2005年度12月の東放学園高等専修学校の冬宝祭用に描いたポスター。
ようするに文化祭のポスターです。う、今みると恥ずかしい・・・。
自分で言うのもあれですが、よくこんな絵でポスター許してくれたなあ。
雰囲気はともかくとしてレベルは良いとは言えたもんじゃない。
この文化祭はテーマパークをイメージしたものとのことで、絵は遊園地っぽくなってます。
天使とか妖精はその前のポスターに描いてたもので、遊園地だろうが意地でも出してやる!
なんて頑固にも登場させていたりします。何枚か散ってる羽根もしかり。
ちなみに初期のは三日月の上にサンタ服の天使が立って手を広げ、そこから羽根が雪のように舞う・・・って絵でした。
絵を描くときは季節感を大事にするんですよ。その方がイメージも浮かびやすいですし。
・・・イメージに実力がついてこない部分が多々ありますけどね。
ただ二ヶ月でまともにポスターを描けたのは自分でもすごく嬉しかったです。
ちなみにこのポスター、今でも堂々と母校に張られていたりします。
頼む、恥ずかしいからはがしてくれッ!!!





のっけた日〜2005/12/03〜



戻る。