2010年8月
8/31 強く生きろ
大学での業務(?)を終えていつものとおりに電車で帰る比火中
そんで電車の座席に座・・・ろうとすると
なにやら変なものが座席に落ちているぞ・・・?
比火中最近目が悪くなってしまって細かいものが見えないんだよね〜
っていうことで座りながら落ちているものを凝視すると・・・
ぎゃああああぁあぁああおあ!!!!!!!!!!
こっ,これはオカモトさん!?
何で現場にオカモトさんが落ちているんだ!!
・・・
とりあえず小袋から取り出されていてスタンバイ中のようだったが
見た感じは使用済みではないようだったので
(さすがに写真は撮れなかったわ,そこそこ人がいたんで)
電車プレイではないようだが・・・
と,とにかくこの席は危険だ!!
ということで周囲に人がいなくなったのを見計らって
別の席に移動した比火中
そして比火中が元いた席には若い女性が・・・
「お嬢さん,オカモトさんが落ちていますよ.注意してください」
・・・
と,声をかけられるはずも無く当然スルーな比火中
知らぬが仏?
いや,しかし
8/30 どんな現実を目の当たりにしても・・・
ある意味昨日の話しかもしれないけど
深夜にカオリンとF1を観戦した比火中
そしてその時夜食に食べたのがコレ
当時先進的だった生麺を利用したカップめんということで
一世を風靡したものの最近は似たような製品も増えて
売り上げも落ちていた・・・
そしてこのたびラ王も生産中止に
(とはいえノンフライ麺のラ王としてすぐに復活するとかなんだとか)
(・・・閉店詐欺?)
っていうことで比火中もラ王 生タイプ食べ収めということで購入したのだ
とりあえずお湯を沸かして作り始める比火中・・・
・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさかのアクシデント発生!!
お湯を切って再び入れるということを忘れていて
お湯が足りない事態発生!!
このままではスープが・・・
・・・まあ,ごく少量の水をすぐに沸かして事なきを得たが
比火中はカップめんすらまともに作れないのかと
料理の才能の無さを再確認すこととなった うぐぅ
化学の実験なら得意なんだけどなぁ
・・・
・・・まあ比火中はかやくは入れんわな
おかげで高級カップめんなのに非常に質素な出来になってしまった
まあそんなこんなでどうにか完成した
とりあえず醤油ラーメンにしては匂いが意外に強いな
味は・・・
ややトンコツ的な風味がするのは気のせいか?
正直今時のカップめんと比較してそこまでおいしいとも思わんかったな
自慢の生麺も微妙かも
思ったよりも「こし」が無くて残念な感じに
(まあコレは上のアクシデントのせいかもしれんが)
総合すると終わるべくして終わったという感じかな
ノンフライ麺等の技術革新によって麺のおいしさは格段に進歩したわ
もはや生麺の優位性は感じられないなー
というのが比火中の印象だな〜
っていうことでノンフライ麺として復活するという
新しいラ王に期待したいところだわ
いや,しかし
8/29 止まっていた時間が動き出す
今日は昨日ほどは暑くないな
まあそれでもかなり暑いわけだけど
今日は比較的レゴレゴな日々だった
こないだ買った10176ロイヤルキング城を合体させて
ものすごい大きな城を作ろうかと考え中
おかげで比火中の部屋のテーブルがお城だらけに・・・
いや,しかし
8/28 すべてはそこから始まる
やばい・・・
比火中の部屋がマジで暑い・・・
おかげで今日の午後は比火中ベッドの上で倒れていたわ
とはいえもう8月もおしまい
そのうち涼しくなるだろう
・・・
でも日々暑すぎて8月末って気がしない比火中
いや,しかし
8/27 それが最初の一歩だ
なんか研究室の合宿の話が水面下で計画されているようだ
っていうか今からでも施設の予約ができるんかいな
比火中カッキーに今年は合宿無いって言ってしまったんだけど・・・
そんなわけで来月合宿があるらしい
おかげで比火中も後輩の準備に追われそうな日々
いや,しかし
8/26 鈴を連れてこの先へ進め
最近行き帰りの電車の中でラノベを読んでいる比火中
電車の中で文庫サイズの本を読んでニヤニヤしている人を見かけたら
それが比火中だと思ってくれ・・・
・・・
なんかキモイ
いや,しかし
8/25 いつか,過酷な現実にも負けない強さを得るまで
やばい・・・
PCをアップデートしてしまったぞ
本日は5の付く日ということで
PCパーツを売ると買い取り金額10%アップの日なのだ!!
っていうことでいらないパーツを売りまくって
高性能な最新パーツにアップグレードってことだね〜
とりあえずCPUとマザーとグラフィックボードを売って
CPUとグラフィックボードを新調という作戦だったのだ
(まあCPUは欲しいのが売ってなかったからまた今度になったわけだけど)
これで比火中のメイン機の3D処理能力が大幅にアップすること間違いない・・・
・・・あんまりあがってない?
いや,しかし
8/24 そんな世界で,おまえたちが強くなるまで,見守ることにしたんだ
今日も大学な日々
・・・
だったのだがやはりいろいろ用事?ができてしまったので
午後1時過ぎに大学に入ってしまった比火中
ゆっくりしすぎ?
昨日の発病(?)から復帰したのかすでにKは着席だった
とりあえず「もう治った?(石は出てきた?)」と聞くとどうもまだらしい
何でも朝痛み止めの薬が切れた後
再び襲ってきた激痛と格闘していたんだとか・・・
・・・ピエーーーーーー!!!
っていうことでしばらくKの憂鬱な日々が続きそうだわ
いや,しかし
8/23 ここは俺たちの思いによって作り出された世界だ
今日は大学な日々
・・・
だったのだがなんかいろいろ用事?ができてしまったので
午後2時過ぎに大学に入ってしまった比火中
ゆっくりしすぎ?
と,比火中がのんびり大学へ向かっている最中に
研究室ではとんでもない事件が起きていたんだとか
なんと博士課程同期のKが急に激しい腹痛を訴えて救急車で搬送された!!
マジかよ・・・
そんな興味深いイベントがいや,しかし
それにしてもKが緊急搬送・・・
少なくとも比火中よりは健康そうなのに
研究室で真っ先に病気になるのは比火中かと思ってた
(要は野菜は病気とは関係ないということか〜いや,しかし)
その後帰ってきた本人に聞いてみると
どうやら尿管結石という病気(?)らしい
なんでも尿管に石(カルシウムの結晶?)が詰まってしまう病気で
とんでもなく痛いらしい
その痛さは陣痛をはるかに超え
アルプス山脈を越えてローマに向けて進軍するハンニバルのごとく
恐怖と絶望をもたらすのだとか・・・
K氏もあまりの痛さでトイレで死に掛けてたらしい
おかげで4Fの2つ目のトイレはK氏の汗で
「まるで水道管が破損したかのよう」になっていたとか
・・・ガクガクブルブル
K曰く「気をつけたほうがいいですよ」
そうだね〜比火中も気をつけないといけないな〜
・・・でもいったい何を気をつければいいのやら
いや,しかし
8/22 ふたりのためにひとつの世界を作り上げようと
早速昨日のレゴを組み立て〜
ロイヤルキング城はこれで3つ目だし比較的部品もあるんだけど
モルシアの城は補完が難しいなぁ
っていうことで思い切ってアップグレードすることに〜
今回買ってきたセットについてなかった門の部分を作ってみた
結構それっぽくなったはず
ちなみに
さらに
なんか8877ブラデックの暗黒要塞とか8813国境の戦い的なパーツが
結構入っていそうな感じなのだが・・・
いや,しかし
8/21 そして決めた
今日はフォフと晩御飯を食べに行きつつ買い物へ
最近アナログ回帰している比火中は
家で歯抜けになっている本を中心にいろいろ買い揃えることに
とはいっても節約生活中の比火中は
小遣いを少しでも節約するため古本で済ませるのだ〜
・・・
が比火中の欲しい本が一向に見つからずorz
仕方がないのでB○○K○FFの近くにあったT○YPLANETに行くと・・・
おお!!
LEGOがまとめ売りされてる!!
早速GETだぜ!!
(・・・あれ?お小遣いの節約は?いや,しかし)
これを買って満足した比火中は
本とか節約とかどうでもよくなったとさ
めでたしめでたし
いや,しかし
8/20 みんなは,『そこ』にいたんだ
昨日でもって省エネ週間終わり〜
っていうことで今日から大学だー
・・・
ったのだが今日は諸事情で泣く泣く大学へは行かなかった比火中
現在の日本企業のごとく固定費の削減には
血のにじむような努力をしなければならないのだ
(つまり定期券を買わない期間を少しでも伸ばして
お小遣いを節約しよう!!ということ)
とはいえ全く以ってサボるわけにも行かないのが博士課程の恐ろしいところ
そういうことなので今日の日中は大学関係の作業に費やした比火中
とりあえずこないだの実験のデータ整理を・・・
・・・ダメだった
日中ほとんどプログラミングに費やされてしまって
全然進まなかったぞえ
これじゃあ土日も進めないとだなぁ・・・
っていうことで比火中の短い(?)夏休みの終盤は
データ整理な日々になりそうだわ
そうそう
今日のデータ整理中の比火中のPCなんだけど
いや,しかし
8/19 この世界の・・・秘密なの?
今日はカオリンと一緒に本屋に出かけることに
この前の日曜日のリベンジもかねつつ
最近こっている読書のネタを探しに行ってきたのだ〜
(読書とはいってもマンガだけど・・・)
そして・・・
博士課程同期のK氏推薦の図書「変ゼミ」をついに発見
早速1〜3巻を購入〜
(最新刊の4巻はなぜか売ってなかった)
他にも適当なマンガを適当に購入・・・
何気に10冊以上買ってしまって大出費な比火中,うぐぅ
そして帰ってきてから早速変ゼミを読みふける比火中・・・
・・・
こっ!!これは!!!
実に良いね
実に想像力をかき立てる作品だよ!
特にこの手に掲げた袋にいや,しかし
日常に佇むエロティシズムが見え隠れしているな・・・・・・
っていうことでかなり楽しめたぞ
4巻も早く購入したいところ
いや,しかし
8/18 だから,俺たちはこの世界を作り出した
トウモロコシ畑からオレンジ色の光が・・・!!!!
お!!おら見ただ!!!
・・・ってわけではないんだが心霊現象をしてしまった比火中
それは昨日のおばあちゃんの家の帰りに起こったとさ・・・
お母様「(あ?Tちゃん(お母様の幼馴染)かな?)こんにちは」
Tちゃん?「・・・(ぺこり)」
・・・
なんでもないありふれた日常・・・
だったのだが
今日の朝おば様から突然の電話が・・・
お母様の妹「ねえちゃん,Tちゃん亡くなったらしいよ,昨日」
・・・じゃあ昨日見た人は・・・ゾゾゾ
ぎゃああああぁあぁああおあ!!!!!!!!!!
カオリン曰く
最後に家の様子を見に来たのかもね・・・
・・・ご冥福をお祈りします
いや,しかし
8/17 目覚めとともに絶望してしまう
最近なんかやたら痒いんだけど・・・
手やら足やらに結構な数の虫刺されができてしまった
なんでー?
こないだの雹で網戸に穴が開いたから蚊が入り放題?
でもそれにしても刺されすぎのような・・・
っていうか痕からして蚊じゃないような気がする
まさかこれがダニの仕業というやつなのか?
いや,しかし
8/16 おまえたちは弱すぎる
暑い!!!!!!!!!
今日の最高気温3○度って・・・
通りで暑すぎるわけだ・・・
おかげで何もやる気がおきず
クーラー部屋の中で読書(っていうか漫画)ばかりな日々
ちなみに最近読んでいるのは臼井 儀人のクレヨンしんちゃん
なぜか初めから見返したくなったのでここのところ読み始めていたのだ
クレヨンしんちゃんは実は結構哲学的な書なのだ
主人公である野原しんのすけは純粋で独創的な感性と想像力を持っており
過去を振り返ることもなく未来も重要視しない
まさに「今」を生きている人物
これはまさにニーチェの「超人」という思想を体現している存在
彼の生き様は日常を生きるうえでお手本になることも多いのだ
っていうことで比火中もクレしん読んで哲学の勉強というわけだね〜
(決して遊んでいるわけじゃあないんだよ・・・いや,しかし)
いや,しかし
8/15 だが,おまえたちふたりだけを残して俺たちは死ぬわけにはいかなかった
本屋に行こうと思って車を走らせたものの
なぜか滅茶苦茶混んでいて駐車場にとめられず
断念する羽目になった比火中
仕方が無いので?某ショップに行って
うみねこのなく頃にエピソード7をGET〜!!
うにねこもついにエピソード7・・・
ひぐらしは7回目に当たる皆殺し編で基本的に犯人やらなんやら
多くのことがわかってきたからね〜
おそらくうみねこも今回で多くのなぞが解けるんだろうな〜
っていうことで早速読み始める比火中
これで数日は夜も眠れんわー
・・・
いや,しかし
8/14 生き残るのは,理樹,そして鈴,おまえたちふたりだけだ
今日は無性にLEGOで船を作りたくなったので
早速作り始める比火中
トロール戦艦にインスパイアした比火中は
大型のガレー船であるガレアス船を作りたくなったのだ
・・・まあ某ゲームの影響で
比火中的に強い海賊=ガレアスというイメージがあるということも
今回の創作の一因であったりしなくも無いが
(このイメージは実史では間違ったイメージかもしれんけど)
まあとにかく作成だー
トロール戦艦をベースに船体を作りつつ
上部構造物の案を練って・・・
帆はこないだ印刷した紙を切り切り張り張り・・・
室温35度オーバーの部屋の中で作業の比火中
熱中症で倒れそうになりながらもとりあえず外見はおおむね完成〜
・・・
ガレアスってこんな船だっけ?
いや,しかし
参考:
8/13 俺たちが作り出した世界だ
庭でポケモソ発見!!
これが又ケニンだ!!
・・・まあ,つまりはツチニソのセミの抜け殻というやつなわけだけど
いいもん見させてもらったわ〜
いや,しかし
8/12 この世界は偽りだ
明日から省エネ週間!!
っていうことで1週間ほど大学は閉鎖されるとかなんだとか
つまり時期的にもお盆休みというやつだね〜
比火中1週間も休んじゃうぞ!!
・・・
まあデータ整理やらC言語の勉強やら
やんなきゃいけないことは山のようにあるわけだけど
遊びも十分にやらなきゃね〜
っていうことでお盆休み中のレゴレゴのためにこんなものを用意した比火中
新しい船でも作りたいな〜
と思ってプリントしてみたのだ
これを適当な形に切って取り付ければ
立派な帆船が出来上がるというわけだー
これでお盆はレゴレゴだわ・・・
いや,しかし
8/11 そこが本当の世界だ
今日も実験準備な比火中
今日は主に実験に使う薬品やら何やらをまぜまぜすることに
まぜまぜまぜまぜ・・・
どばどばどばどば・・・
ぎ ゃ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ ・ ・ ・
床にえらいこぼれた!!
おかげで床が青系の蛍光を放つようになってしまった!!
これが床でLIFってやつか・・・
いや,しかし
8/10 これからおまえは,『何かが起きた世界』へと向かう
今日こそは大学〜
っていうことで実験の準備?な比火中
今日は主にデータ整理用のプログラムを作ることに
う〜ん・・・
そんなに凝ったことをしたいわけではないのになかなか難しい
っていうか未だにCがよくわからない・・・
う〜んう〜んう〜ん・・・
結局できなかったから家でやることになったが
家でやったら比較的すぐにできた!!
やっぱり根つめて長時間やってると
集中力がなくなったりするってことなのかな〜
・・・と思ったら
よく考えたらこのプログラムなくてもいいんじゃね?
と,ある意味重大なことに気づいてしまった比火中
・・・
いや,これがあるときっといつか役に立つよ〜
・・・orz
比火中的にきっといつかが役にたったためしがない
比火中の一日の努力が・・・
いや,しかし
8/9 俺はおまえと過ごせてよかったと思ってる
今日は大学へGO〜
・・・
と思ったけど昨日の夜更かしの影響で
大学へ行く気が起きず・・・
・・・ではなくてー
(まあ半分くらいは本当だけど)
涼しいから家でいろいろ準備を進めることに
いや,しかし
8/8 長い時間,一緒に過ごせてよかった
ゲームやら何やらの日々
今日からプレイし始めたのは
デポの巣製作所の「空を仰ぎて雲たかく」っていうRPG
(比火中デポの巣製作所とStudio e.go!の違いがわからないのだが)
何でもドラゴンを育成してアレやコレをするゲームらしい
う〜ん・・・
割と難易度は低いな
比火中結構こつこつした作業好きなので
レベル上げとか比較的しっかりやっちゃうんだよね〜
おかげでストーリー的につまずくこともなく
サクサク進行だ〜
と思ってたら
幼馴染(?)がオークに○されてしまってやる気がえらい急降下な比火中
いきなりBAD直行?なんで?フラグを見落とした?
比火中NTRな属性無いからこういう展開はだめだわー
まあそんなこんなで進めている比火中
早く成竜に進化しないかな〜
いや,しかし
8/7 お別れだ,理樹
今日はトロール戦艦その2を組み立て〜
その2は若干の部品取りを行ったものの
色違いのパーツで埋め合わせしてあるので
ほぼ原型が保たれている
それに対してその1は大幅に部品取りをしたから
一回り小さくなっているものの
これはこれでいい感じにまとまったわ
後はこの部品を使ってインペリアルフラッグシップの改造を・・・
しようかと思ったけど
若干部品が足りないんだよね〜
後でデジラで補完せねばならんわけだけど
お金がないので来月以降になりそうだな〜
いや,しかし
8/6 さて・・・こいつを掴んじまったらもう去らなくちゃいけねぇ
早速昨日アップした画像が大学のみんなの知るところに
そんで先生を含めて今後の対策検討会・・・
「やっぱり胸だろ」
「化粧は必須だな」
「っていうか部屋が汚すぎじゃね?」
そんでS氏が
「比火中さん化粧の仕方を教えてください」
・・・
いやいやいやいや
比火中♂だよ?
そんなの知らないよ?
「いや,なんか詳しそうだったもので」
・・・なんでじゃあああああああ!!!!!!!!!!
いや,しかし
8/5 おまえ,なんか打ちそうだ
・・・
・・・
なんか比火中が某部屋で一人で作業を行っていたら
なぜか怪しいキャリーバッグを持ったS氏が入ってきて・・・
おもむろにコスプレを始めたS氏!!
(しかもなぜか女装!?)
何でも研究室のリクエストに応じて〜
だとかなんだとかだそうだけど
もはや比火中には何がなんだか・・・
今日のS氏はかなり切れているようだわ
・・・萌え?
いや,しかし
8/4 やきゅーだ
・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうことでトロール戦艦(2隻目)をGET!!
この戦艦意外にもかっこいいし
インペリアルフラッグシップの改造にぴったりなのだ
っていうことでイト○ヨーカ○ー閉店セールで再び購入〜
いや,しかし
8/3 あの日の5人をもう一度集める
今日は7月の収支を集計〜
・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8月分の駐車場代を振り込み忘れてる!!
急いで帰って不動産屋さんに直行な比火中
・・・危険だぎや
いや,しかし
8/2 だから,僕はリトルバスターズを・・・
今日は家でレポートでも書くか〜
っていうことで大学には行かなかった比火中
サボりじゃないよ?
家でレポートだよ?
・・・
いや,しかし
8/1 いや,知らなくっちゃいけないんだ,僕は
比火中は子供のころ「一番大事なもの」をひとつ決めて
それを日々大事にしてたんだよね
(まあ大概はくだらないものだったりしたんだけど)
(キーホルダーだったりお菓子(食玩)のパッケージだったり)
いつのころからかそういうものを決めなくなくなったわけだけど
何で決めなくなったんだっけ?
大人になって大事なものがたくさん増えたから?
う〜ん,今の比火中の一番大事なものは何かいな?
いや,しかし