みんないい顔してると思いませんか?^^

『SPEED FREAKS & Touring club Highway &ゲスト・・・そして福亀団(笑)』

「あ!来た来た!!9Rだ!」
集合場所の国道50号沿い、岩舟のマクドナルド。
我らが大兄、トロイの9R(田村氏)を筆頭に、いつものメンバー、そして高校以来会ってない後輩、高田氏が到着したのを、付近の公園に隠れて伺っている、私とふくちゃん・・・え?なんで待ち合わせの場所のマックの駐車場にいないで他の場所に身を潜めて待機してるかって!?^^;;
その理由は・・・「メンバーに極秘裏に作った暴走族風福亀団ジャンパーをお披露目」
し、いきなり眼前に現れて驚かすためだ!!^^
さあ!待ちに待ったこの瞬間!!そしてみんなの前へ登場!!我ら福亀団!!
(゚Д゚)/\(゚Д゚)ふくっかめっだーん!!(写真参照)
・・・てな感じで子供向け番組の戦隊モノのように登場!!(何回も何回も練習した。)
皆様どういうリアクションを取ってたらいいんだ?^^;;ってな感じで困惑しつつも暖かく迎え入れてました^^
そこへ!!集まってくるバイクの群れ群れ!!いつものメンバーの他に急遽駆けつけてくださったTouring club Highway(BIG1オーナーズクラブ)の方々をはじめ、TAKAさん、むっちーさん、トキタさん、あだちさん、ED_Rider さん・・・それぞれ愛機に跨ってご登場!!
「ええ!?何台?(゚Д゚)???」

あんちゃんさん、MS.ノムラ@群馬部員さん、たいしたさん、アポロさん、織姫神社さん
・・・写真から想像するにかなりマニアックな談義をしていると思われ(笑)
『大迫力の17台!!』

「さあ!事故のないようにいざ出発!!」
次々と国道50号へ飛び出すオートバイたち。今回は終始ケツを走らせていただきましたが、かなり壮観!!!!優越感というか、陶酔感というか、とりあえず「すげーーー!!カチョイイ!!(゚Д゚)」・・・暴走族のお兄さん方の気持ちをちょっとだけ理解した瞬間でした(笑)途中、Highwayチームのたいしたさんが加わり最高時で17台18名!?(多分)
今後もうこんな大隊はないよなあ。
この時点での先頭は我らがふくちゃん♪後ろから見てると、暴走族の部隊からはぐれた奴が追い掛け回されているように見えて面白かった(笑)いつもなら、車に幅寄せされることもしばしだが、今回は逆に車が道を譲ってくれるほどでした。迫力は十二分です♪

@我々がまっちまくんのこんな素敵な笑顔を見れるときはツーリングのときと『おっぱい談義』に華を咲かせるときだけです(核爆)
A(゚Д゚)/\(゚Д゚)<ふく〜っ かめ〜っ だーん!!参上!!
B小学校中学校の後輩、こういちくん・・・大型免許実技試験免除のための教習制度が無かったときに、いわゆる「一発試験」で免許を取った猛者。取ったときの喜びは本人も言ってましたがかなりのものだったそうです^^
C福亀団ジャンパー、正直今回のツーリングのウケを狙うためにわざわざ特注したといっても過言じゃない。(民の視線が熱いが、しかしすぐに目をそらされる^^;;)

さて、今回目指しているのはがまの油で有名な筑波山♪
車でなら何回か来たことあるけれど、今回バイクでは私は初めて^^
他のツーリングクラブの情報などでは、評価のあまりよろしくない筑波山だが、いざ登り始めてみると、なかなかどうして♪
距離は無いものの、素敵なワインディングが続いてて、結構楽しかったです。今回は人数も多かったし、のんびり目に走りましたが、個人でまた来て走りたいな!・・・と、いいたいところだが、バンク角の無いW650ではバンクセンサーがりがり擦ってちょっと危ない(~_~;)
しかし、車種は異なれど、TAKA氏の駆るトライアンフは小気味良く走っている。
・・・やはり腕の差なんかなぁ。。。ブツブツ・・・

後編、「春だ!!筑波山へGO!!ツーリング その2」へ♪