『 ケーキ ケーキ ケーキ  ― (2) ―  』

 

 

 

 

 

 

 

 

 ことことこと ・・・ しゅん しゅん しゅん 〜〜〜

 

キッチンの中にはいい香の湯気がいっぱいだ。

「 ふ〜〜〜ん   ・・・ ええ按配やな〜〜  こっちはどやろか ・・・ 

 ん〜〜〜  お出汁を少々 かいな ・・・ 」

ゼロゼロ・ナンバーサイボーグの専属?料理人は キッチンの中を悠然と歩き回る。

オーブンの中はちょいと覗く。 まだ火は入っていない。

「 ほっほ〜〜  あとはロースト・チキン でっか ・・・

 仕込みは ・・・ ああ フランソワーズはん、きっちりツメモノもやってはるな

 上手に焼けるとええなあ 〜〜 」

 

 ふうう ・・・ 彼は満足のため息をつき ― リビングに首をめぐらす。

 

「 もう〜〜 いったいいつまで揉めとるつもりやねん・・・! 」

 はあ〜〜〜。   今度は 呆れた重い溜息を洩らした。

 

  −  そう。  リビングでは もう喧々囂々〜〜〜 つまりは大騒ぎが

  ずっと続いているのだ。

 

いつもは 断固とした仲裁役として君臨する、この邸の女主人も参戦しているので

どうやら喧騒の終結は  まったくみえない。

いや それどころか騒ぎはますますヒート・アップしてゆく・・・

 

「 はあ ・・・ ギルモア先生〜〜 はよお帰りにならはらんやろか・・・

 ワテにはあの中に飛び込む勇気はあらしまへん  ・・・ 」

 

 ガタン。  キッチンのドアが開いた。

 

「 ?  ああ ・・・ ジェロニモはん。 どないしてん ・・? 」

大人は リビングの方向に指を向けた。

「 ・・・・・ 」

寡黙な巨人は 口を噤んだまま首を横に振った。

「 ・・・ さよか ・・・  困ったもんやなあ ・・・ 」

「 食い物が絡むと ― ヒトは譲らない。 故郷のモノならなおさらだ。 」

「 そやなあ ・・・ 」

大人も首を振り振り 熱いお茶を淹れた。

「 ごくろうはん。 オイシイのん、淹れたで。のみなはれや 」

「 ・・・ むう 」

ジェロニモ Jr.は そっとカップを受け取った。

「 で? 相変わらず喧々囂々なんか?  

「 むう。 フランソワーズまでもが自分の主張をとりさげない。 

「 あいや〜〜 そやったらもう ・・・ 絶望やな 」

「 うむ。 合意点を探るどころか皆 自分の意見の正当性を主張してやまない。 」

「 ・・・さよか ・・・ あ ジョーはんはどないしてるん?

 さっき買い物をぎょ〜さん仰せつかっとったやないか 

「 うむ  全員がそれぞれ注文したから 大荷物担いで買い物から帰った。

 さすがに彼でも大変だったらしい。 」

「 さよか ・・・ しんどかったやろなあ ・・・

 ちょいと呼んできてくれへんか。  美味しい豚まんでも用意しまひょ 」

大人はさっそく粉をとりだし 計り始めた。

「 ちょっと待て。 彼を救いだせるか オレには自信がない。 」

「 ― でけへんか? 」

「 ・・ かなり難しい。 無理かもしれぬ 」

日頃は決して諦めない寡黙な仲間の弱音を 初めて聞いた。

「 あの論戦を破るのは 至難の業だ。 」

「 ・・・ そりゃ ・・・ 難儀やねえ ・・・ 」

 

   ふう〜〜〜〜  はあ〜〜〜

 

二人は湯呑み茶碗を手に ふか〜〜〜くため息を吐いた・・

 

 

 

「 ジョー。 お疲れさん。 その材料は全て俺が引き取る。 

「 え ・・」

黒革手袋が < 材料 > を − レーズンだのオレンジ・ピールだの

ミックス・ナッツだの ケンネ脂だの ・・・ の袋を押さえた。

「 お〜〜っと お待ちめされよ。 これは吾輩が注文したものだぞ?

 ミンスミート・ソースを作るためだからな。 」

「 と! オレンジ・ピールはオレの注文だぜ??

 ん〜〜〜〜?  あり? ジョー、 カラー・スプレーがねえぞ?

 あれよ〜〜 見た目もアレだしけっこうでっは〜〜 でよ〜 色つけると

 またい〜んだぜぇ〜〜

 あり?? なあ オレ様用に ホイップ・くりーム ねえぞ? 」

独英戦争の脇から 赤毛ののっぽが口を挟む。

「 あっら〜〜〜 ジョーに買い物を頼んだのは わたしよ?

 あら?  ジョー チョコスプレーとチョコクリームはどこ?

 あら このホイップクリーム いいわね〜〜〜 使ってみようかしら 

「 おいおいおい〜〜〜 ソレ オレさまが使うんだぜ? 」

「 あ〜ら ジェット。 ただのクリーム・デコレーション・ケーキなのでしょう?

 どこに使うのよ 」

「 ふん!  オレ様のセンスをしらね〜な? 」

「 ええ 全然。 わたし 青やらピンクのクリームをつかったケーキなんて

 見たくもありませからね〜〜  」

「 お〜う 結構だぜ。 ともかく! これはオレさまが使うぞ 」

「 い〜〜え わたし ですっ 

「 オレ様だっ 」

すぐあとに 仏米戦闘が始まろうとしていた。

 オレが先!  だの  わたしのです  だの  吾輩が 俺が わたしが 僕が

自己主張戦線は 膠着状態だ。

 

「 よいかな 諸君。  クリスマスには  クリスマス・プディング に

 決まっとるだろうが。 」

グレートは断固として言い切った。

「 え プリン?  あ〜〜 ぼく ぷっちん・ぷりん 大好き〜〜 

ジョーが嬉しそうにグレートの手元に視線を向ける。

「 いや ちがう ちがう。  ぷりん じゃなくて プディング。

 全部 混ぜ合わせて − 蒸し上げる。 

「 え 熱いプリンなんだ〜〜 

「 そうであるよ my boy〜〜  

当家のクリスマスは 極上のクリスマス・プディング で祝うのさ 

「 ふ〜〜〜ん ・・・ そうなの? 

ジョーはなんだか微妙〜〜な顔をしていた。

 

 

「 ちょっと ・・・ 覗きこんでもダメよ まだ早いわ! 

「 いやあ〜〜 あまりにあまりによい香なんでな〜〜 」

「 はいはい わかったから・・・ 頻繁にお鍋の蓋を取るの、やめてちょうだい 」 

「 あは 面目ない〜〜  」 

「 これでしっかり蒸し上げて ―  あとはターキー ・・・ は ちょっと無理かも

 チキンなんだけど  いいかしら。 」

「 いいさ いいさ。 構わないよ。 ローザが作ってくれるのなら

 なんだってご馳走さ。 」

「 うふふ・・・ クリスマス・デイナー は乞・ご期待〜〜〜 」

「 ありがとう  ローザ 」

「 ― ありがとう グレート。 

「 うん? なにが かい。 」

「 いっぱい たくさん ・・・ ありがとう☆   一緒にいてくれて  ― 今まで 」

「 今までも そして これからもずっと だぜ。 僕のロージー 」

「 ・・・ グレート ・・・! 」

「 ははは  言っとくがな、今のは演技じゃないぜ?  

 演技ならもっとキザで甘〜い言葉で蕩かしているさ。 

「 ふふ ・・・ 知っていてよ。 本当の貴方は − 不器用で照れ屋さん。

 でもそれを知っているのは私だけ よ。 」

「 ・・・ お見通しだな ロージー  

「 うふふ  あ  ん ・・・ 」

プディングがぼんぼこ踊っている鍋の前で 二人は熱く唇を重ねた。

 

「 ・・・ 誓ってあれは 本心だった。 演技なんかじゃない 」

グレートは 当て所もなく視線を宙に彷徨わせている。

「 はあ???  なんだ〜〜??? 演技?? 

「 あ いや。  なんでもない、こっちのことさ。 気にしないでくれたまえ。 

「 ふ〜ん? 」

ジェットはふいっと行ってしまった。

他人のことにはあまり深く詮索しないのが仲間たちのいいところ、かもしれない。

「 ふ・・・ん。 吾輩としたことが不覚 不覚 ・・・

 ああ ソフィ ・・・ きみは微笑でクリスマス・プディングを用意して

 いておくれ。 」

 

  ことん。  老優はキッチンテーブルの上に転がる卵をちょん、と突いた。

 

 

 

「 ただいま ・・・ うん?  いい匂いだなあ〜 

「 あ お帰りなさい アルベルト〜〜  」

ドアを開ければ 愛しい存在が飛んでくる。

「 ただいま。  ふん ふん ・・・ 甘い匂いとバター・・・

 え よく手に入ったなあ どんな魔法を使ったのかい ヒルダ 」

キスを交わせば 彼女の唇からもほんのりよい香がただよう。

「 うふふ・・  ひ み つ。

 それよりもね〜〜 さあ これはなんの香でしょう〜か  

「 ・・・ アップルパイ? いや まさかな〜〜 この時期に  

「 残念〜〜 でも そんなに遠く外れじゃないわ 」

「 ?? しかしこのバターの香は ・・・ わからんなあ 

「 では ヒントね。 今はなんの時期ですか 」

「 え? 」

彼は居間をきょろきょろと見回す。

昨夜 と 朝出かける前と その質素だが温かい部屋は少しも変わっていない・・・

  いや。

「 ! みつけた。 ・・・ わかったよ 」

「 うふふ 多分正解よ? 」

「 おう 自信をもって答えるぞ − クリスマス・シュトレーン だ。 」

「 当たり♪ 今年もなんとか準備できました。 」

「 う〜〜〜ん すごいな よく材料がそろったなあ 」

「 あのね ・・・ ずっと秋の初めから準備していたの。

 ナッツ類は森で拾ったのも入っているし オレンジ・ピールは夏から皮を刻んで

 手作りしたの 」

「 ・・・ う〜〜ん きみの手腕に脱帽するよ。

 飾りつけも いいな。 アレをみるとああクリスマスが近づいてきたって感じるよ 」

「 ね? 子供の頃って 待降節にはいると一週間ごとにキャンドルを灯したわ 」

「 ああ ああ 俺も覚えているよ。 ああ そうだ! 

 俺もクリスマスをもって帰ってきたよ。 」

「 まあ なあに? 」

アルベルトは戸口の前に戻ると コートの中に入れてきた包みをもってきた。

  つん ・・・と 冬の香がした。

「 わかった!  この香でわかったわ。 

「 お そうか? 」

「 はい。 ツリーでしょ、 樅の木 ね? 」

「 正解だ。 枝だけだから・・・リースにしてもいいな 」

「 見せて 見せて?  あらあ〜〜〜 たくさんね 嬉しいわあ〜

 ああ ・・・ クリスマスの香がする・・・ 」

彼女は 目を閉じ、モミの木の清冽な香りを楽しんでいる。

「 クリスマスの香り? ああ そうだなあ そんな感じだ ・・・

 樅の木の匂いはまさにクリスマスだな 」

「 でしょ?  あら ・・・ うふふ♪ 」

彼女は突然 彼に縋り付いた。

「 うわ?? な なんだ?? 」

「 アルベルト、貴方のコートから クリスマスの香 がするのよ 」

「 ああ ・・・ コートの中に入れてきたからな。

 さあ 飾りつけを作ろう。  」

「 ええ そうね。 ふふふ ・・・ シュトレーンは明日からの

 お楽しみよ 

「 う〜〜む  あ〜 ちょっとだけ・・・ 端っこを味見 〜 

「 だ〜めで〜す。  明日から ね♪ 

 手を洗ってきて・・・ ツリーとリース、作りましょう 

「 う〜〜〜 仕方ない な。 お楽しみは明日からだ。 」

「 そうね。  ふ〜〜ん ・・・ なんか部屋中がクリスマスね〜〜 」

「 新聞紙をもってくるわ。 その上で作業しましょ。 

「 お いいな。 

「 ウチのクリスマス ね♪ アルベルト 」

「 ヒルダ ・・・ 」

甘くキスを交わしてから 広げた樅の木の枝で二人はミニチュアのツリーとリースを作り始めた。

 

 

「 ・・・ あの時のシュトレーン ・・・ 味は覚えていない な。

 なにせ限られた材料しかなかったからなあ ・・・ でもきっと

 とてつもなく美味かったんだろう。 」

「 はあん?? なにがウマいって オッサン 

なぜか耳が敏い? 赤毛がひょい、と振り向いた。

「 ! なんでもない。  ともかくクリスマスにはシュトレーン。 決まりだ 」

断固として言い切った。

「 レーン?? んなもの、食えるかよ〜〜〜 」

「 口を噤め。 」

「 へ! 」

肩を竦め 赤毛のアメリカンは行ってしまった。

「 ―  味は覚えていなくても あの年の君の笑顔はちゃんと覚えているぞ 

 ・・・ ヒルダ ・・・・ 」

 

   ころん。 割った胡桃の殻が 机の上で揺れていた。

 

 

 

「 ケーキはよ〜〜 でっかくてぇ〜 こう〜〜 ごってり、はっで〜なクリームが

 乗ってなくちゃな〜〜〜 」

ジェットは大きな手で 大きく四角を描いてみせた。

「 ふうん?  ジェットのトコではそんなに大きなケーキを売ってたのか〜 」

「 売ってるんじゃね〜よ〜 クリスマス・ケーキはやっぱウチで

 作んなきゃな〜〜 

「 あ そうなんだ? ジェットもウチで作ったんだ? 」

「 あ〜〜 いや そうじゃなくて − オレ等 悪ガキもよ〜 クリスマス近くなると

 熱心に教会に通ったもんさ 

「 ふうん?? 」

「 そこの神父さんがよ〜 オンボロ・オーブンでさ クリスマスにはでっか〜〜いケーキ 

作ってくれたんだ。  オレ等はそれ眼当てだったのさ。 」

「 へえ〜〜〜 凄いなあ〜  神父さまがねえ  」

「 ガラにもなく掃除手伝ったりしてよ ・・・ 皆でわいわい喰ったなあ ・・・

 そんでもって 深夜ミサにはちゃんと出席したぜ  」

「 あはは 〜 それはいいね〜  皆と一緒は美味しいもんね  」

「 ジョー お前だってそんなモンだろ?  教会育ちって言ってたじゃんか 

「 え  うん。  ぼく、教会付属の孤児施設で育ったんだ。 」

「 あ ・・・ そうなんだ?  悪いこと 聞いちまったな〜 ごめん。

赤毛は 素直に謝った。

「 え〜〜  別にいいよ〜う  ぼく 教会の前に捨てられてたんだって 」

「 ジョー。 もうそれ以上言わなくていいって 」

「 事実だもん、いいんだってば。  今は皆が ぼくの家族さ 」

「 そっか。 そ〜だもんな〜  うん・・・

 じゃ やっぱ クリスマス・ケーキは! でっかく 甘く クリームたっぷり さ!

だだ甘くて でっかいケーキ。 少年時代の数少ない楽しい記憶なのだ。

ジェットも どうしても譲れない。

 

    かたん。  食紅のビンが煽りを食って揺れていた。

 

 

「 もう〜〜 皆?  クリスマスには ブッシュ・ド・ノエル に決まっているのよ?」

フランソワ―ズが きっぱりと言い切った。

「 ずっとそうして来たんですもの。 皆で美味しくチョコレートのケーキを

 頂きましょ 

「 チョコ? う〜〜 それもいいけどな〜〜 」

「 それが いいのよ。  クリスマスはチョコレートの香 よね〜 

「 へえ・・・ 

「 ふふ ・・・ もうね ママンの手元が気になって 気になって・・・ 」

彼女は柔らかい笑みを浮かべている。

 

 

「 ねえ ねえ〜〜 ママン  アタシがチョコを〜〜 

「 はい はい ファン。 それじゃそのチョコレートの包紙を剥いてちょうだいな 

 あ・・・ つまみ食いはだめですよ? 」

「 はあい。  えっと これとこれ 〜〜  うわ〜〜〜 いいにおい〜〜

 ママン  これみ〜んなむくの ?  」

「 ええ そうよ。 ・・・  ほうら・・・ このスポンジ・ケーキで

 ロールケーキを作って 」

「 わあ〜〜  いいにおい〜〜 キッシュを焼いたときみたい〜〜 」

「 ふふふ  バターの香かしら?  ― よい しょ・・っと 

母はオーブンから取りだした天板から四角形のスポンジ・ケーキをまな板の上にあけた。

「 きゃ ・・・ ケーキ だあ〜〜 

「 ふう・・・ああ いい感じに焼けたわね。  じゃ これを巻いてっと 

 おっと ・・・ これを忘れちゃだめね 」

うすくアプリコット・ジャムを塗ると 母はくるりん〜と生地を巻いた。

「 あ 〜〜 すご〜い !! ロール・けーき になっちゃったあ〜  」

「 えっと 次はこっちの端を少し落として ・・・ これでいいわね〜 

「 ・・・ すご ・・・ ママンってば魔法使いだわ 」

「 ふふふ ・・・ それじゃ っと。 ファン、ショコラをくださいな 」

「 はい。 ちゃんとわりました。 」

「 メルシ。 それじゃ ・・・っと クレーム・ド・ショコラ を作るわね 

「 ママン ・・ お手伝いしたい! 」

「 それじゃ ボウルを押さえていてちょうだいな。 」

「 は〜〜い 」

キッチンの中には ショコラの香がふわ〜〜んと漂いだした。

「 お〜〜 いい匂いだあ〜〜〜 」

「 あ お兄ちゃん おかえり〜〜 

「 おう。 ブッシュ・ド・ノエル かあ〜〜 」

「 そうよ。 ジャン、手を洗ってきてからツリーの天辺の星、直してちょうだい。

 今朝 掃除したときに曲がってしまったの。 」

「 うん、ママン。  あ〜〜 ファン! 舐めるなあ〜〜 」

「 え?  あらら ・・・ ダメよ ファン。 」

「 えへへへ ・・・ 」

当家の小さな娘は 口の周りにチョコ・クリームを < 飾って > いた。

 

   ・・・ そうよ・・・ ママンの ブッシュ・ド・ノエル よりも 

   美味しいケーキなんて 食べたことないもの ・・・

 

 こし。  彼女は滲んできた涙をこっそりエプロンで拭った。

 

 

「 だから。 ノエルには ブッシュ・ド・ノエルなの。 」

「 シュトレーンだ。 本当は何週間もかけて味わうものなんだが。 」

「 ふふん。 女王陛下も召しあがる クリスマス・プディングに決まっておるよ。

「 だ〜〜〜〜 でっかいくりーむ満杯のケーキ決まってるんだっ! 」

彼らの主張はますますエスカレートしてゆく。

ジョーは ず〜っと部屋の隅っこで聞いていたが おずおずと口を挟んだ。

「 あ  あの ・・・ さ。 それって  日本で買える? 」

「 買う??? クリスマス・ケーキとは家庭で作ってこそのものだ! 」

「 うん ・・・それはよ〜くわかったけど。 でも そのぅ〜〜

 日本でも食べられるのかなあ〜って思ってさ。 」

熱く膨張?していた空気が ちょっとばかり収まった。

「 そうだな。 シュトレーンは 神戸の F が絶品だ。 」

「 そうねえ〜〜 ブッシュ・ド・ノエルは 名古屋でしか買えない逸品があるの。

 ママンのケーキの次に美味しいかも 」

「 クリスマス・プディングはなあ ケンネ ( 牛脂 )がモノをいうのだ。 

 北海道のとある牧場のケンネを使ったものが最高だな。 札幌で食べたな 」

「 日本で? ・・・ あ〜〜 ベースの売店なんかで売ってるぜえ 

 横須賀とかのよ〜〜 売店にでっけ〜〜の、あるぜ。 」

「 そっか。 ありがとう 皆。 」

 

「 だけど。 やっぱりケーキはウチで作らないとな。 」

「 左様 左様 」

「 そうよねえ 」

「 焼ける匂いがいいんだぜ〜〜 」

「 だから! 」 「 当然だ 」 「 決まっておるよ 」 「 くり〜〜むだって!」

ハナシは再びヒート・アップし始めた。 まとまるどころか ・・・ 各自ともますます強固に主張する。

 

   「「「「 クリスマスには これじゃなくちゃ!!!! 」」」」

 

リビングが だんだんアヤシイ雲行きになってきた。

「 わからんヤツだな〜〜 」

「 それはお前さんの方だぞ 」

「 何回言ったらわかるの? 」

「 だ〜〜〜 聞けよぉ〜〜 」

 

  だん。     ジョーが突然、立ち上がった。

 

 「  もう いいよ! クリスマスにいがみあうなんて!

              イエズス様が がっかりなさるよ ! 」

 

「 出た! 教会育ち〜〜〜〜 」

でも 全員がその昔、教会で騒いで叱られた時の気分になり しゅん・・としてしまった。

「 ― ぼくは。  争いたくなんかないんだっ 」

ジョーはそう言うなりリビングを飛び出した。

 

「 ・・・ あ〜あ ・・・ 泣かしちゃった 」

「 え 泣いてたか アイツ? 」

「 彼のココロの声が聞こえなかったの? 」

「 んなもん、聞こえるかよ〜〜 」

「 ― 怒らせたのは確かだな。 

「 いいのかい、皆。 天下の 009をがっかりさせて さあ 」

ずっと高見の見物を決め込んでいたピュンマが口を挟んだ。

「 ・・・ でも ・・・ 

「 しかし だな 」

「 如何ともしがたい 」

「 う〜〜〜〜 」

 

 

 その頃 −  ジョーは博士の書斎にいた。

 

「 ですから。 対加速用のパッケージをお願いシマス 

「 おう。 ワシにできないモノはない! 実はな〜 もう作ってあるのじゃ 」

「 わ♪ ありがとうございます〜〜 」

「 ほれ。 これを使えば加速によって中身が焼失することはない。

 防護服の素材を利用しての〜〜 」

「 ありがとうございます 博士〜〜〜  ちょっと出かけてきます〜〜 」

 

    シュ。  独特の音と空気を残し ジョーの姿は消えた。

 

「 ??? どこへ行ったのかの ・・・ 」

 

そして ―  約一時間後 

 

まだ喧々囂々〜〜の論争中のリビングに 一陣の疾風が吹き込んできて。

 

 

    バタン ・・・ !  大きな箱を抱え 赤い服のオトコが倒れていた。

 

  「 「「  ジョー −−−−−−−− !!!  」」」」

 

 

「 なんだ? この箱 」

「 うん? なにやらよい香がするぞ? 」

「 ・・・ !  ケーキ! 全部ケーキよ 中身!! < 見た > わ! 」

「 開けて見ようぜ〜〜 」

「 !  な ・・・ これ は ・・・! 」

「 おお〜〜〜 クリスマス・プディング!  こっちは シュトレーンだぞ?

 これは ・・・ おお 生クリームだらけのケーキに ・・・ ブッシュ・ド・ノエル

 だ〜〜  

「 ううう ・・・ どれも有名店のものばかりだぞ 」

「 げ。 ジョーのヤツ これ ・・・ 」

彼らは 顔を見合わせた。

 

 そう ― 009は加速装置フル稼働 で皆の拘りケーキ を全国の有名店から

 買い集めてきたのだった。

 

「 ちょっと! 博士をお呼びして! それが先よ!  ジョー〜〜〜 」

「 お  おう  」

「 直接メンテ・ルームだ! 博士を連れてこい 

「 ああ! 」

彼らは あたふた・・・彼をメンテ・ルームに担ぎこんだ。

 

 

「 いかに009じゃとて・・・加速装置の連続使用はなあ・・・

 それも超長距離を行き来するとは  ー 自殺行為だ 」

博士は渋い顔をしている。

「 で ・・・? 」

「 ああ ちょいとメンテ・ルームで謹慎して一週間は使用禁止だ。 

「 よかったわ ・・・  

「 あまりよくないぞ。 

「 博士、会えます? 」

「 おう 意識はしっかり回復しておるよ。 」

「 ジョー〜〜〜〜 」

フランソワーズは メンテ・ルームに飛んでいった。

 

「 ね ・・・ 加速中って とても孤独なのでしょう? 

「 う うん ・・・ でもさ。 今回は加速中の向こうに 皆の笑顔があるんだ〜

 って思ってたから 全然孤独なんかじゃなかったさ。 」

ジョーは ベッドの中でほんわ〜〜〜か笑っていた。

 

 

その年のクリスマスの日♪ いろいろあましてて ・・・ ジョーの希望のスポンジに白いクリーム、

そして苺 い〜〜〜っぱいの < 日本風なクリスマスけーき > を作ることになった。

「 あは♪ サンタさんの顔も乗ってるのがいいな〜〜〜 」

メンテ・ルームのベッドで ジョーは満面の笑みを浮かべたのでした。

 

 

 

  ― というワケで

 

          天 ( あめ )には 御栄え ( みさかえ )

 

          地には 平和を

 

           そして 

 

          人々には −  愛 を♪

 

 

  ともあれ  −  メリー・クリスマス!

 

 

 

 

*********************************    Fin.    ******************************

Last updated : 12,20,2016.                     back       /      index

 

 

**************  ひと言  ***********

コゼロ第三章 を観て ちょいと結末を弄りました☆

とりあえず めり〜・くりすます♪