Windows 7 betaを試す

Windows 7・・・
早くもVistaに見切りをつけた(?)MSの送り出す次期Windows
それがこのWindows7!!
・・・なにをもって「7」なのかよくわかんないけど

今月からWindows7のbeta版が一般公開されたので
微妙に遅いながらもWindows7 betaを試してみることに

とりあえず・・・これがWindows7だ!!



・・・・・・

・・・比火中にはVISTAにしか見えない



そもそも・・・

なにコレ?
金魚?
かなり地味だし不気味だし・・・
正直標準デスクトップの壁紙にふさわしくないような気がするんだけど

まあそんなところはどうでもいいので早速レビューだわ


インストール

とりあえずMSのHPから32bit版と64bit版をダウンロード
今回のインストールしたのは64bit版のほうにしてみたぞ〜

実行はメイン機に行ってみた
ホントはこういう実験みたいなことはメイン機を使いたくないんだけど
今回のWindows7 betaはbeta版としてはかつてない完成度で
このままメインで利用できるかもしれない・・・
というレビューをどこかで見たからね〜

もし問題なさそうなら比火中もしばらくメインに使ってみようかな〜
という期待を込めてメイン機にインストールしてみたぞ〜

DVDを入れてクリックをなんかいかしてたらインストール完了
時間は約30分ってところか

ここまでは特に問題がなかったけど・・・

インストール完了で初めてOSを起動するとき
「ようこそ」のところで止まってしまった・・・

う〜ん,いきなりフリーズとは・・・
幸先の悪いスタートだわ

インストール直後のデバイスマネージャーがこんな感じ

RAIDドライバとサウンドボードのドライバ以外は標準で持っているようだね〜


使用感

まあ,見た目はね・・・VISTAそのものと思ってくれて構わないと思う
比火中的には非常に使いづらい・・・

起動直後の画面・・・
メモリを830MB食ってる・・・
しかもCPU使用率が常に20%前後で推移
どうもシステムの割り込みとかいうのがCPUを1つ分食ってるようだ

さらに風呂に入るのでそのままにして
30分後に戻ってきたらリセットがかかってた・・・

これはダメダメなんじゃないか,と

う〜ん,かなり出来がいいと聞いてたんだけどな〜
出来がいいのは32bit版だけで64bit版はダメダメなのかもしれないな〜と



参考までに比火中のシステムのエクスペリエンスインデックスはこんな感じだった

一応全ての項目で6.0以上ではあるようだ
とりあえずWindows7が動作するにあたってスペック的には問題なさそうだな〜

ちなみにVISTAにも似たような点数付け機能があるけど
その数値とは互換性がないようなので単純には比較できないよ〜


考察

betaの出来だった
少なくとも今回試した64bit版については
まだ実用には程遠いと感じた

見た目,使い方等はVISTAからほとんど変わってないと思う
VISTAからの移行の人はスムーズにいけるんじゃないかと思う
でも比火中を含むXPからの移行組みはなれるまで大変そうだな・・・

ただ,VISTAよりかなり軽くなっているらしいので期待していいんじゃないかな
(今回のレビューではその片鱗は見られなかったけど)

とりあえず今年中くらいに出るという製品版を
期待して待ちましょう〜ということで〜

ざんねん!! わたしの レビューは これで おわってしまった!!