白川郷から飛騨古川へ

2009.10.23~24

名古屋の帰りに駆け足で白川郷と五箇山
高山と飛騨古川に行ってきました。

クリックすると大きな画像が見られます

展望台から見た白川郷
 
家々は皆同じ方角を向いて建っています

乗っていたバスが事故にあい
一時間足止めをくってしまった
御母衣ダムの岸辺で


富山県がわの五箇山の菅沼集落
同じく世界遺産
こちら側は閑散としていて
白川郷とはだいぶ雰囲気が違います。

五箇山の相倉集落
ひなびた雰囲気でのんびりできます
山の中の日暮れは早いので
太陽との競争です。
 
 
干し柿をつるしてある家
 
高山
宮川の朝市
規模は小さいですが
安くておいしいものを売っています
栃餅や昔からある駄菓子、おつけものなど
買い込んで荷物と一緒に家に送り返しました
特徴のある高山の家並み
飛騨国分寺の菊祭り

飛騨国分寺の樹齢1200年の大銀杏
乳根が下がっているのが見えますが
裏には子育地蔵がはめ込んでありました。

高山から電車で15分くらいのところにある
飛騨古川の町
古い町並みが1時間くらいで見て回れます

起し太鼓という他に例を見ない奇祭の様子を
立体映像で見せてくれるまつり会館が
とても興味深かったです
古川は独特の文化を持った町で
お祭りの時又来たいと思いました
秋の色合いです
町を流れる澄んだ堀には大きな鯉が
たくさん泳いでいました。

トップページ 目次 掲示板

壁紙:和風素材&歌舞伎It's just so so