『 ち よ こ れ い と 』
お馴染み 【 島村さんち 】 シリーズ☆
ジョーとフランソワーズには 双子の子供たち
すぴか と すばる がいます☆
二月 十四日 なのである。
女子としては。 本命さん はもちろん、ちょいと気になる男子にはちょこを
プレゼントしたいのである。
「 う〜〜〜ん ・・・? お小遣いはぁ・・・ もう半分使っちゃったしぃ
買えるのは ふつ〜のチョコだけだなあ ・・ 」
島村すぴか は スーパーのお菓子売り場で唸っていた。
すぴかの通う小学校では 帰りの寄り道は禁止! である。
もちろん、すぴかはいつだってまっすぐにお家に帰っている のだが。
「 ― 通りぬけるだけなら いいよね 〜〜 」
金髪をぎちぎちに編んだお下げを振りつつ 駅に近いスーパーに
一人で入って < 通り抜け > た。
「 ふつ〜のチョコ じゃ・・・いやだなあ ・・・・ でも
カワイイのは お金 足りないから買えないし・・・ どうしよう 〜 」
かっこん かっこん ― お気に入りのスニーカーがヘンな音をたてる。
スーパーを出てから すぴかはいつもよりず〜〜〜〜っとゆっくりと
ウチへ向かった。
「 ただいまぁ〜〜〜 」
「 お帰りなさい。 ― どうしたの、すぴかさん 」
お母さんはいつも通り笑顔で玄関を迎えてくれたが すぐに聞いてきた。
「 うん? どうもしない 」
「 そう? 寒いの? 風邪ひいたのかしら 」
ぴと。 お母さんの白い手がすぴかのオデコに当てられた。
「 〜〜〜 お熱はないわねえ ・・・ なにかあったの、すぴかさん。 」
「 ・・・ ん 〜〜 」
「 ね お話して? 」
「 ん 〜〜〜 あのね、 オヤツ 」
「 え? はいはい もう用意してあるわよ? ミルク・ティ あっためるわね 」
ほらほら・・・と お母さんは背中に手をあててくれた。
「 うん ・・・ ランドセル、 おいてくるね
」
すぴかは とんとんとん〜〜〜 と 二階に上がっていった。
「 ・・・ な〜〜にがあったのかな? ウチのお嬢さん ・・・ 」
フランソワーズは ちょいと首を傾げ、娘の後ろ姿を眺めていた。
「 ん〜〜〜〜〜
」
キッチンの隅にあるお菓子の戸棚の前で すぴかが唸っている。
「 ? すぴかさん? オヤツはテーブルの上にあるわよ。
あ ・・・ クラッカーとチーズ なんだけど ・・・ いや? 」
お母さんが声をかけた。
「 え? う〜〜 ううん! くらっか〜とち〜ず だいすき! 」
「 それじゃ どうぞ召しあがれ? 」
「 うん ・・・・ 」
ちらちらテーブルの上を眺めつつ それでもすぴかは戸棚の前から離れない。
「 すぴかさん? ほらオヤツ、どうぞ? それとも別のお菓子がいいの? 」
普段からほとんど好き嫌いを言わない子なので 母は少し心配になったらしい。
「 おか〜さん ・・・ あのぉ チョコ ある? 」
「 チョコ? 甘いモノはいらないでしょ? お煎餅なら昨日、おじいちゃまが
頂いた草加せんべいがあるわよ そっちがいい? 」
「 あ うん ・・・ そうじゃなくて ・・・さ。
アタシ ちょこ ・・・ ほしい 」
「 え? え〜〜〜〜〜〜 ???? 」
お母さんは すぴかと同じ碧い瞳をますます大きくしてしまった。
「 すぴかさん ・・・ 具合悪いの? 」
「 べつに 」
「 でも すぴかさんがチョコなんて・・・ ねえ 本当になんともない?
アタマ痛いとか ・・・ お腹イタイとか? お熱 はなかったけど 」
先ほど 玄関で母は娘のオデコをしっかり確かめ、平熱なのを知っていた。
「 おなか痛いときに ちょこなんかたべないもん 」
「 そうねえ ・・・ あ なにか悩み事でも ・・? 」
「 なやみごと ってなに? 」
「 え〜〜っと そのう こまったなあ〜 とか イヤだなあ〜 とかいうこと。 」
「 こまったなあ〜 は ちょこがほしい! イヤだなあ〜 は ちょこがない 」
「 ・・・ そ。 ともかく元気なのね? 」
「 うん♪ 」
「 それじゃ オヤツ、食べてから一緒にお買い物 ゆきましょ。
」
「 わい〜〜〜〜 アタシ、カート押したげるからね お母さん!
オヤツ、あとでいいや。 帰ってきてから食べる。 」
「 はいはい ・・ あ ちゃんとダウン 着てちょうだい。 」
「 え〜〜〜 さむくないよぉ アタシ〜〜 」
「 今は寒くなくても 帰りは冷えますよ。 ほらほら ・・・ 」
「 う〜〜〜〜 」
ぶうぶう言いつつ すぴかは水色のダウン・ジャケットをとりにいった。
「 ! あ そっか 」
スーパーに入ったときに すぴかのお母さんはぽん、と手を叩いた。
「 なに おかあさん 」
「 え〜 うふふ すぴかさんが ちょこが欲しい訳がわかったわ 」
「 え ・・・・ 」
「 あれ でしょ? 」
お母さんは < ばれんたいん特設売り場 > の ピンク色の張り紙を指した。
「 え ・・・あ う うん ・・・ 」
「 わ〜〜〜 お母さん、応援しちゃう♪ さ 売り場に行きましょ 」
「 う うん ・・・ 」
お母さんはすぴかの手を引いてずんずん歩いてゆく。
いつもは 先頭をずんずんゆくのはすぴかなのに・・・
「 ねえ すぴかさん 」
「 なに お母さん。 」
「 あのね〜 チョコ・・ 誰にあげるの?
お母さんにだけ 教えて ? 」
「
… 誰にもいわない? 」
「 うん! 」
「 お父さんにも? 」
「 うん! ― そんなコト、言ったら大騒ぎだもの ・・・ 」
「 なに? 」
「 あ なんでもな〜いで〜す。 で 誰? 」
フランソワーズは 売り場の隅に寄って娘の方に身を屈めた。
「 あの・・・ う〜んとねぇ
おじ〜ちゃま でしょう?
」
「 うんうん おじいちゃまはいっつもすぴかの味方だもんね。 それから? 」
「 うん … コズミのおじ〜ちゃまにもあげたいんだ〜 」
「 ああ そうね〜 きっと喜ばれるわよぉ
」
「 えへ
そっかな〜 あとぉ すばる には
しさくひん。 」
「 試作? ま〜 でもチョコなら大喜びよ、 すばるは 」
「 だよね〜 それからあ … 」
「 うん? 」
なんだかフランソワーズはドキドキしてきてしまった!
「 えっとぉ〜 ・・・ あ ! おと〜さん 忘れてたあ 〜 」
「 あは そうねえ 」
よかったわね〜 ジョー と 彼の細君は心の中で呟いた。
「 あと ね… 」
いつもはきんきん響くすぴかの声が どんどん低くなってゆく。
母はますます娘の身体に密着してゆく。
「 うん うん? 」
「 あ
あのね ・・・ 」
「 うん?
」
「 ・・・わ
わたなべ君 に さ 」
や〜〜〜っと蚊の鳴くよ〜な声が フランソワーズの耳に流れてきた。
「 まあ そうなの〜 」
すぴかの母は さりげなく相づちをうったが ―
やた〜 (^.^) だいちく〜ん すぴかを宜しくぅ〜
きんこんかんこ〜〜ん♪ と 彼女は ココロの中で大喝采を送った。
ちょいとクセっ毛で
穏やかで優しいわたなべ君 すばる の < しんゆう > クン。
フランソワ−ズは わたなべだいち君 が大好きなのだ。
「 えっと? ま〜 それで なにを作る?
ちょこ くっきー?
チョコタルト かな?」
「 …
わかんない アタシ・・ 」
「 え? 」
「 おか〜さん すぴか
なにつくったら いい? どうしたら いい ? 」
なんと珍しく 娘は涙声になり 母譲りの碧いひとみに みるみる涙がもりあがってきた。
「 あ あらら
…
泣かないでいいのよ〜
・・・ そうねぇ
簡単に出来るチョコのお菓子 ねぇ … ?
」
「 おか〜さん
・・・ ? 」
いつも元気モノの娘の 不安そうな瞳を見ると母は胸がきゅ ― ん となる。
「 あ そうだ☆
い〜こと思い付いたわ ! 」
フランソワーズは 本当に ぽん、と手を叩いた。
「 … おか〜さん ?
」
「 うふふ あのね トリュフ・チョコ つくりましょ☆ 」
「 とりゅふ?
」
「 そうよ〜 生クリームとチョコレートで できるわ
あとね …
ほら そこの売り場で見ましょうよ 」
「 う うん ・・・ 」
母はすぴかの手を握ったまま うきうきした足取りで特設売り場に入ってゆく。
フランソワーズ は 娘と一緒に 製菓材料のコーナーを 行ったり来たりして
あれこれ・・・ トリュフ作りの材料を選んだ。
うふふ〜 これよ これ! 娘を持った特権よね〜
きゃわ〜〜〜ん♪ すぴかを生んでよかったぁ〜〜♪
「 おか〜さん アタシ、カート押す〜〜 」
「 まあ ありがと。 え〜と これでいいかしらね〜 」
「 晩ごはんのお買いもの、してないよ お母さん。 」
「 あら いっけな〜〜い♪ じゃ まずはお野菜売り場へ GO! 」
「 おか〜さん たのしそうだね 」
「 あら そお? すぴか〜 好きなお野菜、買っていいわよ? なにがいい 」
「 アタシ〜〜 たまねぎ! あと ぷちとまと・・・はウチのがおいしいもんね 」
「 あ そうねえ それじゃ・・・っと 」
「 おか〜さん、どんどんいれていいよ〜〜 」
「 ありがとう すぴか。 晩御飯はねえ ロールキャベツにしようかな 」
「 わあ〜〜い♪ アタシ、とろとろきゃべつ、大好き〜 」
「 一緒に玉ねぎも煮込むわね すぴかさんの好きなたまねぎ 」
「 わあい わあい〜〜 」
うふふ〜〜 いいわねえ〜〜〜
娘と一緒におしゃべりしながらお買いもの♪
母も娘もご機嫌ちゃんでスーパーの中を巡った。
さて 翌日の午後 ― めずらしくも すぴかはキッチンに籠っていた。
「 さあ チョコを割って。 このボウルの中よ 」
「 うん! ・・・ えいッ えい〜〜〜 」
「 あらら・・・ 飛び散っちゃってるわよ 」
「 あ ・・・ いっけね〜〜 」
フランソワーズとすぴか が トリュフ・チョコ 作りに熱中しているのだ。
「 全部 割った? 」
「 え〜〜と ・・・ うん、 お母さん。 これ どうするの? 」
「 これを溶かすのよ。 どろどろ〜〜にするの。 」
「 へえ〜〜 にるの? 」
「 煮るんじゃなくて湯煎にするのよ。 」
「 ゆせん? 」
「 お湯の中で溶かすの 」
「 ?? お湯にチョコ、いれるの? 」
「 こうやるのよ〜〜 みてて? 」
「 うん! 」
母は お湯を張ったボウルの中に小さなボウルを浮かせ、 湯煎の方法を教えた。
「 わ〜〜〜 どろどろ だあ〜 」
「 溶けるでしょう? ね 温度 計って 」
「 うん。 え〜〜と 今ね 」
すぴかはキッチン温度計の目盛を読んだ。
「 じゃ ここにホイップ・クリームを入れて 〜〜〜 」
「 うわ ・・・ 」
「 はい、混ぜます! すぴかさん ボウルを押さえてて〜〜 」
「 は はいっ 」
母娘協力体勢で トリュフ の材料が出来上がてきた。
「 で これを丸めるの 」
「 ・・・ あつくない? 」
「 ヤケドするほどじゃないから大丈夫。 でもね ほらこの手袋 はめて 」
「 うん ・・・ 」
「 こねこね〜〜〜 して お団子にして? 」
「 う うん ・・・ うわ くっつくぅ〜〜〜
あれ ? おだんご にならないよ〜〜う 」
「 冷えちゃう前にがんばって すぴか。 」
「 う〜〜〜 」
「 ただいまぁ〜〜〜 い〜〜においい〜〜〜 おか〜さん? 」
ばん。 キッチンのドアが開いてすばるが顔を出した。
「 あら お帰り〜〜 すばる。 オヤツね? 」
「 うん! ね〜〜 なにつくってるのぉ? 」
「 あのね トリュフ・チョコ よ。 」
「 とりゅふ? 」
「 そうなのよ あのね 」
「 すばる〜〜〜〜 てつだって〜〜 」
すぴかがすかさず すばるを引っぱり込む。
「 なに〜〜 」
「 こねこね〜〜 して団子にするの。 てつだって。 」
「 なんで 」
「 弟でしょ! 」
「 だから? 」
「 とにかくてつだって。 はやく! 」
「 ・・・ なんだって僕がア〜〜〜 」
「 はい これ! 」
すぴかは 手袋とチョコのボウルを弟に押し付けた。
「 ? これ ちょこ? お母さん 」
「 チョコにホイップ・クリームを混ぜたの。 」
「 ふうん・・・ これ〜〜 団子にするんだ? 」
「 そんでね〜〜 いっこづつね カラーチョコ・スプレー とか ココア とか
つけるんだ。 あ それはアタシがやる〜〜 」
「 僕 そっちがいいな〜〜 」
「 あんたは団子づくり やって。 アタシがきれ〜〜にするから 」
「 ・・・ ずる〜〜い〜〜〜 すぴかあ〜〜 」
「 いいじゃん。 あ それからさあ 作ってほし〜もの、あるんだ〜 」
「 つくる? おかしとか? 」
「 ん〜〜んん。 アンタ、折り紙とか好きだよね 」
「 まあ ね 」
「 とくいだよね? 」
「 まあ ね 」
「 じゃ さ。 これで いれもの 折って! 」
「 いれもの? 」
「 そ。 このちょこをいれるちっさい箱。 おってね! 」
「 ― え〜〜〜 」
「 好きで得意 なんでしょ? おりがみ 」
「 う 〜〜〜〜 」
「 じゃ やって。 」
「 ・・・ ど〜して 僕が・・・ 」
すばるはぶつぶつ言いつつも 厚紙で小さな箱を折ってくれた。
「 これで い? 」
「 あ〜〜〜 かっわい〜〜 いい いい。 これをぉ〜 えっと・・・あと
いっこ にこ さんこ ・・・ 四個! つくって! 」
「 え〜〜〜〜 四個もぉ? 」
「 そ。 作って 」
「 すぴか つくれば? これ みほん。 」
「 すばる つくって。 得意で好き なんでしょ 」
「 う〜〜〜〜 」
すぴかの弟は口をとんがらしつつも ちゃんと丁寧に小箱を折ってくれた。
「 − ほら〜 つくった〜〜 」
「 わお〜〜〜 ありがと〜〜〜♪ えっと これにね〜〜〜
とりゅふ いれる・・・ みっつ 入るな〜〜 」
すぴかは 丸めたばかりのチョコ・団子 をこそ・・・っと箱に入れた。
チョコ・団子 いや トリュフ・チョコ は どがひょがしたカタチだったけど
箱入りになって ぐ〜〜んとかっこよく見えた。
「 あら〜〜〜 ステキねえ〜〜 」
「 お母さん ・・・ そう思う? これ ・・・ 喜んでもらえるかな 」
「 ええ ええ 絶対に。 わあ〜〜〜 おいしそうねえ ねえ すばる? 」
「 僕 味見 した〜〜い〜〜〜 」
「 あ いいよ。 これ! 」
すぴかはお皿に残っていたチョコ・団子を差し出した。
「 〜〜〜〜ん ・・・ あ おいし! 」
「 おいしい? 」
「 うん!! あ〜〜 もっと甘くてもいいな〜〜 」
「 それは アンタだけでしょ。 これ・・・気に入ってもらえるかな 」
すぴかは じ〜〜っと自作のトリュフ・チョコを見つめている。
「 ええ ええ きっと。 あ そうだわ ちょっと待ってね 」
お母さんはにこにこ・・・しつつキッチンの戸棚をあけなにかを出してきた。
「 ほら これはどう?
」
「 ? なに 」
「 これに入れて ・・ これで ね ・・・ 」
お母さんは透明な袋にすばる製の箱に入ったとりゅふ・ちょこを入れ
金色のモール で ねじねじ〜してくれた。
「 ほら! 」
「 ・・・ うわ ・・・ ! すご・・・ お店でかったのみたい〜〜 」
「 でしょ? これ、 プレゼントしたら? 」
「 うん♪ わあ〜〜〜 」
すぴかは満足のため息をつきつつ 自作のチョコを眺めている。
「 あ〜〜〜 だれにあげるの〜〜 すぴか〜〜〜 」
すばるが素っ頓狂な声をあげる。
「 ないしょ。 」
「 い〜じゃん おしえて〜〜〜 」
「 やだ。 ・・・ これ たべていいよ 」
すぴかはお皿に残った、とりゅふ・ちょこ の残骸? をずい、と出した。
「 え♪ ホント〜 ん〜〜〜〜 ま〜〜〜〜 」
「 すばる、食べ過ぎはだめよ 」
「 ん〜〜〜 ま〜〜〜 」
どうも お母さんの声は耳に入らないようだ。
さて。 < ばれんたいん当日 > のこと ―
すぴか達の学校では 校内でのチョコ交換 は < きんし > なのだけど
こっそり交換してすぐにランドセルに仕舞うのなら 見逃してもらえた。
放課後 すぴかはそそそ・・・っとわたなべ君の席に近寄った。
「 あの わたなべくん 」
「 ? あ〜〜 すぴかちゃん〜〜 なに? 」
「 こ これ・・・! 」
「 え? 」
「 は はやくしまって! 」
「 う うん ・・・ あ ありがと 」
「 じゃね ばいば〜〜い ! 」
「 あ すぴかちゃん いっしょにかえろ・・・ あ いっちゃったぁ 」
すぴかはとっくに わたなべ君の前から走り去っていた。
「 ただいま ・・・ 」
「 お帰りなさい ジョー 」
ジョーは その夜 遅くに ― といってもジョーにとってはいつもの時間なのだけれど ― 帰宅した。
「 あの これ・・・ 頼む 」
ばさ。 大きな紙袋、ぱんぱんの袋がフランソワーズに差し出された。
「 ・・・ あら また? 」
「 うん。 ごめん ・・・ 」
「 ジョーの責任じゃないでしょう? はい お預かりします。 」
ジョーの愛妻は 溜息と苦笑いでその甘ったるい匂いを放つ袋を受け取った。
「 ごめん ・・・ 」
「 謝る必要、ないわ。 ね これ・・・いつもの通りに
カードをはずして全部 福祉施設 と 教会へ もっていっていい。 」
「 あ 運ぶのはぼくがやるよ・・・ ごめん ・・・ 」
「 いいのよ ジョー ・・・ さ 晩ご飯 どうぞ? 熱々よ 」
「 ありがと・・・フラン ・・・ 」
ジョーは彼女を抱き寄せしっとりとキスをした。
毎年 ジョーがこの日に山のようにもらってくるチョコレート・・・
三月に 御礼のクッキー は すばる が腕をふるい ありがとう
の
カード は すぴか が書くのが 島村さんち の習慣になっている。
「 ごちそうさまでした。 あ〜〜〜 ・・・ 美味かった 」
ジョーは満足の吐息で箸を置いた。
「 うふふ・・・ よかった〜 昼間からコトコト煮込んでいたのよ 」
「 も〜〜 最高さ・・・ あ〜〜 」
二人は静かに微笑みあい ぽつぽつおしゃべりをする。
話題は自然と < 今日 > のコトになる。
「 え 少女のころのレンタインの日?
・・・ そうねえ・・・ パリじゃ別にチョコじゃなかったわ
親しいヒトとか そりゃBFとかにお花とかちょっとしたお菓子を上げたりしたけど・・・ 」
「 ・・・き きみも? 」
「 ええ。 パパやママンや お兄ちゃんでしょう ああ あと カレシにも 」
「 か カレシ〜〜〜?? い いたのか??? 」
「 ええ 当たり前でしょ。 わたし、年頃の女の子だったのよ? 」
「 う う・・・ 」
「 ジョーだって好きな女の子、いたでしょう? 」
「 ・・・ 憧れの子はいたけど 」
「 あ コクった? 」
「 ! そんなこと、できるわけないじゃん〜〜 」
「 へえ〜〜 案外引っ込み思案〜〜 」
「 ・・・ あ そうだ、中学の時にさ、御礼なんかいらないから〜って
チョコ、くれたコがいてさ ・・・ 」
「 うん うん それで? 」
「 ど〜しても御礼したくて・・・ 教会の庭に咲いてた花、押し花にしてさ
栞に貼って ホワイト・デーに ね 」
「 まあ〜〜 ステキぃ〜〜 しまむらく〜〜〜ん♪
」
「 あは きっと すぐに捨てちゃったよ 」
「 ん〜〜んん! ジョー 全然わかってない〜〜
そのコがね 本当にジョーのこと、好きだったら。
その栞 ・・・ 今でも 彼女の大切な本の間にこっそりしまってあるわ。 」
「 そ ・・・ かな ・・・ 」
「 そうです。 島村くんの想い出だわ ・・・ってね 」
「 ・・・・・・ 」
「 ふふふ い〜な〜〜 わたしも押し花の栞、ほしいな〜〜 」
おいおい・・・と ジョーはちょいと苦笑する。
「 あ〜〜 で すばるは? ウチの長男はチョコ ・・・ もらえたのかい 」
「 ええ 二個 持って帰ってきたわよ
」
「 二個だけ? う〜〜む ・・・ 」
すばるは がっきゅういいん でもないし、リレーの選手でもない。
いつもカッコイイ服を着てるわけでもないし、サッカーを習ってもいない。
クラスでも目立つ方じゃない。
だけど いや 当然、本人はしごく楽し気に小学生ライフを送っている。
それを 母はよ〜〜く知っている。
「 まあ 妥当なトコじゃない? 」
「 う〜〜む ・・・アイツは結構イケメンだと思うんだけどなあ〜 」
「 ふふふ ・・・ ま〜 チョコ、くれる女子がいるだけ喜ばなくちゃね 」
「 ・・・ キツいお言葉ですなあ 」
「 現実をみましょう。 」
「 はいはい ・・・ それで あのぉ? 」
ジョーは 捨てられた仔犬みたいな目で彼の最愛のヒトをみつめた。
「 うふふ ・・・・ 愛してます、ジョー 」
彼女は 小さなチョコを差し出すとぴと・・・っと彼女の最愛のヒトに縋り付いた。
「 わっはは〜〜〜〜ん ♪ 」
さて 翌日のこと。
すぴかは登校したわたなべ君のそばに すすす・・・っと寄っていった。
「 おはよ! あの〜 わたなべ君
あの 〜 チョコ …
お 美味しかった?
」
「 へ? あ〜 た
たべてないから わかんないや 」
「
た たべてない!?
」
「 うん。 」
「 あ ・・・ そ。 」
その日 一日中 島村すぴかさんは元気がなかった。
「 すぴか。 どうしたの??? 」
またまた しょんぼり帰ってきたすぴかに お母さんはびっくり・・・
すぐに 訳を聞いてくれたが。
「 ― ま〜 それは ・・・ 仕方ないわねぇ
」
「 ・・・ すぴかのこと キライなんだ … 」
「 そんなこと ないと思うわよ? あ だいちくん ちょこ 嫌いとか 」
「 チョコ、
だいすきだよ〜 」
「 ・・・ う〜ん
あら 電話 ・・・ モシモシ? 」
フランソワーズは慌ててリビングの固定電話を取った。
「 はい 島村で ・・・ あら だいち君のお母さん ・・・え? 」
( 以下 盗聴? )
「 すぴかちゃんからだいちにチョコレート、ありがとうございました 」
「 あ・・・あの手作りでごめんなさい 」
「 いえいえ と〜〜っても素敵♪ あのね・・
ウチのだいちったらね〜 もう タカラモノみたく大事にしてて …
食べたいけど食べらんない〜 ですって ! 」
「 まあまあ … ありがとうございます〜〜 」
「 あら〜〜 それは私が申し上げたいことです〜〜
それでね、作り方を教えてくださいません? 同じのを作って〜って
だいちがさっきからゴネてるんです 」
「 あらあら ・・・ 」
「 オトコノコって 可笑しいわねえ 」
「 だいち君、 可愛いですねえ 」
フランソワーズとわたなべ君のお母さんは 笑い合いつつ トリュフ・チョコの
作り方について語りあった。
「 すぴか〜〜 すぴかさん? 」
「 ・・・ うん ? 」
電話を切ると フランソワーズはソファで丸まっていた娘の隣に座った。
「 すぴか
だいちくんね、すぴかのチョコを大事に大事に
飾ってるって
」
「 え! ほんと
」
「 本当よ〜 もったいなくて食べられないのよ。
あ でもナイショにしといてね って 」
「 うん♪ ・・・ えへへ〜〜〜 うれし〜〜〜 きゃい〜 」
「 ふふふ〜〜 よかったわね 」
「 うん♪ えへへ えへへ〜〜〜 」
「 ・・・ あ すばるは頂いたチョコ、食べてたけど ・・・ ま いっか 」
「 ただいまあ〜〜 」
「 あ お父さん〜〜〜 うわ〜〜い 」
珍しくも早い時間に帰宅した父を迎えに すぴかは玄関に飛んでいった。
その夜は ご機嫌ちゃんなジョーは家族と楽しい晩御飯のテーブルを囲んだのだった。
「 ふふ ・・・ 大事な娘がつくったチョコを タカラモノにしている
オトコノコがいるってこと・・・ 今はナイショにしておきましょうか 」
ジョーのオクサンは エプロンの陰でこそ・・・っと呟いていた。
****************************** Fin.
*****************************
Last updated : 02,20,2018.
index
*********** ひと言 ***********
一週間、遅れましたが・・・ 季節モノです☆
【 島村さんち 】 シリーズは 平ゼロ設定の
延長です。 トリュフ・チョコ、美味しいよね♪