2010年9月
9/30 そっか・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PhenomU X4 965 Black Edition(3.4GHz 4Core)から
PhenomU X6 1090T Black Edition(3.2GHz 6Core)へ換装〜
コレでマルチタスクやら並列計算やらが 大幅に高速化されるに違いない・・・
いや,しかし
とりあえず軽くテストしたりなんだりしたので
後でPCの部屋でレビューする予定
9/29 それぐらいだっ
なんか首(背中?)がものすごく痛い比火中
昨日は微妙に違和感があっただけなんだけど
今日は首を動かすのに注意を有するほど痛い・・・
まさかコレが野菜を食べない弊害か・・・
まあそんなわけも無く
ただ寝違えただけだとは思うが
時より激しい頭痛に苛まれるほど首が痛い・・・
今日は湿布でも貼っておとなしくしてるか
いや,しかし
それにしても・・・
昨日届いたNEWなCPUとマザー・・・
マザーは特には必要なかったんだけど
CPUとセットだと数千円引きのセール中だったのだ
そのため2000円位だったので購入してみた
一応最新チップセットのAMD 880Gだし
比火中の家には一枚も無いSocket AM3マザーなので
きっといつか役に立つ日も来るだろう・・・
まあ,そういって役に立ったものはほとんど無いわけだけど
いや,しかし
9/28 おまえたちと出会えていなかった人生なんて考えられない!
昨日温泉街の急な上り坂を登ったせいか?
夜中足が痛くてほとんど眠れなかった比火中
なんか筋肉痛になってしまったっぽいのだが・・・
比火中の体が弱さには毎回驚かされるな
そのうち階段上るだけで筋肉痛になりそうで怖いわ
っていうかあまり実の無い?
合宿だったような気がしないでもない・・・
内容は相変わらずだったし
観光もほとんどできなかった・・・
せめて足湯だけでなく温泉には入りたかったなぁ,と
いや,しかし
9/27 幸せだったさっ
合宿!!
そんなわけで温泉で有名な某所へ向かう比火中一行
ちなみに朝の集合時間?
っていうかなんというかの誤解があって比火中実質30分の遅刻
朝から幸先の悪い比火中
ということでやって来た来た温泉街!!
実験中に嗅ぐとムカついてくるほのかな硫黄臭も
ここでは風情があると表現せねばなるまい
いや,しかし
・・・
研究発表会?
それはあくまでおまけだろう
9/26 おまえらみたいな友達に恵まれてっ!
明日は合宿か・・・
もはや「やる気が無いことナマケモノの如し」な比火中ではあるが
行かないわけにもいかないのでしぶしぶ用意をする・・・
でも「疾き事ゾウガメの如く」な比火中は用意が全然進まなかったとさ
いや,しかし
う〜ん・・・
なんか体調が悪くなりつつあるような・・・
9/25 なんて,言えるわけないだろう・・・
久しぶりに大額通販をしてしまった比火中
PhenomII X6 1090Tと適当なマザーを注文
大学PCに乗っける予定〜
コレで来週から比火中も6Core CPU使いということか・・・
それにしても注文した矢先に
今年のQ4にさらに上位モデルの1100Tが出るとかいうウワサを耳にしてしまったぞ
・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと前にAMDは次のアーキテクチャーが出るまで
1090Tが最高って聞いていたので結構ショック!!
さらに一般的に上位モデルが出ると現行モデルは値段が下がるから・・・
まあ今は超円高のおかげでCPUえらい安いし
欲しいときが買い時っていうことで納得するしかないかぁ
っていうことで微妙に残念な比火中
いや,しかし
9/24 ・・・幸せじゃなかった・・・
っていうことで共同研究先の人が来た
比火中あまり実験してなかったけど何気に成果は上がっていたので(?)
割かし好印象だった気がする
いや,しかし
それ以上に問題?だったのはK氏がやたら教授に絡まれていたことなのだ・・・
部活(ぶかちゅ?),後輩,海・・・
なんだかよくわからないけど危険そうなワードが飛び出す比火中の席近傍・・・
あまりに危険で一方的な会話が続いてただったため
比火中怖くなったので一時自分の席から退避してたくらいだわ
ガクガクブルブル・・・
っていうかK氏なかなか精神的にタフだな
比火中だったら・・・ヤンデレ比火中?
いや,しかし
9/23 謙吾は今,どう思っているんだ
今日はなんとかの日〜
っていうことで木曜日だけどお休み比火中
明日休めば夢の4連休・・・
休んじゃう?
休んじゃお?
と悪魔の(?)囁きが聞こえなくも無いけど
共同研究先の方が来られるということで
明日は大学に行かないといけないんだとか
しかも定期が切れたので自動車比火中・・・
大変だー!!!!!!
こうなったら印刷機を私的に利用してやる!!
総督軍の船を作るのにぴったりの青色の帆・・・
今日はコレを使って遊んでやる!!
いや,しかし
9/22 謙吾,おまえ自身が決めることだ
来週合宿〜
っていうことで今日も後輩の発表準備を進める比火中
・・・比火中の発表?
比火中は後輩を育てることを優先しないとね〜
実験データも後輩に全部回してしまったし・・・
比火中は監督するだけでいいんだよ〜
・・・合宿中に怒られたりしてな
いや,しかし
9/21 それは,誰にもわからない
今日は大学へ行く途中で
ふとパ○コン○ンド○1○○南店が23日に閉店するのを思い出した
最期の手向けとして何か買ってやるかな〜
(本音:在庫処分的なものをGETだぜ!!)
っていうことで急遽そちらに向かって車を走らせた比火中
(おかげで大学にはえらい時間に入ることに・・・)
おお!!
さすが閉店セールだけあって安い!!
・・・というほど安くなかったが
微妙に欲しかった1000BASE-T対応8ポートSwitching Hubが
1980円で売られていたので購入〜
そんで「ご自由にお持ちください」ゾーンからいろいろGETだぜ!!
っていうことで今日GETした品々〜
大学でそのことを話したら
「8ポートなんて個人じゃあ必要ないのでは?」
的なことをいわれてしまったが
比火中の部屋には必要なんだよ!!
なにせ比火中の部屋にはメイン用に5ポートの1000BASE-T Hubを設置しつつ
微妙にポートが足りないので5ポートの100BASE-TX Hubで多段Hub状態だったんだからね
コレで1つのHubに統合できるってもんだよ〜
他に「ご自由にお持ちください」ゾーンから
プリズムま〜じカルの早期予約特典CDであり
KOTOKOが歌う「幻想の宝石(プリズム)」のCDを2枚と
Cross Days の促販用(?)ポケットティッシュを3つ
そして最期に何やら怪しい箱に入ったものを1つ・・・
家に帰って中身を確認すると・・・
・・・
いや,しかし
(フォロー:さすがに親の目があるので飾っとけないんだよ〜)
9/20 俺の人生は・・・幸せだったのか・・・
こないだトイザラスで見かけたレゴが欲しい比火中
こういうセットも結構味があっていいなぁと思ったんだよ
まあさらにいえば比火中が今作っている大きな城の中に
こういう普通の家が何件か欲しいな〜というのもあるんだけど
う〜ん・・・
考え中の比火中
いや,しかし
9/19 でも・・・ここでそれも・・・おしまいだ・・・
っていうことで先週に引き続きフォフとサイリウム作成2をすることに
今日は主にマイコンにプログラム書き込みを目指すことに
書き込むだけだしきっと短時間で終わるよね〜
・・・終わるわけも無く今回も結構大変だった
マイコンに書き込みができなかったり
配線を間違えてたり
ダイオードが逆だったり
・・・
さまざまな問題,間違いが続出!!
結局午後一で始めたのにすでに外は真っ暗に・・・
今日もここでお開きか〜
・・・いや,しかし
全部できた!!!!
ポテチよさとし君!!!
っていうことでようやく光った〜
後はガワを作って量産するだけ・・・?
とりあえずのところ完成したのでほっと安堵な比火中だった
ちなみにこのサイリウムは
ボタンひとつで光をいろいろな色に変えることができるのだ〜
つまりこれらをすべて一言で表すと・・・
で
き
た
!
!
全 部 で き た ! ! ! !
ポ
テ
チ
よ
さ
と
・・・(以下略)
いや,しかし
9/18 みんなと一緒に居たかった・・・
今日は比較的ゲームやら何やらの日々
夜中にスパイダーソリティアをやり始めたら結構乗ってきてしまって
なかなか終わりどころを見つけられなかったのだ
仕方が無いから連勝が止まったらお終いってことにしたんだけど
比火中の連勝記録の大幅に更新してしまったりなんだりで
結局午前3時を回ってしまった比火中
なんでこういう時に限って勝ちまくるかなー
明日はフォフとサイリウム作成その2だというのに
このままでは眠りの比火中になりかねんな・・・
いや,しかし
9/17 俺は必死だったんだ・・・
今日は実験に必要な機材を買うために大学を早々に抜け出し?て
買い物比火中と化していた
某所で蛍光板的なものを買ったりなんだり
コレで比火中の研究が大幅に進まないことも無い・・・
・・・ほんとに?
いや,しかし
9/16 失った時間を・・・取り戻したかった・・・
だいぶ調子が回復してきた?比火中
っていうことで今日は電子工作な日々
こないだ作った光源の電源部分を作った作ろうとしたんだけど
結局ACアダプタをダイレクトに接続することになった
設計段階では光るパターンを変えてみたり
出力を3系統に分けて個別で制御したり・・・と
結構凝ったギミックを搭載しようと思ってたんだけどねー
なんか比火中どうでもよくなってきた!!
だって非常に面倒なんだもん
もはや光ればいいじゃん?状態だわ
っていうことでギミック部分は後で暇があったら〜ということで
そんなこんなで作業していると・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
テスターを誤って接触してショートさせてしまった!!
おかげでLEDが2灯死んでしまうことに・・・
うぐぅ,交換が面倒い!!
しかもこのLED 1ヶ700円もするので激しくやる気がなくなった比火中
・・・
まあコレくらいの損害たいしたこと無いか
シリンダが割れるよりはまし・・・?
いや,しかし
9/15 ずっと,遊んでいたかった・・・
今日も調子が悪い・・・
っていうことで軽めに作業をしたりなんだりな比火中
・・・
っていうか午後3時過ぎ以降はずっとおしゃべりだった比火中
いや,しかし
9/14 やっと,遊べるようになったんだ・・・
発表会なので早起きしつつ大学へGO〜
相変わらず体調不良な比火中・・・
おかげでいつも以上に挙動不審な怪しい動きに
発表は・・・
後輩に任せたほうがましだったかな,と
スーツで行ったので大学に戻ってきても特にできることもなく
調子も悪いのですぐに帰ってきてしまったわ
そしてニュースで中継されていた民主党党代表選挙を視聴〜
・・・
まあ結果的には菅氏圧勝ということで
菅首相続投というわけだね〜
そういうわけで敗れた小沢氏の今後の行動が気になる今日この頃
部下を引き連れて民主党離脱→新党立ち上げ〜
とかなったら比火中的には都合がいいけど
いや,しかし
それにしても民主党の代表選挙は党員・サポーターも投票に参加できるわけだけど・・・
民主党の党員は日本国籍を持っていない人もなることができるのだ
(自民党は日本国籍を持っている人,つまり日本人以外は党員になれない)
それが(一票の影響が小さいとはいえ)党代表選挙
今回の場合は事実上の首相の選挙に投票できるというのは・・・
日本国憲法で禁止されている外国人の国政参政権に
限りなく近いような気もしないでもない
9/13 俺は嫌だった・・・
ではなくてー
明日共同研究の成果発表なわけだけど・・・
なんかものすごくおなかの調子が悪いぞ
土日に辛いものやらカキ氷やらを食べ過ぎたのがいけなかったか・・・
それとも最近夜中えらい寒いのが原因か?
ともかく体調最悪で明日は危険そう
まあがんばる・・・
がんばれるか?
いや,しかし
9/12 ・・・さあ,鈴,再開だ
ではなくてー
14日に共同研究の結果報告があったのを思い出して
必死に資料を作り始める比火中
いやーすっかり忘れてたよ
適当に図を並べつつ
文章を書きつつ・・・
・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
相変わらず文やら図やらがあっちこっちに飛んでいってしまう「奇跡」が多発!!
久しぶりに嫌になってきた比火中
いや,しかし
9/11 そんな弱さはもう許されないんだ
フォフがサイリウム(ライブとかで人々が振っている光る棒らしい)を作りたいとかで
協力することになった比火中
とりあえず午前中に比火中御用達の電子部品屋(3回くらいしか行ったことないけど)で部材を調達して
午後に組み立てやら何やらを行ったのだが・・・
ものすごい大変だった!!
結局1本組み立てるのに5時間以上かかった比火中
後はマイコンにプログラムを書き込めば完成なのだそうだが
もはやそこまでやる気が出ず・・・
仕方が無く後回しとなった
しかもなんか細かいものを見ていたせいか
右目に違和感が・・・
今日は早く眠りたい比火中
いや,しかし
9/10 ここから先は絶対に泣くな
っていうことで早速届いたゲームを詳しく見ていこう・・・
そして説明書によると・・・
「プレイヤーは「杉○鍵」となり、学園生活内の各種イベントを体験する中で、
ヒロイン達の好感度を上げていき、杉○の野望である「ハーレ○エンド」を目指します。」
ぎゃあべりゃごぐしゃっ!!
まさかコンシューマゲームで「ハー○ムエンド」という単語が出てくるとは
こんな単語はエ○ゲー意外のゲームじゃあ比火中聞いたこと無かったよ・・・
まあ説明はそんなくらいで
早速ゲーム開始〜
ふむふむ・・・
移動場所を選択してヒロインと会話したり
会議で別の議題を選択したり・・・?
内容は普通のAVGのようだが・・・
・・・
ぎゃああああぁあぁああおあ!!!!!!!!!!
なんかキターーーーーーーーー!!!!!!!!!
まさかほんとにエ○ゲーだったとは・・・
コレは危険なゲームだわ
とりあえず音ありでは人前ではプレーできないぞ,コレ
う〜ん・・・萌え〜?
いや,しかし
9/9 いいか,絶対に泣くな
今日は前々から安くなったら買おうと思っていたDSソフト
「生○会の間○存 〜DS○る生徒○〜」を通販してしまった比火中
きっとキャラゲーだから時間がたてば安くなるだろ〜
と思っていた比火中の予想は脆くも崩れ
未だに4000円台を維持し続けている価格
さらには生産中止?からか
一時期A○AZ○Nで取り扱いがなくなってしまったのを見て
そろそろ購入しないとかなぁと思ったのだ
明日届く予定〜
・・・と思っていたら今日届いたようだ
AM○Z○N仕事速いな・・・
いや,しかし
9/8 強く生きるんだ
今日はパ○コン○房から電話が来た
何でも査定が終了したからだとか
っていうことで早速GO〜!!(あれ?大学は?いや,しかし)
結局査定金額から一律10%引きでX2000円で買取ってことに
う〜ん・・・
一応「5の付く日」ということで査定金額がアップするはずだったのに
傷等による減額とやらで結局一律10%引きの値段で買い取られてしまった
っていうか
「5の付く日」で査定金額の最終から10%+になった(と店員が行っていた)はずなのに
結局買い取り金額がジャスト10%引きということは・・・
査定金額×(1-傷等の減額%)×1.1(「5の付く日」なので+10%)=査定金額-10%なわけだから・・・
傷等による減額は18.18181818・・・%のマイナスということになる
コレが15%とか20%とかキリのいい数字になっていれば
特におかしいとも思わないんだけど
18.181818%の減額って普通にオカシイよねぇ
比火中的に査定書に書き込む欄が無いことをいいことに
アップ分を無視しているような気がしてしかたがないわ
(あるいは店員がシステムを全くもって理解していないか)
まあ,とはいっても対処の仕様もないんだけどねー
はあー
いや,しかし
9/7 ・・・そうだ
今日は昨日の実験のまとめやら何やらな日々
っていうことで後輩に教えながらデータを整理させる比火中
とりあえずちゃちゃっと教えて高速で帰ろー
と思っていたんだけど
結局5時間位かかってしまい計画失敗
うぐぅ
やはりデータ整理の面倒さは改善しないといけないことかなー
でも今回は結果が結構面白い感じだったので
コレで合宿も安泰か?とやや気分のよい比火中
それにしても天気予報を見ると
どうやら明日は台風が来るらしい・・・
・・・明日は休むか?
いや,しかし
9/6 いかなきゃいけないんだよね・・・
今日は実験な日々
今月末にあるという合宿で発表するため
実験データを取らないといけないのだ
(予定では比火中ではなく後輩が発表するのだが・・・)
それにしても実験するまでがやる気が出ない・・・
なんてったって手が汚れるからね〜
おかげで実験後は指が蛍光色に・・・
(まあ最初の内は気にするんだけど
末期は蛍光色になった手でポテチをつまみながら
データ整理をしたりするようになるのだけどね・・・)
(さらに進化するとシャイニングフィンガー!!とか?)
・・・
っていうことで明日はデータ整理
後輩のスケジュールが厳しいようだから
今週中に片付けなきゃいけなさそうなので
結構大変かもしれないなぁ
いや,しかし
9/5 いかなきゃね・・・
今日は休みー
・・・
超暑い!!
9月になったというのに
未だに30度を大幅にオーバーする気温
おかげでお昼過ぎは部屋で倒れていた比火中
でもさすがに夜は8月よりも涼しくなったような気がするし
日中も湿気が減ったのかまだ何とかなるような気もしないでもないが
気のせいのような気もする
いや,しかし
9/4 僕は・・・
今日は研究室の野外講義(?)があったのだ
・・・っていうことで?
カオリンのバイト先へGO〜!!
なんかみんなノリノリだ!?
ウワサのカオリンと会えるということで?
異様な面々で某喫茶店に入る研究室一堂
っていうことで比火中先頭で喫茶店?に進入
そして・・・
カウンター内でカオリン発見!!
カオリンは結構真剣に働いててビックリした
(何せ比火中が声かけても無視されるくらい)
そして研究室の面々によるカオリンの評価は・・・
背が高い
比火中と似てない
結構似てる
クール
ツンデレ
・・・などなど
う〜ん,結構危険なイベントだった
いや,しかし
なんかカオリン曰く
「あれがカオリンのお兄さんらしいよ」
とお店のスタッフの中で話題だったとか
9/3 でも・・・
今日住民税を振り込んできた
調べたとおり延滞金取られなかった
でも結構危険なので次は忘れないようにしよう
そして・・・
なんかとんでもない計画が練られていたような気もするけど
聞かなかったことにしよう・・・
いや,しかし
9/2 とつぜん言われても・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
住民税を払うのを忘れてた!!
比火中の手元にある市民税県民税納付書兼領収済通知書という
無職の比火中からしてみれば「赤紙」ほどの絶望をもたらす魔法の紙には
納付期限8/31日という文字が見えなくもない
コレハマズイヨ・・・
延滞金取ラレチャウヨ
・・・まあいろいろ調べたところによると
延滞金は1000円を超えないと切り捨てられるらしいので
2,3日オーバーくらいなら取られないような感じだわ
とりあえず明日振込みに行かないとな
いや,しかし
2010年9月
9/1 ・・・そんな事実を・・・
あれ?
もう9月?
比火中の夏休みが・・・
まあ最近大学に行く時間がサマータイム化してきてたりするけど
(2,3時間遅れて大学に行くのが比火中サマータイム・・・)
9月になったことだしそろそろ元の時間に戻したいところ
いや,しかし
とりあえず今年も比火中カレンダーを継続することに
っていうことで比火中カレンダー第4シーズンスタート!!
今年もよろしくー