『  くりすます !  

 

 

 

 

 

  ♪♪ 〜〜〜 ♪   ♪〜〜〜

 

TVからは最近 実に頻繁にクリスマス・ソングが流れてくる。

イヴを数日後に控え 正に朝から晩まで聞こるのだ。

TVだけじゃなく スーパーでも商店街でも 駅のホームでも!

 

「 ん〜〜〜 ・・・ なんかもう聞き飽きた って気分。 」

 

  はあ ・・・ 

 

フランソワ―ズはため息をつき 誰も見ていないTVのスイッチを

切った。

「 子供の頃はねえ・・・ 12月の半ばも過ぎてから

 時々 クリスマス・ソングが聞こえてくると 

 ものすご〜〜く わくわくしただけど ・・・ 」

掃除機のスイッチを入れ リビングの掃除の続きを始めた。

 

    ガ −−−−  ゴ −−−−−

 

随分音は小さくなったけど やはり 無音とはゆかない。

そりゃ 静かな方がいいに決まっているけれど 家事にはいろいろ

騒音がつきものなのだ。

掃除機の音、と割り切ってしまえば べつに気にならない。

 

「 ん〜〜〜 ?  なに ・・??  あ ! やだ、また靴下!

 う〜〜〜 もう〜〜〜  すぴかってば・・・ ! 」

雑誌の下から 丸まった靴下 ( 勿論!使用済み ) を

摘みあげた。

「 洗濯モノは洗濯カゴに!って 何百回いえば いいのっ ! 」

もう ・・・母は 汚れたソックスを丸めてエプロンの

ポケットに突っ込んだ。

 

    ガ −−−−  ゴゴゴ ・・・ズガ

 

「 ん?  なんか吸いこんだ? ・・・ あ〜〜〜〜 

 これ ジョーの万年筆じゃない??  博士に頂いたって 

 すごく大切にしてるのに・・・ なんで? 」

掃除機から 万年筆を救出しつつ 思い巡らせる。

「 ・・・ ! すばるね!  お父さん かして〜〜〜って

 煩くジョーに付きまとっていたっけ・・・ あのまま返してないのね

 う〜〜ん こりゃ お父さんに対してきっちりごめんなさい、を

 言わせなきゃ!  すばるってば 」

 

    ガガガ  −−−  ゴゴゴ −−−

 

掃除機は一段とパワーアップし 呻り声も高らかに? リビングの

埃やらゴミやら ・・・ そうじゃないモノも いろいろと

吸いこんでいった。

 

「 ふ ・・・ん。 ま こんなもんかしら ね。

 ピカピカにしたって どうせすぐに汚れてしまうんですもの・・・

 何事も適当 が よろしいのよ、何事も ね。 」

掃除機を片して ちらっと広い窓に視線をなげる。

 

 ― ぴかぴか・・・ではない。 

 

下の方には手の跡と思しき曇りが点々としているし

上部には 風雨のシミも残っている。

 

   窓拭き ・・・ した方がいいわねえ ・・・

   ・・・ 面倒くさい な

 

   別に今日 拭かなくてもいいわよ ね?

 

   や〜〜めたっと。

  

   窓ガラス は    見てませんでした。

 

「 お茶でも淹れましょ。 ちょっと一休み よ 」

 

 カチャ カチャ ・・・ ふわ〜〜ん ・・・

 

キッチンのテーブルで 簡単に紅茶を淹れた。

余ってるティーバックで適当にお湯を注いだだけだ。

 それでも ―  ほっとした。

 

   ふう ・・・  

   今晩のオカズ なににしようかなあ 

 

   ジョーは遅いし 博士がお帰りになるのは年明けだし

   う〜〜ん チビ達だけかあ・・・

   ・・・ てきと〜に カレーかシチュウでいっか

 

「 なんか ヒマ ねえ・・・ 」

 

イヴも近いある日のこと。

平日なので ジョーは当然仕事。 この家の台風、チビ達も

小学生も高学年になるとそれぞれトモダチと遊びに出かけてる。

まあ 晩御飯前にはちゃんと帰ってくるけれど ―

 

  おか〜さん ねえ ねえ おかあさん〜〜

 

  お母さん  おかさ〜〜ん お母さんってば

 

朝から晩まで わいわい ぴ〜ぴ〜〜 纏わりついていた子供たち。

何をするにも < おかあさん > が必須で いつでも どこにいても

すぐに彼女の側に戻ってきていたチビたち。

 

 それが ―  今 彼女の両脇は  空いている。

 

一時 彼女のスカートの両脇は びろ〜〜んと伸びていたのだが

今は 誰もいない。 スカートは原型を保っている。

 

「 ふ ん ・・・ あら? ツリーのオーナメントが落ちてるわ 」

紅茶のカップを置いて、彼女はすたすたリビングに入ってゆく。

リビングの隅っこには 中くらいの高さのツリーが飾ってある。

もちろん フェイク、生の樅の樹ではない。

「 あらら ・・・ モールも外れてる・・・

 え〜と これでいいかなあ ・・・・ 

赤と金色の玉を しっかり結びつける。 外れていた銀のモールも

ふんわりと掛けた。

「 クリスマス・ツリー かあ ・・・

 そうそう あの時 ・・・ ふふふ ジョーの顔ってば 」

フランソワーズは 一人、クスクス笑い出していた。

 

 

 

まだ ジョーと結婚する前 そう、この邸にやってきた年のこと。

 

「 ねえ 樅の木 ほしいんだけど 

「 え? なに もみ・・・? 」

「 そうよ。 樅の木!  クリスマスなんだもの 

「 ・・ あ ツリーってこと? 」

「 そうです〜〜 」

ジョーは やっとわかった という顔になった。

この海辺の屋敷で 初めて迎えるクリスマスなのだ。

フランソワーズは 11月も末になるころから、わくわくしていた。

 

   クリスマス なのよ! 

   やっと普通に 当たり前に祝えるの!

 

   この前 海岸通りのはずれに教会、みつけたわ。

   神父さま・・・優しい年配の方だった・・・

   「 ぜひ いらしてください 」 って!

 

   ああ 嬉しいわ 嬉しいわ 

   クリスマスが祝えるのよ〜 !!

 

仲間達はそれぞれ故郷に帰っていて 今年はこの家で

博士とイワン、そして唯一の地元民であるジョー と

クリスマスを迎えることとなった。

フランソワーズは めちゃくちゃ張り切っていた!

 

「 うふふ  チキン、用意しましょ。 

 ブッシュ・ド・ノエル 作るわ〜〜 生クリームとか

 お菓子作りの材料、 いっぱい売ってたもの♪ 

 あ! ツリー !  樅の木って ・・・ どこにあるのかしら 」

 

ねえ ねえ ジョー〜〜 っと 早速地元民に聞いてみたのだが。

 

「 もみのき? ・・・ それ なに 

教会の施設で育った、というこの地元民の少年は ぽかん、とした

顔なのだ。

「 それなに って・・・ クリスマスには必須なの!

 樅の木がなかったら  ・・・ クリスマスじゃないわ 

必死に言い募っているうちに なんだか涙がこぼれてきてしまった。

「 わ・・・ な 泣かないでよぉ フラン 〜〜〜

 もみのき って ネットで検索して ぼく、探してくるから! 

「 ・・・ 日本には ないの?

 日本のクリスマスには 樅の木を飾らないの? 」

「 え・・・ かざる ? 」

「 そうよ! オーナメント・・・ ほら ぴかぴかの玉とか

 キンキラしたモールとか。 てっぺんにはお星様なの 

「 え・・・ あ ああ  クリスマス・ツリ―  のこと・・・? 」

「 ええ そうよ。 クリスマス・ツリーは 樅の木よ 

「 あ〜 なんだあ ツリーのことかあ〜〜 

 ・・・う〜〜ん?? どうだろう?? ホンモノの木・・・?

 教会ではフェイクのヤツだったんだ。

 それもさ 年代物でもうぼろぼろ・・・ 」

「 ・・・ そうなの ・・・ 花屋さんで売ってるかしら 」

「 さ あ・・・?  あ 庭の木じゃだめかなあ 」

「 クリスマス・ツリーは 樅の木なの。 あの香がいいのよ 」

「 ふうん ・・・  あ ちょっと待ってて!

 あれって針葉樹だよね きっと北の地域に生えてるんだ!

 ぼく ちょっと北海道まで行ってくる! 」

ジョーは さっと立ち上がった。

「 防護服に着替えて 加速装置全開すれば すぐ さ!

 あ〜 北海道に生えてるかなあ・・・ダメならロシアまで行っても 」

「 ! ちょ ちょっと本気なの?? 

 そんな ・・・ 待ってまって〜  行かないで! 」

フランソワーズは あわててジョーのセーターをひっつかんだ。

「 え? すぐだよ?  加速装置で 」

「 だ だから! ツリー もって加速したらどうなるのよ?

 全部燃えちゃうでしょ?? 」

「 あ・・・ そっか ・・・ 」

「 ・・・ ありがと ジョー ・・・ 」

「 え ・・・ だってつり〜 ないのに ・・・ 」

「 うふ ワガママ言ってごめんなさい。 

 お庭の木、選んでかざりましょうよ 

「 あは いいね〜〜  なんかウチのクリスマス〜〜ってかんじ。

 あ あのさ  そのう〜〜 ケーキ 予約した? 」

「 よやく?  ううん。 」

「 あ じゃあ ぼく 今から 

「 えっへん。 ケーキは わたしが焼きマス(^^♪ 」

「 え え〜〜〜〜 うっそ〜〜〜〜 マジ?? 」

ジョーは ホントにちょびっとだけど 跳びあがった。

「 はい マジ よ。 あのね ブッシュ・ド・ノエル って

 知ってる? わたしの国のクリスマス・ケーキ  

「 ぶっしゅ・・?? しらない。 どんな味? どんな味? 」

「 あのね〜 チョコレート味ね。 チョコレート・クリームを

 たっぷり☆ 」

「 う わ〜〜〜〜〜 うわうわわわ〜〜〜〜〜

 ウチでつくるウチのクリスマス・ケーキ!! どっひゃあ〜 

「 うふふ・・・ 楽しみにしててね〜 」

「 うんっ !!! あ それじゃさ ぼく! ツリー 探してくる!

 大丈夫、加速しないよ〜 街の花屋さん 行ってくるね 」

「 ありがとう! あ でもあんまり無理しないで・・・

 なかったらいいの、ウチの庭の木、使いましょ。

 それよりね お使い、頼める? 

「 もっちろ〜〜ん! なに? 」

「 生クリームとチョコレート。 あ メモ書くわね 」

「 了解!!  ダウン着て自転車で行ってくる! 」

「 お願いしま〜〜す 」

 

その年のクリスマス ・・・ 

一番嬉しがり楽しんだのは ジョーだったかもしれない。

 

 

「 ・・・ うふふ ・・・ 

 結局 庭の木にオーナメント、飾ったけど・・・

 それもそれでキレイだったわよね。

 久々に食べた ブッシュ・ド・ノエル も美味しかったし 」

 

   ふう ・・・ 

 

小ぶりなツリーを眺め フランソワーズはやっぱり

ため息を吐いてしまう。

 

「 ― もっと前 ・・・ そうよ 普通の女の子で

 普通に暮らしていた頃 ・・・ ノエル は家族の楽しみだったわ 

 

あの頃 ・・・

クリスマスは家族ですごす大切な時間だった。

彼女の家族が特にこだわっていた訳ではなく、街中が いや

生まれ育った国では 誰もがそう思っていた。

 

「 うん ・・・ ジャンとファンションへのプレゼントは 

 これでいいか 

「 まあ 素敵! ありがとう、あなた。 」

「 ふふふ 喜んでくれるかな 」

「 絶対に♪  あ 今晩、暖炉で栗を焼いてくださる 」

「 おう。 任せておけ。 今年はジャンにも教えるよ 」

「 お願いします。 

「 二人は? 」

「 ああ マーケットにお使いに行かせたの。

 ずっと部屋で騒いでいたから・・・ 」

「 そうか。 ああ ワイン、いいのがあったよ。 

 君、白が好きだろう? 」

「 嬉しい! 楽しみだわあ 」

「 ふふふ  あ ディナーは? 」

「 ええ  チキンもブッシュ・ド・ノエルも ばっちり☆

 今年のチキン、最高よ。 生牡蠣も上等のを買えたわ 」

「 ほう〜〜 待ちきれないなあ ・・・ 一口♪ 」

「 ・・え?  あ・・・ 」

ツリーの前で 二人は熱くキスを交わす。

 

   トタトタトタ −−−−  

 

階段を駆け上る賑やかな足音が響いてきた。

― バン ッ ! 

「 パパ ママン〜〜〜 ただいまぁ〜〜 」

「 レモン と オレンジ 買ってきたよ  」 

マフラーをぐるぐる巻きにした兄妹が 頬を赤くして

飛び込んできた。

 

「 ああ お帰り ジャン、ファンション 

「 お帰りなさい お使い、ありがとう 」

「 〜〜〜〜 ん 〜〜 いい匂いだあ 」

「 くんくん  あ ショコラ? 」

子供たちは 鼻を鳴らす。

「 ふふふ さあさ ママンの特製ディナーを 楽しみにしよう。 」

「 ねえ パパ。 今年から深夜ミサ、行っていいのかな 」

「 おう ジャン。 しっかり妹をエスコートしろ。 」

「 わあ〜い お兄ちゃんと一緒♪ 」

「 うん。 夜中に出かけるって最高! 

「 おいおい ミサに行くんだぞ 」

「 わ〜かってるって。 」

「 さあさ 二人とも 熱いショコラよ 

「「 わあ〜〜 」」

兄妹は 歓声をあげ、湯気のたつカップを受け取った。

 

イヴの日は いつだって家族であったかく・美味しく・楽しく・・・

深夜ミサに参加し 厳かにクリスマスの日を迎えた。

 

 

「 ・・・ そう ね ・・・ あの頃の思い出があるから

 わたし ― 大丈夫。 いつだってパパやママン、

 そしてお兄ちゃんの愛が わたしには詰まっているんだもの。 」

 

 カサリ。  少々草臥れてきたオーナメントの端っこを整えた。

 

「 リセに入る頃には そうそう ・・・ボーイフレンドとのデートしたり

 ダンサーの仲間達と雪の中を歩いたりしたわねえ ・・・ 」

ふ・・・っと 金髪やら 赤毛、ブルネットの少年たちの顔が

次々に浮かんできた。

「 ・・・ふふふ 大真面目にデートしてたっけ・・・

 皆 ・・・ どんなオジサンになったのかな。 幸せでいてほしい・・・ 」

 

   〜〜 ♪♪  ♪〜〜〜  ふんふんふ〜〜ん♪

 

ふっと口に上ってくるのは ― やっぱり 『 くるみ割り人形 』 の

あれこれの曲。

バレエ界では クリスマス といえば『 くるみ割り人形 』 なのだ。

小さなバレエ教室の発表会から 大バレエ団まで 『 くるみ〜  』を

上演する。

 

「 また 『 くるみ〜 』?  なんて文句言ったりしてたけど・・・

 楽しかったな ・・・ 一番初めの時は・・・そうそう

 キャンディ・ボンボン だったわねえ  」

ティーンエイジャーになってからは コールド・バレエの一員として 

雪の精たち やら一幕の客人たち などで舞台も結構忙しかった。

「 一人前のダンサーになったみたいで なんか得意だったわ。

 ・・・ プロフェッショナル ってあんなものじゃないのに ね 

 

   ふんふんふ〜〜〜ん ♪  

 

金平糖の精 のヴァリエーションは、今だってちゃんと覚えてる。

靴下裸足 の 金平糖 が リビングで踊っていた。

 

「 ふふ ・・・ いろんなクリスマスがあったわ ・・・

 皆  みんな 楽しかった ・・・ 」

 

   そして。

 

あの暗黒時代 ― 聖夜がいつだか 忘れていた。

いや  ・・・ 日にちの感覚すらなかった。

正気を保つためには < 普通の日々 > を封印するしかなかったから。

狂気の世界の中では 同じ狂気に染まったフリをし、

心の奥の奥に ニンゲンとしての感受性を閉じ込め、護っていた。

 

 

「 ・・・ この部屋 ・・ 内鍵が掛かるのね ! 」

フランソワーズは 一人、感歎の声を上げていた。

滅茶苦茶な逃避行の末 極東の島国までやってきた。

迎えてくれたのは ギルモア博士の旧友、というやはり白髪・白髭の

日本人。 柔和な笑顔が印象的だった。

彼の研究所も兼ねた住居に 全員で身を寄せた。

「 お嬢さんがおられるの。  ムスメの部屋をお使いなさい。

 なに もう数年前に嫁に行きましてな、今はアメリカにおります。

 どうぞ 遠慮なく使ってやって下さい 

案内されたのは あまり広くはないが 気持ちのいい私室だった。

内部は 和洋折衷、というかフランス人の彼女には

不思議に映ったけれど ドアにはちゃんと鍵が付いていた。

 

   カチャ。  小さな音が 彼女だけの空間 を護ってくれている。

 

「 ・・・ ああ ・・・・ ああ 

 泣いても 笑っても 怒っても  いいのね ・・・ ! 

 誰も だれも 聞いてない !  覗かれたりしない ! 」

 

ぱたん、と木製のベッドに身を投げた。

ベッド・カバーは 手縫いで作られたパッチワークだ。

「 ・・・ ふ ふふ ・・・ ふ ・・・ く ・・・ 」

清潔なリネンに身を横たえ フランソワーズは 一人 声をあげ

笑っていた。 なぜ 笑うのか自分自身でもわからなかったけれど ・・・ 

 

その後、海辺のこの邸に住むようになって < 当たり前の感覚 > が

ひとつづつ 蘇ってきた。  

熱々のカフェ・オ・レに感激し 素足に纏わりつくフレア・スカートが嬉しく

ピン・ヒールで歩き周り足の痛みに顔を顰めた。

クリスマス・ツリー を見ても涙が流れた。

この国での最初のクリスマス ・・・ 楽しいのに 嬉しいのに

フランソワーズは 流れ落ちる涙を止めることができなかった。

 

「 うふ ・・・ へんねえ わたしったら・・・ 

「 ・・・・・ 」

一つ屋根の下で共に住む茶髪の仲間は 黙って 彼女の肩を抱いてくれた。

 

   あ ・・・ あったかい 

   ・・・ 009 って ・・・?

 

 

そして  −  まあ いろいろな紆余曲折? があり

その茶髪少年と手を取り合い  まあ いろいろあり ( あり過ぎ )

やがて ・・・ チビっこ天使たちがやってきた!

それは 天国と地獄が入り混じった大騒ぎの日々の始まりだった。

 

天使たちが生まれて 初めてのクリスマス、

世界各地の オジサン達 からプレゼントが続々届いた が。

アメリカの赤毛のオジサンからは でっかい天然ツリーが届いた!

「 ぅ・・・ ま まさか自分で運んできた・・・? 」

「 ジョー。 いくらジェットだってそれは無理よ〜〜 」

「 ・・・ああ だよ な ・・・ ああ あまぞん か 」

「 あらあ この木、ちゃんと根がついてる!

 ねえ ねえ クリスマスが終わったら庭に植えましょうよ 」

「 あは いいね〜 あ でも針葉樹、育つかなあ・・・

 この辺 あったかいし 」

「 枯れることはないんじゃない? 裏庭なら 風もあまり当たらないし。 」

「 そうだねえ  ふふ・・・ 将来、すばるが登るかも・・・

 なあ すばる?  可愛いすばる〜〜 」

ジョーは 揺り籠に眠る彼の息子に語りかける。 もうデレデレなのだ。

「 そうね そうね、 すぴかやすばると飾りつけ できるわね 

「 いいね〜〜 ウチのウチだけのツリーだよ 

「 楽しみね すぴかさん♪ 

フランソワーズは くちゅくちゅ言ってる彼女の娘のくるくる金髪にキスをした。

 

 ・・・ そんな 平穏な時間はたちまち過ぎて ―

 

「 あ〜〜〜 舐めちゃだめえ〜〜 すばる! ボンボンじゃないのよ 」

「 すぴか!  ツリーにのぼらない !! 」

「 ほらほら・・・ キャンディの紙を散らさないで 」

「 リースは! 壁にかけておくの! 遊ぶものじゃありません! 」

 

静かにしっとり・・・ クリスマスを迎えられるまでは

 そう ・・・ 数年掛かった。

チビっこ台風たちの後を 追いかけ回すのに必死だったから。

 

  おか〜さん   おかあさん    おか〜〜さ〜〜〜ん

 

朝から晩まで呼ばれ続け 小さな手が彼女の両側にぎっちり

くっついていた。

 

  それが いつしか。  いつのまにか ・・・

 

今 フランソワ―ズは 一人でツリーを飾り

一人で窓辺で ぼんやりお茶のカップを手にしている。

 

   あ〜あ ・・・ 一人になりたい〜〜〜って

   いつも いつも 切望していたのに ・・・

 

   今 わたし、一人。 一人ぽっち ・・

   一人の時間を 持て余している わ

 

   一人で ぼ〜〜〜っと してる ・・・

 

悲しいわけでも 嬉しいわけでも ない。

強いて言えば 心が全然動いていないのだ。

 

   ・・・ わたしって ・・・

   なんなの ・・・ 

 

 

  ― ガチャン。 玄関のドアが開いた。

 

「 ただいまあ〜〜〜 おか〜さ〜ん 」

「 おか〜さ〜〜ん ただいま 

「 フラン〜〜 帰ったよ 」

夫と二人の子供達の声が聞こえてきた。

「 あら 皆一緒に帰ってきたのね?  お帰りなさ〜〜い 」

フランソワーズは カップを放りだし玄関に飛んでいった。

 

ジョーと すぴか すばる。 皆ほっぺが赤い。 

どうやら 父子で待ち合わせて駅向こうの大型モールまで

買い物に行ってきたらしい。

 

「 えへ〜〜 あのね〜〜 おか〜さん あのね、クリスマス 」

珍しくすばるが 先に口を開いた。

「 あ すばる! ナイショだよ?! 」

「 あ。 あ〜〜〜  あの なんでもなあ〜い〜〜 」

「 あらあら なにかしら 」

「「 えへへ ・・・ 」」

「 ジョー お帰りなさい。 一緒だったのね 

「 ウン 三人でね、買い物してきたよ。 これ・・・

 キッチンに運ぶね 」

ジョーはレジ袋を持ち上げた。

「 まあ ありがとう。 すぴか すばる 〜 

 お父さんの荷物、 キッチンに持っていって。 

 そしたら オヤツにしましょ。 」

「「 わあ〜〜〜い♪♪ 」」

 

  ガサガサ トタトタトタ −−−

 

子供達はあっと言う間にキッチンへ消えた。

 

「 ふふふ ・・・ 腹ペコさんなのね 」

「 そうらしい。  あ ぼくも! 」

「 まあ ・・・ はいはい。 ねえ なんなの?

 ナイショって 」

「 あ? ああ ・・・一応イヴの夜までナイショ なんだけど

 ・・・ ほら これ。 」

「 え? 」

ジョーは 足元に置いていた袋を持ち上げて細君に見せた。

「 あら ・・・ 綺麗! 薔薇? 

「 ウン。 それが さ・・・ 」 

 

時間は少し遡る。  

フランソワーズが 掃除に精をだしていた頃・・・

若い父親とチビ達は ショッピング・モールでごそごそ相談に熱中したいた。

「 なあ お母さんにも プレゼント、 送ろう。 」

「 え お母さんとこにもサンタがくるの? 」

「 すばるってば〜〜 あんた まだ サンタ 信じてるのぉ〜〜 」

「 え そ そんなこと ・・・ ない ・・・ けど 

すばるは 口ごもり俯いてしまった。

「 まあまあ ・・・ 皆でお母さんのサンタさんになろうよ? 」

「 あ いいかも〜〜  なに あげるの お父さん 

「 なに〜〜 ? 」

「 なにがいいかなあ? すぴかとすばるは 何がいいと思うかい 」

「 う〜〜〜ん ?? お母さんの好きなモノ・・・ 」

「 ・・・ あ ・・・ お母さんさあ お花 すきだよね? 」

「 あ! そうだよ〜〜 お花! うえきばち のがいいよ

 ね お父さん! 

「 そっか〜〜  植木鉢のお花 ・・・ 薔薇にしようか。 

「 うん !!  」」

「 なに色がいいかな  」

 「「 まっか !!! 」」

「 決まりだあ  それじゃ 花屋さんへれっつご〜〜 」

「「 わあ〜〜い  」」

 

  三人は 散々あれこれ迷ったけど 真紅の薔薇の鉢を選んだ。

 

 

「 ・・・で これが。 サンタさんズからお母さんへ 」

「 まあまあ ・・・そうなの??  嬉しい・・・!

 なんて綺麗な色 ・・・ ! 」

「 イヴの夜までこそ・・っと世話するよ。 あ 寝室に置いていいかい」

「 お願いします。 ああ すてき ! イヴの夜が楽しみ〜〜 」

「 ふふふ・・・ あ イヴってば ・・・ 

 あのさ〜〜 今年のメニュウは なに? 」

「 皆さんのリクエストですから。 ウチのイヴのディナーは

 恒例のチキンのポトフです♪ 

「 わあお♪  あ それで ケーキ・・・ 」

「 ご安心ください。 今年もとびっきりの ブッシュ・ド・ノエルよ。

 いいチョコレート、見つけたの。 生クリームも予約済み。 」

「 わっははは〜〜〜ん♪  めっちゃ楽しみ〜〜〜 」

「 うふふ ・・・ どっちがコドモなのかしらね 」

「 ? なに? 」

「 い〜え なんでも。 」

「 ん?  あ・・・ 」

「 ふふふ  ん 〜〜〜 

フランソワーズは するり、と腕を絡ませキスをした。

 

「 おか〜〜さ〜〜〜ん ! オヤツぅ〜〜〜 

「 おか〜さ〜〜ん ぜんぶ しまったぁ〜〜〜 よ〜〜 」

 

キッチンから高声が飛んできた。

「 ・・・あらら ・・・ 」

「 ふ ・・・ 続きは  今夜♪ 」

「 うふふ・・・ 今夜 ね♪ 」

指を絡み合わせるだけで 身体の奥がきゅん!とする。

「 あ そうだわ。 これ ね・・・ ナイショなんだけど

 サンタさんズから お父さんへ なの。 」

フランソワーズは ゆる〜くラッピングされた包みをそうっと取りだす。

「 え? ぼ ぼくに?? 」

「 そうです♪  おと〜さん なにがすき?? って

 すぴかとすばるがアタマをひねった結果。 」

「 ちょびっと見ていい? 」

「 ・・・ はみ出てるとこ、見て。  二人が選んだの 

「 これ・・・ スポーツ・タオル ? 」

「 ぴんぽ〜〜ん☆  

 すばる がね お父さん、ジョギングする時 使うよね〜って。

 すぴかが おっきく名前 書いてくれたわ。 」

「 ・・・・ 」

「 どうしたの? 」

「 ・・・ なんか 涙が ・・・ 

「 うふふ ・・・ ウチにはいっぱいサンタさんがいるわねえ 」

「 ん ・・・ 」

 

「 おか〜〜〜さん っ オヤツ はあ〜〜〜 ! 」

「 おかあさ〜〜ん おとうさ〜〜ん おなか ぺこ〜〜〜 」

キッチンからの声は ぐんと大きくなった。

 

「 あ 行かなくちゃ・・・ 」

「 オヤツ オヤツ〜 ぼくも腹減った〜 」

「 はいはい 皆でオヤツ、いただきましょ。 焼き芋があるの 」

「 わっほほ〜〜〜 」

お父さんとお母さんは 腕を組んでキッチンに向かった。

 

 ― さて

 

イヴの夜には すぴか と すばる に ちゃ〜〜〜んとサンタさんがやってくる。

故郷に戻っているオジサン達からも プレゼントが届いている。

 

年季が入り、ちょびっとヨレているクリスマス・ツリーは 

家族の笑顔をたっぷり 眺めることができるはずだ。

 

        皆と一緒のクリスマスね。

 

   わたしの、わたしの家族の わたしのウチの クリスマス

 

       フランソワーズは幸せの中で呟いた。

 

 

            Merry   Christmas     !

 

 

*************************     Fin.    *********************

Last updated : 12,24,2019.               index

 

 

************   ひと言  ***********

イヴ前夜小噺 ってことで ・・・・

まあ 結局、 島村さんち はシアワセです♪

皆さま  めり〜〜 くりすます (#^.^#)