ウィザードリィ友の会・復刻版

復刻版トップへ


80・研究テーマ、意外な呪文 その1
意外なモンスターに意外な呪文。
ファミコン版「3」でマジックソードを相手に色々な呪文で遊ぶ。
カティノ効きます。
モンティノ効きます。
マニフォも効きます。
眠って黙り込んで固まっているマジックソードを想像してみてよ。
はっきり言って笑えます。
いくら「命を吹き込まれたもの」だからってちょいと生き生きし過ぎでないかい。

※それはもはやただの剣だろ! なんて突っ込みたくなりますが。
マジックソードがいびきをかいて寝てたらそれはちょっと怖いなあ。

79・研究家のための研究のコーナー
意外なモンスターに意外な呪文シリーズ。
ファミコン版「3」で意外な呪文の研究をしていて一番面白かったのがラカニト。
無効化されないので、呪文低効率100%のあのディンクさんもあっさり窒息。
その他にウィルオーウィスプ、そしてポイゾンジャイアントにも有効です。
ポイゾンにはマカニトと頭から思い込んでいただけに意外でしたね。
逆にラカニトが効かないモンスターはアンデッド、マジックシリーズ、ファズボール、エアジャイアントなど。
アークデーモンやライカーガスも効かないみたい。
こんな面白い呪文が「5」以降はカットされたのだから残念だよ。

※ティルトウェイトでも平気なディンクさんがラカニトで1発!は必見です。
アークデーモンやライカーガスはレベル次第、という気がしないでもないですが。

78・アンデッドな話パート2
ずーっと以前、ファミコン版「3」でアンデッド系のモンスターにバディが効くというはなしがあったのを覚えているでしょうか?
「1」でバンパイアロードと戦っているときにふとそんなことを思いだし、エエイとばかりに彼にバディをぶつけてみたらこれがまた効く効く。
なあんでアンデッドにバディが効くんだろうねえ。
不思議です。
ところで「5」や「外伝」シリーズなんかではどうなんでしょう。
今度試しておこう。
それとまだ他にも意外なモンスターに意外な呪文が効くことがあるかも。
これを新しい研究テーマとして提示したい。
さあさ、色々な呪文を再チェックだ。

※その後のレポートで外伝1においては効くそうです。
「意外なモンスターに意外な呪文」の話は次からの復刻版にて。

77・アンデッドな話パート1
最近ファミコン版で遊んでいて思うのですが、ディスペルの回数がやけに多い。
「外伝」シリーズの10倍くらいはディスペルしているんじゃないかな。
アンデッドはたいした経験値もなく、呪文を無効化されることもあり、ヘタに残せばエナジードレインの恐れもあるとくればどうしてもディスペルを多用してしまう。
特に「3」でね。
サイデル率いる一団はぜーんぶディスペルしたりとかね。
僧侶の重要なお仕事の一つなのだ。

※最近GBC版で遊んでいて思うのですが、僧侶のディスペルがやけに下手で・・・
ドレイン持ちのアンデッドが大量出没する地帯も多いので困ります。
呪文で一掃した方が確実。

76・早乙女さん最後のネタ
気の早いプレイヤーはとっくに試していることだろう。そう、『外伝3』のキャラ&サウンドモード。公表された唯一の裏技であるが、以前、大聖リースさんが教えてくれた『外伝2』のそれすら知らなかったのに、いきなり知らされてショックだった。それに、まだ出会ってもいない敵を目にするというのはちょっとズルイ気がする。いっそのことSFC版『5』のように、シナリオクリア後とかの条件をつけたほうが良かったのでは?

※解説
ヒッポン本誌に掲載された、私の最後のネタです。文中の裏技ですが、これは当時読んでいたファミ通の裏技紹介のページに載っていたもので、もちろん外伝3の裏技は他にもいろいろあるのですが、少なくとも当時、公表されたのはこれだけであったのは確かです。その時、私はまだシナリオクリア前で、アスキーの公式ガイドブックにもラスボスを含めた最強クラスのモンスター名は伏せてあるのですが、この裏技を試したばかりにそれらが全て判ってしまい、止めておけばよかったと後悔したものです(苦笑)。ちなみに外伝2におけるその技は、復刻版66番目のグレたさんのネタと共にヒッポン'93年11月号にて紹介され(今思えば、友の会における外伝2ネタはこれだけだったかも)、そのネタの投稿者である大聖リースさんはグレたさんと同じくヒッポンの常連でした。彼はなんと今でも現役の投稿人として健在、アーケードゲーム専門誌「アルカディア」等で活躍していらっしゃるようです。

※管理人のコメント
早乙女さんの採用はこれを含めて4本との事でしたが、意外に少なくて驚いています。
やはり不思議文字の印象が強かったのでしょう。
ところで「外伝3のキャラ&サウンドモード」、やり方分かりませーん。

75・相変わらず多い外伝3への反響
「ウィザードリィ外伝3」ではと言うよりゲームボーイ版では、ドレインを喰らったりマハマンを唱えたりしてレベルが下がった時にファミコン版のようにマロールで逃げてもレベルを回復できない。
それでは救済措置がないのかというとそんな事はない。
ロクトフェイトを使えば良いのだ。
もちろんルビーのスリッパでも可。
なぜマロールは駄目でロクトフェイトならいいのか、そんなことは分からないが覚えておくと役に立つ。

※実際役に立ちました。
「外伝1のすべて」にも「マロールで逃走」と書いてありますがあれは間違い。
要注意。

74・外伝3の話もありますぜ
城の入り口からそう遠くないところに全滅したパーティを有料で助けます、といった連中がいるのをご存知でしょうか。
ためしにこいつらの世話になってみると、1人頭1万ゴールドのボッタクリぶり。
しかも寺院に運ぶだけで蘇生してくれるわけではないのでまたお金がかかる。
こいつら寺院とつるんでいるんじゃないの?
絶対に性格悪でっせ。
それでもグラフィックを見る限りではかなり儲かっているらしく、なかなか良い装備をしているみたい。
どこにでも出て行くし、かなりの実力者かも。

※さーてこいつらの正体は?
このネタは見た事がある人もいらっしゃるでしょうね(苦笑)。
ウチは外伝2で全滅の経験があります。
あの時こいつらがいてくれたら・・・

73・入手したことの無いアイテム
1の「支えの盾」。
3以降は呆れるほど出るので忘れている人もいるかとは思いますがね。
確か1度チャレンジしたけど5分でめげたんじゃなかったかな。
8階なんてまともに歩けないって。

※友の会から「1度も入手した事の無いアイテムは?」というお題が出されてのレポート。
FC版1では支えの盾は7、8階でしか入手出来ないのですが、その7、8階がとんでもないフロアで。
とてもまともには歩けないので支えの盾を入手するのはかなり難しいと言われています。
GBC版1ではどうなっているのかと思っていたのですが、あっさりと9階でゲットしてしまいました。

72・外伝3に関する知識をいくつか
よく攻略本やらガイドブックやらで、リズマンは戦士以外には向かないなどといった説明を目にしますが、かならずしもそうではないのではないでしょうか。
呪文が苦手ったって覚えるのが苦手なだけで唱えられないわけじゃない。
信仰心が低くても蘇生呪文を使わずに回復呪文のみを唱えていれば立派にロードだって勤まるのだ。
たとえ呪文を無視しても、あの力でエクスカリバーと聖なる鎧を装備すれば向かうところ敵なしといったところか。
フムフム、リズマンのロードや侍も十分魅力的なキャラではあるな。

※こんな事を言っていますが、実際にリズマンを使った事はありません(爆)。
別に嫌な思い出がある訳じゃないですけどね。
ところでエンパイア2のドラゴンは特性値がリズマンとよく似ています。
何故か運が全然上がらないのでロードになれない・・・

71・英語でプレイしてみよう
SFC版5を英語でプレイしていていちばんびびったのがこれ。
「PARADIMENSIONAL ETHERIALIZER」
迷宮内のある重要なものの事だが、日本語でもよく分からないのに英語にするともうチンプンカンプン。
もちろん辞書にも載っていないので完全な造語なのだろう。
なんの事か分からない人は探してみておくれ。

※画面の左から右までびっしり並んだアルファベットに飛び上がって驚きました。
今回も答えは書きませんよ。
分からない人は自分で探してみて下さい。