潜れるうちがヨットマン???

今日は関東沿岸に近づいた台風が太平洋上を北上した後で、
正に秋山眞之の「天気晴朗ナレドモ波高シ」そして風も強し。
初心者のシングルハンダーの手に負える程度に治まるまで、
暫しメンテナンスに勤しむことにしました。

06.9.23_24mainte1.jpg

今日はヨットの海王さんに注文したブツも揃い、エンジンの冷却水漏れ対策として、
冷却水ホースを交換し、固着した塩分を溶解する薬剤で
冷却系等を洗浄してみることにしました。効果が楽しみです。

06.9.23_24mainte2.jpg

06.9.23_24mainte3.jpg

ホースを交換した後、右の写真の左下に伸びる海水吸入口の根元に
ソルトターミネーターを入れたミキサーを繋ぎ水道水を送りながらエンジンを始動すると、
薬剤が水に混じりながら冷却系等内部の塩分を分解する仕組みです。
暫く回しているとゴボゴボと排水口から白い泡が出てきます。
これを念のため2回行って、再び元の吸水口に繋ぎ祈る思いで!?エンジンを始動すると・・・・
ワォ!モレテナ〜イ!なんだか自分の動脈硬化がよくなった気分です!?

06.9.23_24mainte4.jpg

やれやれとキャビンから這い出て一服吸い付けていると、風も少し落ちちょっと船を出してみたい状況。
天気も良いし、午後からでも少しは乗れるだろうと出港準備に入り、船周りを見てみれば・・・・
明るい陽光に舵から船の周囲までフジツボやら海草やらが激しく繁殖しているのが目に入ってしまいました!
幸いまだ気温も高いし、水中も明るいし・・・仕方ないから今日は船出は諦めて潜って見るかぁと
潜水服に身を固め陽が傾くまでモグリになってフジツボと格闘する羽目になってしまいました。
(船着場や繁華街でみだりに潜るのは危険です。よい子のみんなは決してまねしないでね!)(^_-)
そういえば、いつかポンツーンを歩いている時に立ち話していた人が
「・・・潜れなくなったらヨットもおしめぇよ!」なんて
寅さんの「それをいっちゃぁおしめぇよ!」に似たようなことを言っていたのを思い出しました。
な〜るほど、そんなことも言えるかもなぁ〜と思いながら未練も残る週末の午後でした。

icon2097.gif