夏の総決算アレコレ

去年の8月末にボートからヨットに乗り換えて1年がたちました。
この夏、エンジンのメンテナンスから始まりずいぶんいろいろ船をいじりました。
まだまだやらなくちゃいけない事、やりたい事盛りだくさんなのですが・・・・・。
とりあえず本日はとてもよい風でしたので船を出しました。
最初東から後に北から乾いた秋の風が心地よく吹き続けてくれました。

風の力を利用して洋上で停止するヒーブツー
06.9.2sailing2.jpg
ヒーブツーやってみました。のぼろうとする力と風に押される圧力の
バランスを取って船を止めています。

木工部分のニス塗り替え
06.9.2sailing3.jpg
船の木工部分がだいぶ疲れていたので古い塗装を落とし、
新しいニスを塗りなおしました。これは差板と手すり。

フェンダーフックとライフラインのネット
06.9.2sailing4.jpg
一人で乗ること(single hand)が殆どですので、すばやく片付けられ
しかもデッキをふさがないようフェンダーにフックをつけ
ライフラインにかければいいようにしました。
ネットはスタンションの根元にロープを張ってライフラインとの間に。

ジブ用クリートとハンドルケースの取り付け
06.9.2sailing5.jpg
これも一人での操船にあわせて取り付けました。
方向変換のときやジブのトリミングが楽になりました。

もう1本のリーフライン
06.9.2sailing6.jpg
縮帆も一人だと状況によっては大変です。
リーフラインをラフ側のクリンクルに経由させたいのですが、
この船では構造上できません。
そこでもう1本ラフ側のクリンクルから
マストの根元を通してラインを引きました。
赤い玉からラインが出ています。

サブバッテリー用ソーラシステム
06.9.2sailing8.jpg
右の“Power Station”へチャージコントローラを経由して
ソーラーパネルでチャージしています。

サブバッテリーとAC取り出しのインバーター
06.9.2sailing7.jpg

エンジン系と独立した“
Power Station”とmax2000wのインバーター。
小型電動工具まで大丈夫です。ガンガン使っても左のソーラからのチャージで、
ほぼ1週間で満充電していました。“Power Station”は34Aまで大丈夫!
ディーゼルエンジンも1発始動のブースター付きです!

ティラー(舵)カバー
06.9.2sailing9.jpg
ティラーカバーも新調しました。

視界、すわり心地共によい座席
06.9.2sailing10.jpg
前を向きながら操船できるようにコックピットより
高い位置に座れるポジションを作りました。
すわり心地もなかなか具合いいです。

icon2097.gif