文壇の間・えいこ様のお部屋・2

文壇の間トップへ


20・おとも考

手前勝手ながら先日グレーターデーモンの絵を描かせていただいたのですが、
ところで別な案として#1の地下10階にてグレーターさんと冒険者が戦う構図も考えていたのです。
そうするとお供モンスターも描きたくなって、
ふと思い出してみたらレベル8ニンジャとナイトストーカーなんですよね。
これをグレーターデーモンの配下とするならばどんな関係だろうと思いまして。

一方イベントモンスターとかって主従関係がしっかりしている場合が多いので、
ワードナ−ヴァンパイアロード然り、デルフ−デルフズミニオン然り、分かり易いものが多そうですが、
ザコ敵の後続モンスターには関連性あるのかなと考えてみたりです。
ヘルマスター−レッサーデーモンorヘルガードや、外伝3のダークエンジェル−グレーターデーモンとか味わい深げですが。
人間は人間、モンスターはモンスターで集団をなす傾向とかはありそうですかね。
なんとなく、外伝の方はよりきちんと考えられているような気もするのですが…。

それで得物屋さんで色々拝見していて、よくよく見たら、
FC版ではレベル8ニンジャの不確定名て「こむそう」だったということで、
高位悪魔の気に自然吸い寄せられたりしているのかなあとか。
ナイトストーカーもそういう闇に潜みやすい…のかなとか。
一人合点してみたりするのでした(^^;

と、今度はフラックと複数マーフィーとか気になってきた…(終わりそうもない)

>その後
得物屋さんのモンスターデータ続けて拝見していたら、
そういえばGBC版ウィズの追加モンスター知らないなあとクリックしてみて…それで
レベル25プリーストとかレベル30メイジとかかなりはっちゃけた数字にびびりましたが(苦笑)。
マスター超ですが、でもレベル表現としては適切なのかなあとか思ってもみて。他方敵から見れば、
こちらのパーティもマスターニンジャ1(1)とか見られているのでしょうかね〜
そこいくと固有名詞で認識されるまではなかなか大変そう。

※こ、この話題は・・・
友の会復刻版の14参照です(笑)。

19・トリビアではないけれど

常々思うのは、#5のネザーマンとネザーデーモンて、
実際"ネザー"はNetherで「下の」の意なのだろうけれども、
ネザーマンは下位でネザーデーモンは地下とか地獄とかいう意味なのかなあ、とか。
言いたい事はまあ、ただ後ろの言葉が違うだけで、随分と弄られ方が異なるということで(苦笑)。

※ありゃ、これは気付きませんでした。
確かに、最下級のモンスターも最上級の悪魔もどちらも「ネザー〜」ですね。
おもしろーい。

18・旅の終わりに

>外伝2
残すアイテムは1種となったところで、ひたすら黄泉を巡りつつ、
そして最初の「?たんとう」がアイシングダガー!
その足で城へ帰還し無事転生の書をいただきました(^^
転職知らずの中立侍のレベルは120、お疲れ様でした。

並び順と行動順は関係ありそうですね。
でも先頭ノーム侍が決まって先制掛けていたのに対し、
先頭ドワーフロードは遅れをとること多少、やはり素早さの影響もあるのかなあと。

>総括というか
外伝2並びに外伝3を本編クリアとアイテム制覇をひとつの到達点として、
およそ3ヶ月の攻略でしたが、ひとまずのプレー終了としたいと思います。
遅くなりますが、文檀の間に掲載して下さってどうも有難うございました(_ _

外伝2と3とは近いようで、両者の性質はかなり違いますよね。
どちらにも、片方にはない魅力があって大変楽しめました(^^
私が#1が好きということもあって雰囲気近げな外伝2は肌に合っていたのかなあとか、
外伝3の仕掛けにはまいったりしたけれどアイテム豊富で楽しかったなとか、
思うところもいっぱいでしたり(TT

お次はGBC版かな?探さないと(行動早いな

※大変お疲れ様でした。
しばらくはゆっくり休んで、また何かありましたらレポートお願いします。

17・黄泉ってます

>外伝2
黄泉巡りの内に、マイルフィックからどうじぎり、
フライプリミアーからエルフのはりびょうを幸先良く入手(^^
これで残すはアイシングダガーとなりました。

ここまでは順調、でも実際「?たんとう」率が低い現状ですので苦労しそうな気配がしますが、
まあ最後がエルフのはりびょうでなくて良かったです。
外伝3のガラスのスリッパよろしく最後に「?きみょうなもの」探しをするのは、ちょっと(苦笑)。

そうそう、黄泉の魔王の中で一番厄介なのはトライアスですかねい。
彼自身の強さもさることながら、ライトニングの即死ブレスにストームの首切りにラセツのバディと、
気の抜けない攻撃の連続で大変です。
でも一番格好良いと思うのもまた、トライアスでしたり。
アジアぽいというか、雷と嵐を伴って絵になるなあとか思うのです。
#グレたでーもんさん、モンスターカードトライアスなのですね、羨ましい。
#私は、ディンギルがエリザベスで、外伝2(3だったか)がレッサーデーモンしか覚えてないです;;

今回の編成でやってしまったなァと思ったのがドワーフのロード。
特に黄泉などギリギリの戦いとなってくると素早さの低さが命取りとなってしまったり。
しかもロードて攻撃の要なものですから、後衛のノームビショップをロードに転職させて入れ替えを図っております(^^;
ウィズの行動順の理論的なことはよく知りませんが、ウィズに限らず、大抵のゲームでは素早さて重要ですよねい。

※外伝2最後のアイテムがアイシングダガー。
これはもう、宝箱担当をホビットの盗賊にするしかないですね!

16・静かなる戦いの末に 

>外伝3
ガラスのスリッパ発見いたしました!(TT*

落としてくれたのはツインドラゴン率いる面々、
先制攻撃に成功しツインドラゴンとアガレスをさくっと片付けた後、
残り悪魔の頭数は合わせてきっちり6体、敵に行動させることなく戦闘終了して、
その末に得たガラスのスリッパでした。
ガラスが割れなかった説濃厚です(どうだか

その後城へ帰還、転生の書をいただいて、外伝3はひとまず終了です(_ _
リズマンレインジャーのレベルは160でした。

>外伝2
お次はこちらのアイテム制覇か!?
おさらい…どうじぎり・アイシングダガー・エルフのはりびょう
ぼちぼち頑張るといたします(^^;

※外伝3アイテムフルコンプおめでとうございます!
最後のアイテムが出たあの瞬間は、本当に感動的ですよね。

15・ガラス受難

>外伝3アイテム話
ライフワークの如く、ドラゴンの洞窟で発掘しております。
しかしガラスのスリッパは見つからず…、宝箱に「割れ物」とでも書いて下さればすぐ分かるのに。
…とくだらないことを書きましたが、今まで見つからないのは既に割れていたのでは…(゚□゚
今後は穏やかに戦いたいと思います。
ああーそしてガラスのスリッパよりドラゴンの牙の方が有用なのですね(^^;
#関係ないことですが、やはり竜に対応できないためレインジャーの装備をみどりのケープからドラゴンの牙に変更。
#これでレインジャーらしさをまたひとつ失ってしまった…(笑)。

投棄確定といえば、もう「?きみょうなもの」しか要らないはずなのに、「?ぶき」とかには反応してしまうなあ(苦笑)。
「?まきもの」や「?ポーション」は新規のアイテムがそもそもないので、早い段階から捨ててましたねい。
#そういえば#1(FC)とかでは「?θ」や「?δ」でしたよね、それも捨ててたなァ(笑)>巻物と薬

「どうよろい」は胴鎧と見てましたねい、格助詞ありなら"銅の鎧"なのでしょうけれども。
私が間違っていたのは「なまりのよろい(こて)」、何故か呪われるアイテムだと思い込んで装備してなかったのです(・・;
どうやら重装備アイテムということで「鉛」なのですね。

>ウィザードリィとの出会い
兄がFC版KODを発売日に買ってきて、それを後ろで見ていたのが始まりかな。
その後FC版のPGとLOLを買って自分でやりました、実際に触ったのはこれが初めて。
ファミマガ(だったか)の付録の攻略本を見ながら遊んでましたねー懐かしい。

※最後の1個は遠いねえ・・・
くれぐれも戦闘中の衝撃でガラスのスリッパを壊さぬように(笑)。

14・ランプは要らないよ

>外伝3
ほどなくミスリルプレートを入手し、最後は残るべくして残った(?)ガラスのスリッパとなりました。
得物屋さんを参考にモンスターにあたって、「きみょうなもの」が出てはかなり反応してます(笑)。
でも大抵はランプとか…まったく要りませんが、ランプは果たして奇妙な物なのでしょうか。
もしも「ガラスのランプ」とかがあれば大変重宝されたに違いない(えっ
また、スリッパといえばルビーのスリッパですが、まったく別物ですよねい(^^;

最強ランクのモンスターに対しても、勝率が上がってまいりました(^^
最近気付いたのですが、ツインドラゴンて必ず2体で出現しますよね、
あれって双頭を相手しているということなのではないかと、一首一体。
戦闘風景を思い浮かべてしまって思わず笑みが(気持ち悪い

同じく最近気付いたことで、カディオスって麻痺や石化状態では働かないのですね。
健康状態を保っていないとダメなのかな?と思いきや、毒状態はHP回復するみたい。
どういったものなのでしょう。

※フルコンプ間近ですね。
ダークゾーンでもお構い無しのランプがあったら是非欲しいです。

13・早急にガラスとミスリルを発見せよ!

>外伝3
手裏剣に続き、エクスカリバー・聖なる鎧・村正などをゲット!
懐かしの名アイテムに身を包み、人間ロードも頼れる存在となってまいりました。
元があの弱々しかった魔法使いとは思えませんで(^^;

そして、なんとかヒムズも打倒いたしました、これにてモンスター制覇!かな?
ヒムズといえばコルツ併用あと一歩まで追い詰めてブレス1ダメージで殺されたのが悔しかったなあ、
かすり傷が致命傷です、即死ブレスおそるべし。
なんというか、例の3敵に対しては常に紙一重の戦いを繰り広げているような気もいたします。
そうそう、ドラコンバルキリーの成長著しくHPも1000を超えましたもので、
いつかアガレスの一撃に耐えるという挑戦も試してみたいと思います(無駄すぎる

ミケラ商店には売り出させてはいないものも多少ですが、
残すところ未発見アイテムはガラスのスリッパとミスリルプレート。
そしてここからが大変なのは言わずもがなですか(苦笑)

リズマンレインジャーの仕事は、マトカニでお供レッサーデーモン掃討及び強敵にマポーバ及びカルドゥに集約されます(悲
ただマポーバもヒムズに掛けるくらいになってきたので仕事は減る方向で。
うーん、それにレベルはまだ70程度なのでマトカニツアー参加資格には遠いようですし(笑)

※残りアイテム二つですか!
ここまで来たらフルコンプ達成して欲しいです。

12・マロール体験も悲喜こもごもありですよね(^^

FC版#1でも地下10階では"テレポーター"と見る度に思わず心拍数が上がってしまったりでしたが、
なるほどこれも死体搬送のシステムだったのですか、知りませんでした。

そういえばこれは傍で見ていたもので、私の体験ではないのですが、
戦闘中に麻痺→宝箱でテレポーター→引っ掛かって石の中→リセット後マロール脱出で麻痺患者が取り残されてた記憶があるのですが、どうだったかな(FC版KODだったと思います)。
うろ覚えですので定かではないですが、なんだかとても切ない気持ちになったものです。

※これは確かに脱出不能です!
うっかりするとハマリ易い、要注意ですね。

11・初石の中にいる

外伝3のその後の経過を書かせていただきます。

>マロール
取り敢えず戦闘中マロールの予習を、と思って安全そうな山脈2階で試験…、
その矢先に*岩の中にいる*のメッセージが!何故!?
#と思いきや「ザ・実験室」に書いてありました(^^;
あー作り直しかあと訓練場に行ったら「しぼう」「しぼう」「しぼう」…、
えっ岩の中にいるのではなかったか、とそれこそ何故といった思いでした。

前々から、ランダムマロール→石の中、が怖くて試してなかったのですが、これは良い経験をしました(苦笑)
しかし死体は訓練場へ戻されるてのは親切設計ですねい(^^
クスト寺院とマハマンとで復活、その後なんとかドラゴンの洞窟地下3階へ。

>適正レベル?
ドラゴンの洞窟適正レベルですが、地下1,2階ならACの低い敵も少ないし、対悪魔対竜を幾つか持ち合わせていたので、レベル30前後でも思いの他楽でした。
まあ、これらは装備品による部分も大きいでしょうね。
また大量に出現すると焦りますが、実際攻撃を仕掛けてこなかったり呪文で済んだりで被害小なときも。

しかしながら地下3階の猛者ともなると話は別なのか(汗)、
まあなんとかしている内に、ダイアモンドキング(は首切がないようで楽)とアムネスとノブナガの撃破に成功、後はヒムズだけ…、
…と言っても都合良く戦闘状況が推移してくれればの話ですが(笑)
アムネスを最初に倒したときなんて、アムネス独りでさらに先制仕掛けた上でのことで(ちょっと可哀相
まあ、これらは運によるものですか('';
#今はレベル平均50手前(バルキリー除)です

>ちょっとしたパーティー事情の変化
そしてツインドラゴンから手裏剣をゲット!
ようやくのホビット忍者用装備…と思いきややはりSレンジなのですね…(TT
ということでリズマンレインジャはヘビィクロスボウを持って再び後衛に…AC高かったし(^^;

そしてドラコンバルキリーが強過ぎです。
まあバルキリーが強くなるのは半ば必然的なことなのでしょうかねい。
それでも忍者は使い続けてしまうなあ(おお

※管理人のコメント
早くも2ページ目に突入です。
いつも楽しいレポートありがとうございます。