iiyamaのProLite E511S-B2Uです,20インチで解像度はUXGA(1600*1200),オーバードライブ機能搭載で中間色応答速度8ms,
178°の高視野角パネル,リアルフルカラー・・・ってな感じのモデルです.
これに決めた理由は上記のスペックを満足しつつもっとも安かったためですね〜.
特に最近の液晶ディスプレーは低視野角パネルばっかりになってしまっているので選択肢が減ってしまって寂しい限りです.
視野角は液晶ディスプレーを買う上での最も大事な要素なので注意しよう.
唯一の懸念事項はメーカーのiiyamaですね,なにせ倒産するかもしれませんから・・・,
まあ3年以内に壊れなければ問題ないわけですが.
ちなみに2台購入,19インチ,17インチを両方とも置き換えです.
ただ気づいたことが一つ・・・,ホームページ「比火中の部屋」は解像度UXGAだと読みづらい・・・
正直SXGAでも読みづらいと感じていたくらいなのでね〜,そのうち修正しないとかなぁ.
やっぱりディスプレーはほかのPCパーツと違って違いを実感できるのがいいですね〜, 最近はCPUやらメモリやらでは違いを全然体感できないからね. 久しぶりに買ってよかったと思える商品でした.
やっぱり(写真の)画質が悪いぞ…