
2005年8月6〜7日
盛夏の京都を歩いてきました
  
  クリックすると大きな画像が見られます 
| 妙心寺の退蔵院のお庭 こじんまりしたお庭ですが 勢いよく流れる小川があり さつきの季節に来てみたいところです | |
| 退蔵院の狩野元信作の庭 | |
| 上品蓮台寺の百日紅 | |
|  | |
| 清滝の奥にある空也の滝 霊場として有名なところで 滝行をしている方もいらっしゃいました |  | 
| 愛宕山の中腹にあるこの滝に行くには、 この沢にそって苔むした階段を15分も登らなくてはなりません(^_^;) | |
| 東寺の五重塔と百日紅 |  | 
壁紙:まなざしの工房