日記のようなもの

2007年10月

10/31 波の音を聞いていると,眠くなってきませんか?

 今日もいつもどおりに仕事な日々・・・
 になる予定でした.

 「おい,比火中.N行くぞ!!」
 「今からっすか?」

 ・・・と,いうことで隣県まで出張.
 帰ってきたのは9時過ぎ・・・

 大変でした.
 でも案外すんなり行ったほうなのかな.
 懸念事項もほとんどクリアされてたし.
 明日は忙しそうですが,予定通りに進みそうです.

 いや,しかし.


10/30 ・・・でも,一見ありえないことでも
    そこには・・・必ず理由があるんです.それがミステリというものです

 風邪ひいたかも・・・
 のどが痛いぞ.
 カオリンにうつされた?

 いや,しかし.


10/29 鬼畜です

 最近大変だ・・・
 いろんな意味で.

 いや,しかし.


10/28 破廉恥です

 あまり部品でPCを組み立てることに.

 CPU:Athlon 64 X2 3800+
 MEM:PC3200 1GB
 HDD:320GB
 VGA:RADEON X700

 ってな感じのスペック.
 正直HDDの容量以外はこれがメイン機でも申し分ない性能だと思われる.
 とりあえず静粛性を重視してCPUは1GHzに固定しつつ
 HDDを共振防止ケースに入れてあるので結構静かな機体となっている.
 そのうちファンコントローラーも買ってくるとしよう.

 いや,しかし.


10/27 きっと,そこがみなさんの居場所なんでしょうね

 今日はプラモデルの続きをすることに.
 船体にスクリュー取り付けと,いくつか艦載機を作ったぞ.
 まだまだ先は長い・・・

 いや,しかし.


10/26 ・・・直枝さんは,誰か好きな人はいますか?

 明日は休みー!!
 と,いうことで夜更かしして昨日買ったパーツをセットしようかとも思ったけど
 面倒なので明日ということで.

 いや,しかし.


10/25 万歳三唱で,パーティは終わった

 今日は給料日ーーーー!!!!
 と,いうことで早速TWOTOPを物色.
 いろいろ怪しいものを購入.
 これでもう一台PCが組めるだけの部品が余ることに・・・
 これでまたPCが増えますね〜
 ねこはカオリンに売ったので全部で14台かな.
 そのうちパソコンの部屋を修正しないとなー

 いや,しかし.


10/24 うむ,キミが変態だということは十分に理解した

 注文していた印鑑が届きました!!
 500円と思っていたよりも安かったけど・・・・

 ・・・ぎゃあああああああああああああ!!!!!!!

 と,いうことで11時の時点で財布の中身は130円.
 これではお昼が食べられませんね.
 仕方がないので先輩にお金を借りることに・・・

 出張費が帰ってこないぞ・・・今日中に来ると思ってたんだけどなー

 いや,しかし.


10/23 ・・・おじゃまでしたか

 今週は給料日〜〜〜〜!!!!
 とりあえず電源とCPUクーラーがほしいところ.

 ・・・って言うかお金ないぞ.
 今財布に入っているお金は1000円あまり.
 こないだの出張費(2600円くらい)を早く回収したいのに
 部長の姿が見えなかったり,いろいろな用事をまわされたり・・・
 やべぇよ,このままじゃあ明日のお昼ご飯が・・・危険だー!!

 いや,しかし.


10/22 おまえが望めば・・・その心配は無用だ

 ふと自分にとってのハッピーエンドというものを考えてみた.
 ・・・だめじゃん.
 なんか最近の比火中は○○すぎるぞ.

 お話の中でくらいハッピーエンドが見たいじゃないですか

 これは誰の言葉だっただろう?

 いや,しかし.


10/21 これだ・・・私・・・これを・・・見て・・・
    嘘に決まってます・・・こんなのは,うそにきまって・・・

 一日中ゲームやらインターネットやら.
 それにしても・・・(以下略)

 いや,しかし.


10/20 それでも,たまには混ざってみましょうか.なんだか楽しそうです

 ここ最近メイン機の調子がおかしかったのでやや構成を変えてOSを再インストールすることに.
 結構時間がかかったけど問題も解決したっぽいので良しとしますか.

 なんだかんだで新しいマザーを買ってしまったので微妙にお金が・・・

 いや,しかし.


10/19 ただいまです,リキ

 今日は大学へ出張.
 道がすいていたので比較的早く大学に着いたぞ.
 しかし,大学についてみるとやたらにぎやかで人もいっぱい・・・
 どうやら今日から学際だったらしい.
 どうりであちこちに張り紙がしてあるわけだ.

 とりあえずお腹が空いたので研究室でお昼を食べることに.
 途中で野菜の話が出てきたが・・・

 その後,暇をもてあました比火中は輪講に参加することに.
 ・・・輪講ですよ!!
 あの恐怖の輪講に卒業後も参加することになるとはおもわなんだ.
 大学時代は輪講なんて嫌いな行事の上位だったんだけどね〜
 まあなんだかんだで山登りにも参加してるし,
 卒業すると嫌だったこともいい思い出ということなんだろうかね〜

 輪講自体は・・・危険だ〜!!
 S先生相変わらずだわ.
 自分の発表じゃないのに妙な緊張感が伝わってくるよ.
 こわいこわいこわいこわい

 ここでも野菜の話が出てきたけど・・・

 まあ,そんなこんなで目的のセミナーを受講しつつ晩御飯を食べて帰宅.
 途中で砂糖やらなんやらを熱く語ったような気がするけどこれは秘密.
 というかこの話の議事録をまとめるだけで砂糖の世界のコンテンツが作れるような気もしないでもない.

 まとめ
 ・野菜は危険だ
 ・学生時代はよかった.
 ・砂糖はステキだ

 いや,しかし.


10/18 れっつ・りたーん・とぅ・ほーむ (さあ,かえろう)

 今日も大変だった.
 新商品の立ち上げとかなんだとか.
 いろいろ問題やら何やら.
 ついに11月に比火中の新商品が世の中に送り出されるわけですね.
 ・・・とはいえほとんど教えられたままにやってただけなんだけどね.

 それにしてもモーターの解析がスローペースになってきてる・・・
 どっちかって言うと利権が大きいので,
 こっちのほうを優先的にやりたいところなんだけど.

 いや,しかし.


10/17 どこまでも,行けそうです
    いまなら,すぐにだって,だいすきなひとのもとへいけそうです

 今日は残業・・・といわれていたのに取り消しになったと思ったら結局残業があった.
 部長やら課長やらに混じって検査と箱詰め作業を延々と・・・
 ・・・

 その後,本社に戻った方が出張でこっちに来ていたので晩御飯を食べに行くことに.
 焼肉とクリームソーダを食べまくり.
 明日の朝のお腹の調子が心配だぞ.

 いや,しかし.


10/16 ・・・かえり,たい,です・・・っ!

 何で狙ったかのように今週は忙しいんだろ.
 明日は隣県に出張です.
 うぐぅ,めんどうだよぅ.

 いや,しかし.


10/15 あきらめちゃだめだ

 今日も残業.
 セル生産で怪しいものをたくさん組み立て.

 う〜ん,今日はいろいろあって疲れた.
 帰ってきたの10時だからいつもより睡眠時間減っちゃうし・・・

眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い 眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い

 ぎゃああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いや,しかし.


10/14 だから,わたしは,ごほっ,ごほっ.
    そのための いけにえ・・・というわけ,です

 今日はプラモデルの続きを行うことに.
 とりあえず艦載機の零式戦闘機と99式艦上爆撃機をすべて組み立て完了.
 船体の接着部分の隙間やら突き出しピンの穴やらをパテで埋める作業を行いました.

 まだまだ形が見えてこないぞ・・・
 まあ気長にやりますよ.

 いや,しかし.


10/13 りふじんさに.失ったもののおおきさに耐えられず
    だから,かみさまに,いのるんです
    かみさまなら・・・なんとか,してくれるかもしれないから
    どこかにいる,かみさまが,きっと,助けてくれるから・・・

 今日はカオリンと買い物に行くことに.
 低反発枕と大きなクマの抱き枕を購入.
 さらに怪しいパソコンショップPC N○ROでジャンクノートを購入.

 ・・・・

 買いすぎた?

 いや,しかし.


10/12 ・・・おこらないでください
    こうするしかなかった
    それくらいしなくちゃ,みんな納得できなかったんです

 初めて(?)残業しました〜
 製造の手伝い,つまりは組み立てです.
 ・・・すげー疲れた.
 こういう作業からは離れてたからなー
 はじめの1時間はよかったんだけど段々足に来て・・・
 まあたまにはこういうのもありか.

 いや,しかし.

 う〜ん,どうやら昨日の日記の更新を忘れていたようだぞ.

 いや,いや,しかし.


10/11 こんなところ,きちゃだめですよ
    しらなくてもいいこと・・・見なくてもいいこと

 いつもの帰り道に温度計があるんだよね.
 夏のうちは気づかなかったけど表示がおかしいんだよ.
 今日は78度ってなってた・・・

 いや,しかし.


10/10 ・・・とうとう私もおしましですか

 今日は家に帰ってくるなりなんなり散乱した部屋をまのあたり.
 なんでも電灯の紐が切れてしまったのだとか.
 そんで比火中の親が直そうとしたのだけど・・・
 と,いうわけで比火中もお手伝い.
 電灯を外してみるとそこには見慣れたマークと文字列が・・・
 これ,うちの会社の製品だぞ.
 直管だからI工場か?

 いや,しかし.


10/9 私は,ちゃんとした歯車になれたでしょうか
    世界を・・・・・・・・・動かす歯車に

 危険です.
 狂気の扉を開けたり,鬼の力が覚醒したり・・・
 まあそんなことはどうでもいいのですが.
 まあその話はおいといて.

 どうやら15日に本社から社員が派遣されてくるとのこと.
 と,いうわけで歓迎会でもするか〜

 いや,しかし.


10/8 ばいばいです,リキ

 辛いです.
 結構時間も経ったし,こういうことは初めてじゃあなかったはずだけど.
 どうして見つめるだけで涙が出るのでしょうか?

 ・・・しばらくは泣きながら過ごしていくしかなさそうです.

 いや,しかし.


10/7 終わりよければすべてよし,とはこのことですね

 今日は,例のプラモデル作りの続きをすることに.
 船体の一部の接着と飛行甲板をのバリ取りをしつつ,
 スクリューを作ろうとしたところ突き出しピン跡がかなり目立つことに気づく.
 この深さはペーパーがけ程度ではどうにもならないぞ,
 しかもパテを買ってないのでこれ以上の作業ができず・・・
 ということで本日の作業は中断.
 まだ結構かかりそうだな〜
 まあ地道に作りますよ.

 いや,しかし.


10/6 約束,守ることができるように・・・がんばりますから

 病院にお見舞いに行ったり髪の毛を切ったり・・・
 特に語ることもない一日.

 そういえば最近ノベルも読んでないなぁ.
 昔に比べて飽きっぽくなったのかすぐ中断してしまってそのままというのが多いような.
 なんかいいのあったら紹介お願い〜

 いや,しかし.


10/5 好きなひとが,背中を押すのなら
    歩かなくちゃいけないじゃないですか
    飛ばなくちゃいけないじゃないですか
    ・・・行かなかったら,私
    だめな子じゃないですか・・・

 今日はTOKYOで市場調査?見たいなのを行うことに.
 とはいえ時間が短すぎてほとんどみて回れなかったね.
 まあほどほどということで.
 まあPLCは偉大だということで.

 ・・・ひょっとして,本文よりタイトルのほうが長い?

 いや,しかし.


10/4 リキは,それでも,私に,帰れ,って 言うんですかっっ!

 明日は久しぶりにTOKYOに出張.
 まあ朝がいつもより遅いのが救いですね〜
 ただ名刺が切れたのを忘れてて用意ができず.
 仕方ないからさっき内職して作ったけどどうも紙質が・・・
 最低限度のものは作れたと信じたい.
 裁断機と良質の紙があればよかったんだけど.

 いや,しかし.

 それにしても危険だ・・・
 結婚怖い・・・
 カオリンが結婚しますなんて言い出したら比火中ショック死するかもしれんぞ.

 だが,しかし.


10/3 おまえぐらい元気な姿を見せてやんな

 なんかいとこが結婚するとかなんだとか.
 ・・・う〜ん,ありえなくはないとも思っていたものの結構ビックリ.
 新手のギャグかと思ってたよ.
 まあ正直ね,不満もありますよ.
 自分もまだ子供なんだろうかね,変わらないことが一番いいと思ってしまうんだね.
 正直・・・(以下非常に長いので省略)

 まあ反対しているというわけではないので.

 じゃあ2人の門出にこの曲を贈呈!!
 ここを押して
 パスワードは比火中にメールでも出してみて.

 末永くお幸せに〜


10/2 私,わた,わたし・・・・・・おもいだしました・・・!

 今日は記念式典とか言うのがあった.
 とはいえ何かかわるわけでもなさそうです.
 少なくても比火中の周りは.
 ・・・変わんなきゃいけないような気もするんだけど.
 まあ不満もあるんだろうけどさ・・・
 昔はよかった〜だそうです.
 まああまり書くといろいろ問題もありそうなのでこのくらいにしておくとして.

 開発中のモーターがなんかいい感じに.
 ただこれ作れるのかなぁ
 やや強度的に問題があるような気が・・・
 とはいえその部分がミソなのでどうにもならないような気もしないでもない.
 う〜ん.
 ってこっちも書きすぎるといろいろ問題があるような.

 いや,しかし.


10/1 な,なんですか,笑うなんてひどいです〜っ

 今日から10月.
 まあ大きな変化があったといえばあったし,なかったといえばなかった.
 まあそれは置いといて.

 それにしても昨日今日とえらい寒かった・・・
 そして朝は調子が悪い,特にお腹の.
 日が昇りきって気温が高くなれば問題なくなるんだけどね...
 比火中は冬眠する生き物だから寒さはこたえます.
 はやく春にならないかなぁ.

 ・・・ってまだ冬にもなってないじゃーん.

 いや,しかし.

かんなづきの比火中

戻る