京都の桜
2004.4.11

今年もこんぴら歌舞伎の帰りに、ちょっと寄り道して京都により
善峯寺、勝持寺、平野神社、仁和寺の桜を駆け足でみてきました

クリックすると大きな画像がご覧になれます
見終わったら「戻る」をクリックしてください


大原野にある西国三十三ヶ寺の札所
善峯寺
五代将軍綱吉の母、桂昌院
お手植えの枝垂桜
骨董品の繊細な色あせたレースの
ショールを思わせる桜でした

「山わらう」と言うのがぴったりの風景
色あざやかな枝垂桜

豪華絢爛になだれおちる枝垂桜
このお寺は枝垂桜が沢山
植えられています

 

遠くに下界の景色がかすんで見えます
山門にたどりつくまで約10階分以上
坂道を 登らなくてはなりませんでした
奥の院はさらに上です

花の寺、勝持寺
新緑がきれいでした

 

有名な西行桜は終わっていましたが
枝垂桜が満開

平野神社では沢山の種類の桜が
満開でした
これは白雲桜と言う種類
神社の外には海の家のような
「花見の家」がたくさん出ていました

 

世界文化遺産・仁和寺の御室桜これで
「五分咲き」という表示がでていました
他所の桜がもう終わりなので
この日は大変な人出でした

 

御室桜は地面のすぐそばから
枝わかれしているので目の高さに
花が咲いていて、桜餅のいいにおいが
あたり一面に香っています
下においてある台で
昼寝をする人もいました

 

御室の桜は手毬状に咲くので
一見すると八重桜のように見えます

ミツバツツジ

 

 

雲海のような御室桜と
家光が建てた五重塔

トップページ 目次 掲示板

壁紙:和風素材&歌舞伎It's just so so