2008年度



東京篇


第1位 45点
通し狂言「仮名手本忠臣蔵」
内訳は全体:29点、Aプロ:5点、
Cプロ11点 
10月 平成中村座
仁左衛門、勘三郎、橋之助、孝太郎、勘太郎、七之助
彌十郎、 亀蔵、新悟


第2位37点
通し狂言「青砥稿花紅彩画」
5月歌舞伎座
菊五郎、三津五郎、時蔵、左團次、團十郎、團蔵、田之助、東蔵、海老蔵、梅枝、松江、男女蔵、市蔵、梅玉、富十郎

同第2位 37点
「勧進帳」

4月 歌舞伎座
仁左衛門、勘三郎、玉三郎





全国篇

第1位 9点
「夏祭浪花鑑」
4月金丸座
海老蔵、松也、市蔵、右之助、男女蔵

第2位 8点
通し狂言「伽羅先代萩」
7月 松竹座
藤十郎、菊之助、愛之助、秀太郎、孝太郎、魁春、
仁左衛門、松緑、菊五郎、左團次、團蔵、


今年も52名の方たちがご協力くださったおかげで

結果を出すことができ本当にありがとうございました。

今年は超ポピュラーな演目がベスト3に選ばれましたが

「仮名手本忠臣蔵」については江戸時代の芝居小屋を思わせる中村座で

忠臣蔵を いろいろな角度から見つめなおすという
企画を

高く評価なさる方が
多数いらっしゃいました。

「青砥稿花紅彩画」は菊五郎さんをはじめそれぞれの役にぴったりの

ベテランの役者さんたちが
顔を揃え、発端から通して演じることで

五人男のすべてを魅力的に見せてくれたというご感想が多かったです。

「勧進帳」はニンと違うのでは?という予想をくつがえす

仁左衛門さんの新鮮な弁慶、加えてめったに見られない配役が票を集めました。

昨年同様上位にランクされたものには通し上演が多いのが目立ちます。

座頭としてたくさんの大役をつとめられた海老蔵さんの

「雷神不動北山桜」も最後まで競り合いましたが

他の演目もエントリーされていたため票が分散した感があります。

踊りでは立役の三津五郎さんが大和屋の型で踊った

「京鹿子娘道成寺」が一番人気でした。

全国篇は今年は票がまとまらず 3位はなしとしました。

6点以上獲得した演目は次の通りです。

通し狂言「雷神不動北山桜 」28点
1月新橋演舞場: 海老蔵、芝雀、段治郎、友右衛門、門之助、市蔵、
笑三郎、春猿、 猿弥、宗之助、右之助、市蔵

通し狂言「伽羅先代萩」 23点
11月新橋演舞場:菊之助、海老蔵、
愛之助、獅童、男女蔵、亀三郎
吉弥、門之助、松緑、右之助、宗之助、家橘

「盟三五大切」 21点
11月歌舞伎座:
菊五郎、時蔵、仁左衛門、田之助、團蔵、権十郎、
錦之助、東蔵、 友右衛門、歌昇、梅枝、左團次、翫雀

「新薄雪物語」20点
6月歌舞伎座:
吉右衛門、幸四郎、芝翫、魁春、芝雀、錦之助、段四郎、
富十郎、染五郎、福助、歌昇、彦三郎、

「加賀見山旧錦絵」 17点
9月新橋演舞場:
時蔵、亀治郎、海老蔵、團蔵、梅枝、松也

「京鹿子娘道成寺」 16点
12月歌舞伎座:三津五郎

「刺青奇偶」14点
4月歌舞伎座:
勘三郎、玉三郎、亀蔵、高麗蔵、仁左衛門

「助六」12点
1月歌舞伎座:團十郎、福助、芝翫、梅玉、孝太郎、錦之助、
段四郎、左團次、東蔵

「逆櫓」11点
9月歌舞伎座:
吉右衛門、歌六、東蔵、芝雀、富十郎、錦之助、
染五郎、歌昇

「大老」11点
10月国立劇場:
吉右衛門、魁春、芝雀、吉之丞、歌昇、歌六

「本朝廿四孝」9点
11月歌舞伎座:
玉三郎、菊之助、福助、團蔵、松緑、権十郎

「盛綱陣屋」8点
9月歌舞伎座:吉右衛門、玉三郎、福助、松緑、宣生、玉太郎、桂三、
由次郎、 歌昇、歌六、左團次、芝翫

「高野聖」7点
7月歌舞伎座:
玉三郎、海老蔵、右近(尾上)、市蔵、男女蔵、
歌六、右之助

「河内山」7点
9月歌舞伎座:
吉右衛門、染五郎、芝雀、錦之助、吉之丞、由次郎、
歌六、左團次

「寺子屋」7点
11月歌舞伎座:仁左衛門、藤十郎、梅玉、
魁春

「日本振袖始」6点
9月歌舞伎座:
玉三郎、福助、染五郎 

「源平布引滝」6点
9月新橋演舞場:海老蔵、市蔵、松也、梅枝、右之助、門之助、
猿弥、権十郎、友右衛門

「藤娘」6点
10月歌舞伎座:芝翫

最後になりますが集計表を作ってくださった六条亭様

またブログでこの企画を取り上げてくださった皆様、

掲示板で宣伝させてくださった管理人の方々に心から感謝いたします。

2008年演目メモ


2005年ベスト3
2006年ベスト3
2007年ベスト3


トップページ
 掲示板 

壁紙:「和風素材&歌舞伎It's just so so」