直線上に配置

★サムネイル形式ですので,クリックすると映像が大きくなります。コメントは,作成者の独断と偏見のコメントです。あしからず。

1.元気会立ち上げ(平成15年1月25日)

ニュー北海ホテル3F白樺の間において総会と懇親会が行われました。参加者46名(欠席3名・来賓5名)で盛大に行われました。
同期41名の出席という人数は,「とても多い」と石原会長がおっしゃっていました。次回はどのくらいでしょうか?
全員を網羅して撮ったつもりなのですが,撮りきれていなかったようです。ごめんなさい。

来賓の方々です。
坂本理事長・笠井連合会会長・佐藤連合会事務局長・道仙旭川連合会事務局長
六稜会会長の石原氏とのツーショットです。
数学ゼミのみなさん。次期会長(?)もいます。
釧路から飛行機でかけつけてくれた方もいました。ありがとうございました。
うーん、「勝」は相変わらず元気ですねえ。盛り上げてくれてありがとう。

化学ゼミのみなさんです。みんな最後まで残ってくれてありがとう!

みなさん,1次会は食べましたか?私は一口も食べれませんでした。

「卒業式以来に会う」という方もいらっしゃって話がはずんだようでした。
六稜会歌を歌いました。「初めて歌う」という方もいたようです。
事務局の方々です。石川先生は大活躍でしたね。

懇親会以外にも,何か行事をやれるといいですね。

このあと,場所をうつして2次会を行いました。30名の参加でした。
2次会。某西小実習生の面々です。みんな変わっていませんね。
ここから日付けが変わりました。場所をうつして3次会です。


参加者は,阿部光宏さん(数学)・池田幸則さん(数学)・加藤恭子さん(数学)・岡田亮二さん(数学)・斉藤博子さん(英語)・新庄元幸さん(英語)・辻廣和茂さん(教育)・早川彩子さん(教育)・與板博志さん(教育)・布施愛さん(教育)・石川晋さん(国語)・久世隆治さん(国語)・石本義行さん(体育)・櫻井充典さん(体育)・舟橋光一さん(書研)・本田辰也さん(技職)・泉直美さん(音楽)・松倉真奈美さん(音楽)・安藤隆史さん(生物)・安藤千裕さん(生物)・加藤暢さん(生物)・鈴木雅文さん(生物)・小笠原真実さん(化学)・谷越秀樹さん(化学)・田沼泉さん(化学)・小田幸子さん(地学)・草野正英さん(地学)・斎藤健太郎(地学)・川越勝弘さん(物理)・荒井勝さん(史学)・軽部恭子さん(社経)・高橋健史さん(社経)・小松田清さん(法政)・岸本俊彦さん(哲学)・高宮光彦さん(哲学)・久保田智子さん(地理)・千葉昌之(地理)
「長期休業中なら行けた」という方がけっこういたようなので,次回はできるだけその時期に行いたいと考えています。

トップ アイコン

直線上に配置