2011年6月
6/30 ルールの穴をつく
今日も暑い・・・
っていうことでクーラーのスイッチをオンにした比火中
クーラー原則禁止なのは7月からなので
つまり今日はOKっていうことだよね〜
まあ設定温度高めなのでそれほど涼しくはないんだけど
いや,しかし
そして今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
でも今日はすぐに新しい借金をこしらえてくる凶悪イカサマ狸
たぬきちのお店が改装休業なので
あまりいろいろなことはできなかった
とりあえずかき氷を食べながらまったリプレイな比火中
いや,しかし
6/29 ローカルルール
今日も暑かった・・・
我慢の限界に達した比火中は
ついにクーラーのスイッチをオンにしてしまった!!
おお!!これが文明の利器!!
非常に涼し・・・
・・・
そうでもないな
湿気が多いのか設定温度が高いからなのか
割と暑かった
まあモチロンないよりは全然ましなのだが
それにしても大学からの通知だと7月からエアコンは原則使用禁止・・・
エアコンに勝る快楽などあり得ない!!
自制などきかないっ!!
こうやってただサルのように・・・
無理だぁ!!
いや,しかし
そして今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
開始直後トラこがかくれんぼをしようと言ってきた
まあつまり時間内に3匹を見つけるとかいうもの
モチロン受けて立った比火中ら
トラこは隠れるつもりがないのかすぐ近くで発見
もう一匹も木の陰に隠れていたのを発見した
が,最後の一匹であるバッチョ・・・いや,しかし
もといポンチョが見つからない!!
結局勝負に敗れた比火中らだった
途中で魚釣りに興じてしまったのが失敗だったか
カオリンにも怒られてしまったよ
まあそんなこんなはあったものの
今日も魚を釣ったり虫を捕まえたりした
お金もたまったのでついに増改築第3弾を行った比火中〜
明日には部屋が増えている予定
いや,しかし
6/28 つーか暑すぎるだろ
昨日までは多少は涼しかったのに今日は猛烈に暑い・・・
が,節電とかなんだとかで今日もクーラーを使わない日々
さすがにそろそろ限界なので
そのうちクーラーボタンをひそかに押してやろうかと検討中
いや,しかし
そんで実験の準備でもしようかと思って実験室へ行ったら
昨日調合した薬品が怪しい色に!!
危険だ・・・
と思いつつビンを振っていたら・・・
ぎゃああああああああ!!!!!!!!!!!
やる気が激しくダウンした比火中
しかも比火中が研究している奴だからモチロン・・・
もはやダメダメな比火中
いや,しかし
そして今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
今日は雨が降っていたのでシーラカンス捕獲のチャンス!!
っていうことで主に海を張っていたのだが結局捕まえられず
一回大型の魚影を捕獲失敗したんだけど
余りにタイミングがシビアだったのであれがそうだったのかなぁ,と
でもアロワナとかガーとか結構高価な魚を捕まえたので
お金は結構たまってきた
そろそろ増改築第3弾が近づいてきたかな?
いや,しかし
6/27 とんでもないことがっ!?
「あれ?比火中に白髪が生えてる」
教授から何気ない一言
そんな馬鹿な〜と思いつつ鏡を見ると・・・
ほんとに生えてる!!
おかげでやる気が50%ダウンしたわ
まあ白髪は小学生くらいから生えている人もいるし
これくらい問題ないよねー♪
・・・はぁ
いや,しかし
今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
なんか橋のところに怪しいラッコがいたので話しかけたら
やたら電波なことを一方的に語ったのちに
川を下ってそのまま海の沖合へ
カオリン曰く「なんか怖いんだけど・・・」
うん比火中も怖かった
まあ気を取り直して魚を釣ったり虫を捕まえたりした比火中ら
今日は今まで何度もとり逃してきたモルフォチョウを3匹も捕まえた〜
今まではすぐ逃げられてたんだけど今日に限って3匹も・・・
モルフォチョウの日?
いや,しかし
6/26 今日はフリーマーケット?
昨日は大学だったので今週の休みは今日だけな比火中
っていうことで大事に使いたいのだが
なんか朝から体がだるかったので
結局いつも通りグータラして過ごしてしまった比火中
・・・夏バテ?
いや,しかし
今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
2日連続で降っていた雨もやみ今日は晴天な くまたにあ村
そして今日はフリーマーケットの日なんだとか
確かフリーマーケットと言えば
どうぶつたちにいらない化石を高価で売りつけて
お金をがっぽがっぽ稼ぐという魔法のイベント・・・
いや,しかし
まあ,始めたばかりなので大した家具があるわけでもなく
たまたま部屋に飾ってあったニシキゴイなんかを売っただけだった
その後,比火中もほかのどうぶつ宅に行っていろいろ物色
とりあえずカラフルなタンスとキャンプファイアーをGET
これで部屋の中のカオスさが大幅に増していい感じになったぞ〜
・・・まあカオリンからは不評だったけどな
いや,しかし
6/25 硬めかハードか
今日は土曜日だけど大学でイベントがあったので参加した比火中
なんでも比火中の分野の重鎮たちが一同に会するんだとか
・・・コワイ
まあ,特に何か仕事があるわけでもなく
説明やらなんやらをするだけなので
それほど大変でもなかったかな?
むしろ大学への行きかえりが大変だ
いや,しかし
今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
今日も雨が降っていたからか魚が釣れまくった一日だった
アロワナとかガーとかをGET〜
そして増改築第2弾を実行〜
明日には家が大きくなっている予定
いや,しかし
6/24 2位じゃダメなんですか?
今日も猛烈に暑い・・・
なんでも熊谷では40℃弱で6月の最高気温なんだとか
おそらく比火中のいたところも近いくらいの温度だったに違いない
何せ暑すぎて何も手につかなかったくらいだし
今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
家が大きくなったのでいろいろ家具が置けるようになった,いい感じ
今日は雨が降っていたからなのか運が良かったのか
シュモクザメ*2を筆頭にニシキゴイやらタイやら
比較的高価な魚が釣れまくった〜
結構お金がたまって来たので
そろそろ増改築第2弾かなー
いや,しかし
6/23 異常に暑い2
やべぇ,昨日よりさらに暑い気がする・・・
おかげで日中からジュースがぶ飲み アイス食べまくりだった比火中
それでも熱いので4時くらいまでまったく仕事が手につかず・・・
当然報告書もほとんど進まずだわ
予定では今日くらいには終わってるはずだったんだけどなぁ
節電だからクーラー自粛な雰囲気があるんだけど
こんなに暑いのにつかわなかったらいったいいつ使うんだ!!
って感じがしないでもない今日この頃
今日もカオリンとどうぶつの森をプレイ
カオリンとどうぶつの森をすると
どうもネタに走ってしまって危険なのだが
(掲示板に「ここががっしゅうこくくまのさいしょのりょうどとなったくま!!」とか)
(手紙に「くまがくまくま だからなにくま? ここでころすくま?とか」)
それもまたいい感じ・・・?
とりあえず魚を釣ったり虫を捕まえたりなんだり
魚は結構種類が集まって来たのだが虫がイマイチ集まらない
なんというか虫取りアミの使い方が難しい・・・
そして本日家を増改築した
明日には家が大きくなっている予定
いや,しかし
6/22 異常に暑い
やばい・・・
なんか異常に暑いんだけど
扇風機からは熱風が吹きつけるし
照りつける日差しは比火中の不快感を大幅に増大させる・・・
・・・やる気がなくなって来た!!(元からか?)
っていうことでやる気を増すためにゲームを買った比火中
どうぶつの森は日々の疲れを癒すために購入
早速今日からどうぶつたちと戯れる予定
ポケモンダンジョンは何となく購入
ウルトラスパデラはこないだも買ったのだが
協力プレーしたさに2つ目の購入してみた
っていうことで今日はカオリンとどうぶつの森を楽しんだ比火中だった
いや,しかし
6/21 意外に進まない
あれ?今日になって見返してみると
昨日は全然進んでいなかったことに気付いた比火中
意識障害?
いや,しかし
帰りにふと立ち寄った怪しい倉庫・・・
もといPC○ER○でジャンクのDVDドライブを購入〜
・・・まあDVD-Rが1倍速,DVD-RAMが2倍速という
もはや化石のようなドライブではあるのだが
今や珍しい殻つきDVD-RAMドライブなので
何かと利用価値は多いだろうということで購入だわ〜
結構古いドライブだし
確かこのドライブはDVD-R書き込みには若干問題があったような気がしたので
基本DVD-RAM専用ドライブとして運用していく感じかな?
とりあえず殻付DVD-RAM読み込み用として使っていく予定
・・・ってジャンクなんだからまず初めに使えるかどうかの確認をしなきゃだったっ
とらぬ狸のなんとかな比火中だった
6/20 簡単にはいかない
報告書を本格的に書き始めた比火中
データは土日でそこそこまとめておいたので
それをもとに文章を書きまくる・・・
たぶん2,3日で終わるはずだが・・・
いや,しかし
6/19 電源交換〜
今日はサブ機の電源を交換した比火中〜
出力が650Wから500Wに減少・・・
っていうことでデチューンなわけだけど
このシステムなら500W電源でも全く問題ないし
W500-SAの初期不良チェックもかねているので
しばらくはこの電源で運用する予定
何気に今回の電源購入によって
もう一台PCを作れるだけのパーツが余ったことに〜
そのうちNEWサブ機を作るとともにパーツの入れ替えを行う予定
いや,しかし
6/18 たまには2日連チャンで
今日はフォフとモヴィエを見に行った
昨日も見に行ったので2連チャン映画
他にも車検があったりなんだりで今日は割かしハードだった
実は親戚一同と昼ご飯を食べに行くというイベントもあったのだが
比火中親戚結構苦手なので友人と遊びに行くということでサボった
まあそんなことはどうでもよくて〜
今日見たタイトルは
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
ってやつ
なんでもフォフが「気になった」んだそうな
・・・実はAKBファン?
いや,しかし
話の内容も楽しめたものの
それ以上にマネジメント理論の説明がよかったな
いろいろ例とか挙げて分かりやすく解説されてた
これで比火中もまた一つ利口になったということかー
いや,しかし
6/17 モヴィエを見に行った
今日は朝からいろいろ大変だった・・・
まあ結局はカオリンとモヴィエを見に行った比火中
タイトルは「○国BA○ARA 劇場版」ってやつ
モチロンカオリンの趣味であって比火中はよくわからないが
結構そっち系の女の人にはたまらないタイトルらしい
さらに帰りにカオリンがハードオフでフィギュアを買ってたりと
カオリン始まったな!!
的な感じをまざまざと見せつけられてしまった比火中だった
・・・萌〜?
いや,しかし
6/16 メモメモ
今日は予定にはなかった実験を行ったので
かなり疲れてしまった比火中
そして比火中の疲れを癒すのは美味しいお菓子・・・
っていうことで帰りはドン○ホーテでお菓子を買って帰るぞ〜
と,思って徘徊していたところ
ゲームが格安で売っているのを発見!!
欲しかったタイトルもあったので早速購入だわー
っていうことで買ってきたもの
名作アクションとRPGの必殺コンボ・・・
時間をかけてゆっくり進めていく予定
いや,しかし
それにしても10種類以上のタイトルがあったにもかかわらず
比火中が選んだのは共に昔のやつのリメーク作品・・・
もはや新しいやつよりも過去の好タイトルの方が
手堅いというか楽しめる気がするのは
比火中が年を取ったということなのか
ゲーム業界の停滞具合を示しているのか・・・
いや,しかし
6/15 だめだめ
こんなポケモン見たことない!!
いや,しかし
6/14 んー・・・動物・・・電源・・・危険だー
こないだ通販した電源が届いたー
なんか3000円ポッキリのくせに
高効率電源の証であるの80PLUS Bronze認定のうえ
力率を改善するアクティブPFCも装備しているのだ〜
とはいえ力率とか何のことかわかんないんだけどね〜
比火中電気は専門外なのだ〜 (電気ネ○ミなのに?)
まあともかく一昔前なら数万円したかもしれない仕様の電源が
今やこのお値段ということなんだよ
とりあえず安くて高効率な電源が欲しい人は即GETだな
いや,しかし
6/13 時間がないのでとりあえず実験
今日は久しぶりに(?)実験な日々
先週博士課程同期のK氏に
「学会が終わっていつもの余裕に戻ってる・・・」
と,言われたりもしていた比火中だったのだが
実は共同研究の報告書が今月末までなのにもかかわらず
ほとんど実験をしてなかったりなんだりで
かなり追い込まれていた比火中
っていうことで後輩二人を引き連れて実験だー
いや,しかし
6/12 いい感じ?
今日はグラボかSSDを買おうかと思って
いろいろ通販サイトを漁っていた比火中
やっと学会も終わったので個人で打ち上げ〜的な感じ?
そういうわけでパソコンショップを中心にいろいろ巡回〜
SSDは今が旬の(?)crucialのRealSSD C300がよさそう
グラボはTSU○UM○で特売してるRADEON HD 6950がいいなー
・・・
う〜ん,でもでも・・・
・・・
っていうことでいろいろ迷った挙句に
結局電源を購入した比火中!!
・・・って,あれ?
なんで電源?
いや,しかし
6/11 ずっきーにはきゅうりではない
なんかのどは治ってきた気がするんだけど
今度はなぜか鼻の調子がおかしい・・・
まだ本調子ではない比火中
いや,しかし
6/10 りんどうず
昨日よりだいぶのどの調子はよくなってきたが・・・
今日はなぜか鼻の調子が悪い
やっぱり風邪か?
それとも学会で外国人から怪しい病気を空気感染?
危険だーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや,しかし
6/9 はんぐりー
今日から通常活動な比火中・・・
なんか喉がものすごく痛いんだけど・・・?
いや,ほんとに洒落でなく痛い・・・
まさかこれが放射線の影響か?
・・・いや,しかしただの風邪だろう
まあそんなわけで体調も悪いことだし
学会が終わったので少し休みたいなーと思っていたんだけど
諸事情で早急に実験をしないとまずいんだよねー
っていうことで来週頭の実験に向けて
準備を進めた比火中
来週は久しぶりに本格的な実験だー
いや,しかし
6/8 んー,これは・・・
今日は発表比火中!!
そして内容は・・・
・・・orz
発表はそこそこできてたと思う(たぶん・・・)
問題は質疑応答だったのだ
英語が聞き取れない!!(特に外国人がしゃべっている場合)
おかげで質疑応答中はだんまりな比火中
教授にほとんど答えてもらってどうにか発表終了〜
終わったーなにもかもー
・・・
帰りは教授にお肉をおごってもらい家に帰った比火中だったとさ
いや,しかし
6/7 異例ディレーション
今日は朝から学会へGO!!
っていうことで朝一で会場に乗り込んで行った比火中
それにしてもさすがは国際的な学会・・・
外国人が大勢いるぞ
比火中のモットーは
「外国人にあったらとりあえず逃げろ」なのだが
この状態ではさすがに実行することはできず
ただ行くのみ・・・
もはや覚悟を決めた比火中
それにしても学生の英語での発表を聞いていたら
比火中の英語にも自信が出てきたよ!!
なんかみんな棒読み英語だし〜
(まあモチロン比火中も同じなんだけどね・・・)
質疑応答にもまともに答えてなかったし〜
(まあモチロン比火中も・・・以下略)
また発表内容にしても比火中の今回発表するテクを使えば〜
って思う発表内容が結構あったので
内容的にも自信が出てきたような気がしないでもない
これは・・・
いけるか?いや,しかし
そしてその他の収穫〜
なんかテーブルにたくさんお菓子が置いてあったので
前を通るたびにお菓子をせしめていったのだ〜
おかげで帰るころにはこんなにたくさん・・・
案外学会っていいところなのかも♪
いや,しかし
6/6 夜の買い物は楽しい
っていうことでやって来た来たN県N市!!
電車を乗り継いで約6時間・・・
思っていたよりはるかに遠いなー
っていうことで早速学会に・・・
・・・
行かなかった!!
なんかねー比火中えらい疲れてしまったんだよ
もはや学会会場に移動する気力がない・・・
そんなわけでホテルついたらつい一眠りしてしまったんだよ
・・・まあ一眠りしたら非常に元気になったので
ホテル周辺のパソコンショップを巡ってしまったのだけれどもね!!
さすが大都市だけあっていろいろあった
とりあえず駅ビル内にソフ○ップの入ったビッ○カメラと
ヨドバ○カメラがあったし
駅から少し離れたところにドス○ラを発見!!
モチロン梯子したのは言うまでもない
そんでGETしたのがこの製品
デジタルテスター!!
なんとオドロキの500円・・・!!
比火中は当然テスター持って入るんだけど基本的に大学におきっぱなので
家用のを一つ欲しかったんだよねー
値段も安いし即購入した比火中〜
これで家でも電子工作比火中に・・・
いや,しかし
6/5 行きたくないよ〜
明日はN県へ長距離移動な比火中
そして国際学会的なものに出なきゃならないのだ・・・
ぎゃああああ緊張して・・・
・・・こないな,意外にも
緊張するのはこれからってことか?
とりあえず行は在来線でゆっくり行こうかと思っている比火中
っていうことで明日は電車乗りまくりだわ〜
いや,しかし
6/4 難しい・・・
とりあえず原稿はできた・・・
が
これを覚えられる気がしない・・・
いや,しかし
6/3 アイタニウム
発表練習を行ったわけだが恐ろしくひどい出来だった比火中
とりあえずよく分からなかったので
予め提出したフルペーパーの説明そのままな感じで原稿を作ったのだが
かなり受けが悪かったようだわ
っていうことでより特徴を前面に押し出した原稿に変更〜
比火中がこういう文を書くとなぜか攻撃的になるので
微妙に控えていたのだが・・・
まして英語だとリミットが吹っ飛んで・・・
まあほどほどに〜っていうことで
いや,しかし
6/2 うぎゃぎゃあ
学会的なものが早くも来週に・・・
とりあえず原稿を直したりなんだりな日々
それにしても比火中つくづく日本人なんだねー
横文字が全然覚えられないんだけど
来週はマジで大変なことになりそう
いや,しかし
6/1 大変なことになりそう
今月はやばい・・・
いろんな意味で
いや,しかし