文壇の間・まーぞう様のお部屋

戻る


10・連撃について

エルミナージュIIの攻略本を購入されたようなので、そちらの闘士の項目に書いてあります。
一応説明しますと、連撃が入ると設定されている耐性(呪文や状態異常)が下がります。
この効果は連撃中及び、次のキャラの攻撃まで持続します。
連撃中、あるいは直後の攻撃時に首切りや麻痺が入りやすいな、と感じたことはありませんか?

そして召喚呪文についても耐性が設定されており、これによって契約判定されるのですが
ボス級になると成功率が正直投げたくなるようなレベルまで下がるんですね。
ここで先ほどの法則を利用して、連撃直後に召喚契約を持ってくることにより、成功率を格段に上げることができます。
(と言っても、デュークスクラスで召喚師が相手よりレベル10以上高い場合でも3%に満たないですが。連撃ない場合は0.1%以下ですけどね)
ただし、一部のモンスター(ライバルパーティなど)は耐性100%から下がりません。

なんせ、連撃入ればボスだろうがなんだろうが首はねるわ固めるわで、正直強すぎです。
なので闘士は個人的にはパーティに入れたくなかったりするんですね。
ただ、神影からアイテムを盗む時等、やむをえない時には召喚モンスターで代用しています。
この召喚でも召喚師のハイマスター能力「血の盟約」により強力な付加を得たモンスターの場合は一部の職業の存在意義が問われてしまうことにもなりかねませんので、
召喚呪文を覚えて転職したキャラクターにて使用しています。それでも相当強いですけど。

※連撃による耐性ダウンについて説明いただきました。
なるほど、こんな内部処理があったとは、目からウロコでした。

9・おたんし゛ょうひ゛おめて゛とう!

Wizardryでもあまりおめでたくない? パラメータの年齢ですが、自分もつい先日また大台に向かって繰り上がりました。
体力の衰えと記憶力で痛感しております。
お金も全然ありませんが。娘もこの春から小学校ですので今から恐怖だったり。

自分は必勝本は創刊号(といっても宝島別冊のムックでしたが)からの付き合いです。
名人と呼ばれる前の毛利公信氏がゼビウスの攻略とかやっていました。
雑誌になってからは全然買ってなかったのですが、やはりファミコン版Wizの頃から買い始めましたね。
宝島系ということもあって、他誌より大人向けな紙面が良かったです。
ちなみにWiz自体はパソコン誌で存在自体は知っておりました。
凄くやりたかった覚えが。

エルミの召喚の話題が出ているので。
自分は特に小ネタというわけでもないのですが、パーティに闘士がいないので、連撃の耐性ダウンを利用した契約ができなかったんですね。
それで、先に闘士タイプのモンスターを捕まえてきて大ボスの契約にこぎつけました。
戦闘中すぐに死んでしまうので結構大変でしたけど。
素直に闘士作ればいいじゃない、と言われそうですが、そこはまたひねくれ者なもので。

自分が管理しているエルミコミュニティでも、攻略サイトに載ってないような検証結果も
話題に出たりしていますので、機会があったら紹介することもあるかもしれません。

※お互いこの年になってくると、お誕生日がちっともめでたくなくなりますな(笑)。
連撃による耐性ダウン・・・?
これは私はちょっと分からないテクですぞ。

8・エルミナージュII楽しいです

ということで、もちろん自分も購入してプレイしております。
メンバーはDS版の時とまったく一緒で、フェイスロードもほぼ版権キャラなのでイラストを自分で加工して使っております。
余白のドット打ちは中々大変でしたが。
ようやく盗賊がハイマスター技能を覚えたので、追いはぎプレイ開始ですね。

前作からWiz系を始めた人には「なんだ、1と全然変わんないじゃん」という評価が出ているようですが、Wiz系なんて本来そんなものじゃないのかな、と。
(音楽も一緒なのはちょっと減点ですが。そういえば監獄〜試練も同じでしたね)

それでもマップ構成やイベント関係は前作よりも充実していると感じております。
NPCも相変わらず硬軟織り交ぜて、個性的な連中が揃っていますしね。
グラフィックやテキスト含めて、やや軟派路線にシフトしているのは時代の流れですが、鼻につくほどでもないので、特に問題はないと思います。
今回も宿屋のイベントは面白いのが揃っていますし。
また馬小屋ネタかーって。

ってプレイの方はあまり進んでいなかったりするのですが。
現在イベント20個クリア、パーティ平均レベル30前後といったところです。
アイテムもポツポツと出始めた程度。
マップも1つずつじっくりと、ではなくてあっちもこっちもかじりまくりな感じで。

※エルミナージュ2は楽しいですねえ♪
でも私はまだイベント4つしかクリアしてないんですけど(笑)。

7・エルミナージュDS完了

もう少し前になりますが、自分なりにケリがついたので、ひとまずIについては終わりと。
3周目、イベントは全てクリアして、隠しボスもズル技使わずに遭遇し、モンスター図鑑
アイテム図鑑共にコンプリートしました。プレイ時間はゲーム内データで138時間です。
次回作への転生を想像させるアイテムもありましたが、果たしてどうなのか…?

携帯アプリ版Wiz1,2,3、落としたきり放置してあったりして。あとネザードメインの方も
外伝1ベースの2を途中までやっていたのをこれまた…。
こちらは割と原作そのままといったところです。呪文名は戦闘の監獄仕様にされていますが
モンスターは池上さんのデザインがカラーで蘇っているので、それだけでも嬉しいかと。
3(外伝2ベース)では、ベニー松山氏が再度監修し直しているというのも興味深いです。
BGMは全て新曲になっており、1-3まで全て共通なのが少し残念かも。

もっとも、これらは携帯電話本体を変えたら(ドコモ版は)事実上パーになるんですけど。
起動数回の度にサーバー認証があるので、月額料金として最低100円ずつ支払わないと
いけないのも難点です。他所のキャリアでは買いきりらしいのですけどね。
1-3までまとめたものをDSあたりに移植してくれないかなあ。

※DS版エルミナージュ、コンプリートおめでとうございました。
138時間ですか、さすがのボリュームですね。

6・エルミナージュDS Remix

さて表題のゲームですが、買ってしまいました。PS2版を100時間以上やっているというのに。
追加ダンジョンとアイテム程度では微妙だったんですが、発売後の評判がすこぶる良いので。

PS2版で気になっていたポイントがかなりの点で改良されております。
一番嬉しいのはやはり読み込み速度が圧倒的に速くなったこと。
リセット〜復帰が5秒程度です。
PS2版の最大の問題点が解消されたわけですね。他にも細かい操作面で改良されていたり。
まとめて鑑定に加えて、店でのまとめ売り(全員の所持品が一覧で表示される)やカーソル記憶、戦闘時のオート機能(ひたすら打撃or前ターンリピート)など。
他にはランダムエンカウントが減少傾向や、一部職業の強化などもありました。
あと、アイテム図鑑やモンスター図鑑の強化も地味に嬉しいです。こういう世界観がわかる読み物系って好きなんですよね。
コンプリート欲も促進されますし。

PS2版を途中で投げてしまった人、興味はあったんだけど、といった人にはオススメです。
難点としてはPS2版もそうでしたが、出荷が少ないのかお店に売ってないという点ですか。
しかしスターフィッシュ、ホントどうしちゃったんだろう…。この調子で次回作も!

※このレポートを読んで、私もDS版を買ってしまいました。

5・盗賊のポジションは

盗賊は前衛に置くか。
自分は置きますね。
特にシリーズの最初のシナリオでは。
初代Wizから初期パーティは盗侍戦僧魔司(+全員人間)というお約束みたいなものがありますので。
司教も最初から入れるのがジャスティスです。
いずれ盗賊は忍者への道を選ぶことが多いのですが、2作目からは転生キャラをそのまま使用するので、盗賊はほぼいませんね。
同じように戦士も君主にするパターンで。

あと、先頭だと罠の解除が楽というのもあります。
カーソルを動かす必要がないので。
エルミナージュではそんなこともなくなりましたけど。
ちなみにそっちはもうすぐ100時間になろうかというところです。
残す未発掘アイテムも10数個ほどになりましたが、さすがにそろそろ終了にしようかなと。

※盗賊のポジションをどこに置くか?
それだけでも個性が出るものですねえ。

4・エルミナージュの状況

システム周りの不備にすっかり慣れ、気が付けばプレイ時間70時間オーバーとすっかりハマっている自分ですが、現在は2周目終盤です。
いわゆる「強くてニューゲーム」がありまして、特典もあったりして。
パーティは前回書いた時と変わっておりません。ただ、聖なる鎧が出てしまい君主への転職も考えています。
でも戦士の圧倒的攻撃力も捨てがたい。

モンスターから盗める武具が強力過ぎて、いまいち通常アイテムの影が薄いのが良くも悪くもこのゲームの特徴的なところですね。
あと、錬金術師は必須に近いかも。
うちは1人別枠で酒場に待機していますがレベルで練度(アイテムに振れるポイント)が上がるので、常時入れるのが良いかもしれません。
もっとも、相当レベル上げないと差は出ないようですけど。

G-XTHは今のところプレイする予定がないので、まだまだやっていそうです。

※私もハマったエルミナージュ。
なかなかどうして、面白い作品です。

3・エルミナージュ始めました。

システムから何からまんまWizです。
職業や種族はいくつか増えていたり、Wizとは違う(上級職でもロードとバルキリー以外は呪文覚えないとか)ところもありますが、概ね一緒です。
呪文も回数制でLv7までですし。

スターフィッシュのゲームは初めてなんですけど、もうPS2も末期、加えて今までに一体何本ウィザードリィが出ていると思ってるのよ? って感じの不満がチラホラと…。
操作性も悪く、細かいところでイライラします。
セーブ1回するのに選択肢が3回とか。
あと読み込みが非常に遅い。
迷宮に入ると20秒以上、戦闘もコマンド受付まで4秒近くです。
そんなに凄いグラフィックでもないんですけどね。
初期PS2か下手するとPS1レベル。
ソフトリセットすると起動時まで戻されるので、メモカチェックにロゴ、デモときて復帰するまで1分近くかかります。
これは酷い仕様。
そうするとXTHは神でしたね。
まあ、せっかくなのでしばらくはやってみるつもりですが、最後まで投げ出さないか…。

追記:PSPのやつは今は亡きマイケルソフトのスタッフが開発しているというウワサです。
チームムラマサとは別部隊というところでしょうか…?


なんだかんだでエルミナージュ続けています。
前回書いたように不満点はありますが、そこはWizベース、結構楽しめていたり。(そちらでも始められたようですね)
今回は最後まで盗賊が活躍できるそうなので、ファンの人は要チェックかも?
他にも基本職が色々と強化されているようです。魔術師や錬金術師は最終職になりえると。

ちなみにウチは現在 闘 侍 戦 神女 盗 司 で最終パーティとなっていますが、キャラ育成ばかりしていたので、本編はほとんど進んでおりません(苦笑)。
すぐにどこでも行けるようになるところも初期Wizっぽいですよね。

※私もエルミナージュを始めました。
色々ありますが、まあ頑張っているんじゃないでしょうか。

2・ウィズだけどメガテン

知り合いがGB版外伝2を指してこう言ってました。
おそらくモンスターを見てのことだと思いますが。

冗談?はさておき、自分の体験としては高校時代、家でFC版2(LOL)を
プレイしつつ、学校のPC(笑)で#1をプレイしていました。
いつものようにワードナを倒して、魔除けの力で地上に戻る時に起きました。
上に9つというのをLOLのクセで下に9つとやってしまい、見事に石の中に実体化。
PC版ですから即ロストです。しばらくPCの前で固まってました。

初めて物語の方は、FC版#1で、転職直後の侍が宿屋でロストしたことですか。
地下10階で稼ぎまくって、宿屋でレベルアップの時にボタン連打していたのが
悪かったのですが、VITの値がどんどん下がっていたようで、3以下になって
「まいそうされます」のメッセージ(うろおぼえ)が出た時にはすでに遅く…。
良い装備を全部まわしていたため、1振りしかない村正や同じく1つしかなかった
守りの盾、銀の小手も一緒に失われて…。
ってこれもメガテンの方だったかな?

※目が点話と初めて物語の同時収録。
って、どちらもロスト絡みですか(汗)。

1・もしも○○キャラでウィズパーティを組んだら

俺はこの昔のパーティを晒すぜ!
ということで、格闘ゲームの流れに沿ったネタを。
高校時代、学校にあったPCで#1をプレイしていた時の名前を挙げます。
当時流行っていた初代ストリートファイターより拝借しました。

激(忍者) そのままです。
隆(侍)  硬派な日本男児ってことで。
拳(君主) 金髪だったから隆に対して。
烈(僧侶) 破戒僧なので。
李(魔術師)余りモノという説が。
元(司教) 達人という感じで。

アジアキャラで統一です。PC版は漢字が使えたので、全員一文字で
見た目も揃っていてなかなか気に入っていました。
ちなみに格闘ゲームはストIIダッシュの頃までは県内のゲーセンを
荒らしまわっていました。(ザンギエフ使い)
ターボ以降は勝てなくなってしまいましたが…。
ネオジオは餓狼SPの時に本体ごと買いましたね。ソフトが高いので
滅多に買えませんでしたが。他には真侍やKOF95とかも。
その後は3Dに移行することもなく引退しましたが。

※「もしも○○キャラでウィズパーティを組んだら」というお題から。
初代ストリートファイターはよく分かりませんが、リュウが侍でケンがロードってのは納得です。