『 夜の海 − わたしの 海 − 』
*** おとこわり ***
<超銀設定>です。ジョ−が・・・★★です。
従来の93イメ−ジを崩されたくない方・・・
どうぞ 引き返されることをおすすめします。
フランソワ−ズは 薄闇に覆われて来た空を見上げ、ほ・・・っと吐息を漏らした。
月がふたつ、追いかけっこをしている夜空に 見知った星座があるわけはないのだが、
目は しらずしらずのうちに捜している。
・・・ よく わからないわ ・・・
まったく未知の空間なのだから、全てが − 頭上に瞬く星々さえも − 見慣れぬモノ
であるのは当たり前なのだが・・・
「 ・・・ えっと。 北がこっちだから。 」
基軸となる星を捜しあぐねて、やっとここが異世界であることに気がついた。
そうなのだ・・・
二人の愛の星は ・・・ この空間にはない。
目の前に広がる海も あの日、二人で見つめた海原ではない。
頬に触れてゆく微風すら 見知らぬ香りを含んでいる。
かつん・・・
ブ−ツの爪先に小石が飛ばされた。
・・・バカみたい。
あの星が空にあったら・・・すこしはほっとするかなって思ったのに。
寄り添って同じものを同じ気持ちでみつめていた。
空から転じた視線の先には 想い会うひとの瞳があり唇があった。
あの星を空に見つけられたら・・・すこしは信じられるかもしれない・・・
あの時の あなたの言葉を、 想いを、 情熱を。
ぱさり、と髪が夜風に弄られて肩先から払われた。
そうよね。
空も星も風も・・・ みんな 別物。
・・・だから・・・ ココでどんなコトが起こっても ・・・ 気にすることなんかないわ。
そうよ・・・
どんな ・・・ コトが ・・・あっても。
つう・・・っと 涙が一筋、頬を伝いおちた。
− あなたも。 ・・・ ジョ−、あなたも同じ思い・・・?
さわさわと梢を鳴らして 夜風が海を渡ってくる。
この星には季節というものはないのだろうか、特に気温がさがってゆく気配もなかった。
ただ、穏やかな鈍色の帳がゆるりと降りてきているだけの穏やかな夜・・・
・・・イシュメ−ルに戻らなくちゃ。
こっそりと抜け出してきたのだが、もし自分の不在が知れたらメンバ−達に余計な心配をかける。
ジョ−を追っていったのかと、想われるのも、イヤだった。
このごろ、ジョ−が艦にいない場合のことに周囲は暗黙の了解をしているようだ。
それほど、じつに足繁く彼は宮殿を、この星を統べる女王のもとを、訪ねていたから・・・
この薄いブッシュを抜ければ すぐにイシュメ−ルが見えてくる。
フランソワ−ズは 足を速めた。
木々の枝越しに 白くかがやく曲線の船体が覗かれる。
ドルフィン号だったらいいのに・・・・
思わず口を突いて出た言葉に 自分自身が驚いた。
− ドルフィン号 ・・・
懐かしい響きを もう一度口の中でころがしてみる。
音( おん )のひとつひとつから思い出がわきあがり やがて多彩なタピストリ−を紡ぎだす。
本気で議論した。 諍いもあった。 焦燥感に身をこがし 遣り切れない思いをぶつけ合った。
流した涙、乾かぬ涙はともにぬぐってなんとか哀しみに溺れることを免れた。
あの船で発進するとき、キャビンに笑顔がいつもあったわけではなかったけれど。
あの船で帰還するとき、重く沈んだこころを抱えていたことも多かったけれど。
戦闘に向う時でも ・・・ 心強かった。
最悪の状態でも ・・・ 前向きだった。
− みんながいたから。 みんなが・・・
固い信頼で結ばれていた・・・自分たち。
本当に怖いモノなんか なにもなかった。
どんなに絶望的な状況でも 諦め
− ・・・ あなたが。 ・・・ジョ−、あなたが いてくれたから。
白く輝く船体は 眼のまえに静かに羽を休めている。
優秀な性能の船だったが ・・・ どうしてもよそよそしい。
最先端の精緻な技術は素晴らしいのだが ひやり、と冷たいものを感じてしまう。
そんな時、使い慣れ、ある意味古びてきているドルフィン号が 余計に懐かしい。
− ジョ−・・・。 あそこには みんなとの・・・ あなたとの思い出が・・・
たったひとりの不在が こんなにも仲間の気持ちをぎくしゃくとさせている。
ほんのすこしの不在が 心にぽっかりと大きな穴に穿つ。
一人いないだけ ・・・ ううん。 ジョ−、あなたが。
あなたの こころがココに ・・・ ない。
フランソワ−ズはくっと頭をあげ、イシュメ−ルの認識ランプに顔を向けた。
個別認識チェックが働き、するすると降りてきたタラップに足を掛けようとして・・・
その時、どうして振り向いたのか。
どうして ・・・ 能力( ちから )を使ったのか ・・・ 自分でも判らない。
一瞬の隙間に ふいに頭を廻らしてしまった。
− ・・・ あ ・・・ っ!
こころの悲鳴が 強制的にぷつ・・・っと眼の前の光景を ・・・ 消した。
しかし
突然降りた暗幕のなか、フランソワ−ズは なお、鮮明にその光景を眼裏( まなうら )に
ありありと焼き付けてしまった。
やわらかな光に包まれて ジョ−と あのひと はひとつになっていた。
どうやって船に乗り自室に戻ったか・・・まったく記憶はない。
気がつけば・・・ 枕のするするとしたリネンの感触だけが頬を被っていた。
・・・ 涙は ・・・ 出なかった。
夜の闇にぼんやりと視線をむける。
見開いた瞳が ひりひりと痛む・・・ 身体中の潤いはどこかへ消えてしまった。
舌がこわばり 咽喉が干上がっている。
身体は軋み地中にのめり込みそうに重いのに 意識はどんどん研ぎ澄まされてゆく。
− 寝よう・・・ 眠って、すべて忘れたい・・・
無理矢理眼をつぶれば つかの間の闇の奥から乾ききった痛みが湧き上がってくる。
きゅ・・・っと力をいれるたびに、あの情景が浮かんでしまう。
消えて、お願い消えて・・・と フランソワ−ズは哀願し続けた。
ジョ−。
あの時の あの夜の あの・・・ あなたの篤い想いは・・・ うそ?
口にだしたら、誰かに肯定されそうで彼女はひそかに呑み込んだ。
やめて ・ やめて ・ やめて・・・
・・・ 消えて ・ 消えて ・ 消えて
呪文のごとく何千回でも繰り返した言葉は、やがて彼女を眠りの淵に引きこんでいった。
− いま ・・・ 何時 ・・・?
ベッドに寄りかかり 床に脚をなげだして。
フランソワ−ズは ぼんやりと顔を起こした。
ほんのわずか 夜の色が薄らいできた・・・ような気がしたのだが。
・・・ もう起きてしまおうかしら。
無理矢理床から 身体を引き剥がす。
手足の関節は強張り、背骨はぎしり・・・と妙な音をたてた。
もう一度寝なおす気分にはまるでなれずに フランソワ−ズは
ベッドに掴まってゆっくりと立ち上がった。
− 熱いお茶でも・・・。 ・・・ あ ・・・・?
まだ濃厚な夜の気配漂うなか、 外から響いてきた足音がひとつ。
眼をつぶっていても すぐにわかる、聴きなれた その音。
・・・ やがて ジョ−のキャビンのドアが静かに開き・・・閉じた。
暁まえのさえざえとした大気の中で、 フランソワ−ズは眼を見開いていた。
・・・ただ、呆然と虚空に視線を投げかけていた。
どこかで 波の、海原を渡る風の、夜の海の、 まったりとした音が聞こえた。
「 このワインは 美味しいね。 」
「 そう? じゃ・・・ 今度からこれにしましょう。 」
「 ・・・ああ。 きみの料理が一層ひきたつよ。 」
「 ジョ−ったら。 お世辞ばっかり。 」
「 お世辞じゃない。 きみの料理は最高だもの。 ・・・ いや。 」
ジョ−はテ−ブル越しに手を伸ばして フランソワ−ズの手を握った。
「 最高なのは・・・ きみ、だね。
今夜のメイン・ディッシュは ・・・ なんだか知ってる? 」
「 え? あなたのリクエストよ? ヒラメのムニエルと ・・・ 仔牛のハ−ヴ・グリル。 」
「 そうだけど・・・ 本当のメインは 」
ジョ−は引き寄せた彼女の指を口に含んだ。
「 うん・・・ 本当のメインはきみさ。 ああ・・・食べたい! 」
ライト・ブラウンの瞳が しっとりと潤ってじっとフランソワ−ズに注がれる。
彼女の 眼に 鼻に 頬に 唇に ・・・。
視線はだんだんと熱さと強さを 帯びてくる。
首筋に 胸元に もぐりこんで乳房に 頂点のツボミに ・・・。
彼の眼は 躊躇いもなく踏み込んで舐め回し 陵辱する。
「 ・・・ジ、ジョ− ・・・ 」
ただの視線なのに。
それは熱く つよく ・・・ 淫らに 全身をねばっこく嘗め尽くしてゆく・・・
吐息がこぼれると同時に 熱いものが身体の奥から滲み始める。
耐えかねて脚を組み替えたとき、テーブルの下から手が伸びてきた。
するり、と膝をさすりスカ−トを払う。
いっぱいに伸ばされた指先が じりじりと腿の内側を這い上がりはじめた。
「 ・・・ ! ・・・ やめて。 お食事中 ・・・ で しょう・・・ 」
声はかすれ 理性はしだいに悦びの波に洗われ浚われそうである。
「 ・・・ 言ったろ。 ・・・ メイン・ディッシュは きみ だって。
ぼくはお腹が空いてるんだ。 ・・・ いいだろ。 」
「 ・・・ あぁ ・・・ ジョ− ・・・ 」
カチン・・・
彼女の手から離れたフォ−クが お皿の縁にあたった。
席を立つと、彼女の右手指を口に含んだまま、ジョ−はすばやくテ−ブルを回ってきた。
「 ・・・ いただきます。 」
腕の中の細い肢体を 彼はかるがると寝室へ運んだ。
この星に戻ってきて、二人はフランワ−ズの故郷の街で共棲みを始めた。
ジョ−は仕事の関係で家を空けることも多かったのだが、
寸暇を惜しんで 彼はこの街にもどってきた。
この街の、あの地域の。 あのアパルトマンの あの一室へ・・・。
以前の どちらかといえばク−ルに仕事を優先させてきた彼とは随分な変りようだった。
ジョ−・シマムラ の仕事に関わっている人々は 一様に驚きを隠せなかった。
また、例のクセだろう?
当初は苦笑と溜息まじりに 周囲は見て見ぬフリをしていた。
新手の女性をみつけ、ちょっとだけ熱中してりだけだ・・・と。
すぐにまた、いつもの冷徹で仕事にすべてをかけるオトコに戻るに違いない。
相手の女性には気の毒だが これが ジョ−・シマムラの遣り口なのだ・・・
そんな無言の了解は ・・・ 消え去ってしまった。
そして。
彼の情熱が あきらかにその方向を変えてゆくのを目の当たりにし、
<黙認>は次第に<非難>に変わり始めていた。
当の本人は そんな周囲の変化に気づく余裕すらなく、
ただひたすら ・・・ 彼女の元をめざした。
・・・ そう、まるでセイレ−ンの魔女に魅入られた旅人のように・・・
規則正しい寝息が 寝室に満ちていてる。
常夜灯の投げるにぶい光が 自分たちをかろうじて照らし出す。
ジョ−は ゆったりと四肢を弛緩させ満足しきって眠りに落ちていた。
額深く栗色の前髪を散らばせ 時々高い咽仏が上下した。
「 ・・・ ジョ− 満足した? 」
フランソワ−ズは ジョ−の傍らにゆっくりと身を起こし、彼の寝顔をのぞきこんだ。
はらり、と長い亜麻色の髪が まろやかな白い肩からすべりおちる。
・・・ ふふふ ・・・
彼女の口元から低い笑い声が漏れる。
「 わたしは ・・・ まだ、よ。 まだ・・・ 足りない 」
細い指が 身じろぎもしないジョ−の頬を 唇を 首筋を 辿る。
「 放さない。 もう、ぜったいに ・・・ 逃がさないわ。 ねえ? 」
すべすべした厚い胸は 今は静かに上下している。
引き締まった腰から 伸びやかな脚へ・・・ たどる指先は 迷いなく進む。
「 あなたの還るところは ここ。 ・・・ 他の何処へも行かせない 」
・・・ねえ? ほら・・・
漣のような震えが ジョ−を襲う。
かすかな呻きが 彼の唇からこぼれ出る。
悦楽なのか苦悶なのか・・・ ごくり、と咽喉が鳴る
・・・ 海は ここにあるわ。
あなたを わたしの内なる海に惹き込むわ。
・・・ 星は ここに煌くのよ。
あなたを恍惚の海に導いてあげるわ。
はなさない ・ どこへもやらない ・ 逃がしはしないわ。
あの星で あの空のもと
あなたは 海の音に惹かれ渡る海風に誘われ熱い海に身を投じたのね・・・
・・・ そうよ、あの、オンナの 海 に。
だから。
今度は ここよ、このわたしの海で 溺れさせてあげる。
あなたが ・・・ 破滅するまで 朽ち果てるまで。
あなたを 食べて食べて 吸い尽くして
あなたの すべてがわたしだけのものになるの。
− 夜の海で 永遠に彷徨うのは ・・・・ あなた。
・・・ねえ?
あなたにも聞こえるでしょう? ほら。 あの音・・・
永遠の夜の海が 静かに波打っているわ。 潮が満ちてくるのよ。
寄せる波は あなたを呑み込むわ。
フランソワ−ズは ゆっくりとジョ−の身体をわが身で被っていった。
・・・ 海にはほど遠いこの街で。
海鳴りが はるかに聞こえはじめた。
******* ( 了 ) *******
Last updated:
10,18,2005. index
**** ひとこと ****
超銀です、はい。
フランソワ−ズの内面は もしかして・・・と、妄想してみました。