加と意識 | |
| ・世代を越えて参加しやすい同窓会を目指す。 | |
| ・同窓会本部、編集局、担当回期(3期制)との連携のもと、同窓会報『五稜ヶ丘』の 更なる充実を図り、購読者の増加に繋げる。 | |
| 4、同期会組織、支部組織を支援する | |
| ・同窓会の組織を強固なものにするために、同期会、支部、学校、PTAと連携を強める。 | |
| ・本部・支部連絡会の充実を図る。 | |
| ・同期会発足の支援、卒業20周年記念同期会の開催の支援を行う。 | |
| ・本部組織を所属分担(組織・事務局、企画、広報・編集局)し、本部機能の充実を図る。 | |
|  | |
|  | |
|  | 
|  | 
| 函館商業高校は令和5年度で創立137周年になります‥‥‥ そんな歴史のある函館商業の同窓会ホームページです‥‥‥‥ | 
| どうぞご登校ください  入り口    | 
copyright(C)2002-2023 hakosho dousoukai
掲載記事および写真等の無断転載、無断使用を厳禁します
メールhakosho@mtd.biglobe.ne.jp