Virus対策について
「メールを閲覧しただけで感染するウィルス」
「添付ファイルの実行により感染するウィルス」
「リターンメール(メールが届かなかったとのサーバからのメッセージ)を装ったウィルスメール」が流行しています。
感染した場合、メールソフトより勝手にウィルスメールを送信、しかも送信元の部分にも細工をしてしまうため、
二次感染も大変に多く、対処が難しいのが現状です。
スタジオフィゲラスではウィルス対策として、ウィルス検知ソフトの導入、定期的な定義ファイルの更新などを
行なっておりますが、お客様とメールでのやりとりも多いため、以下の点についてご理解くださいますよう
お願いいたします。
1 スタジオフィゲラスより、添付ファイル付きのメールをお送りすることはありません。
万が一「添付ファイル付き」、または「メールの件名が英語のみ、または空欄」のメールについては
閲覧・開封をせずに、すぐに削除願います。
2 お客様からのメールで、「添付ファイル付き」または「メールの件名が英語のみ、または空欄」などの
メールについては、開封せず削除させていただきます。
3 ウィルス感染以外にも、マシントラブルなどにより、更新・メール等ができなくなる場合もございます。
その際は「
Figueres's Labo
」にてお知らせするようにいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
感染および、感染の拡大を防ぐには、怪しいメールは閲覧・開封をせず、未然に防ぐことが重要です。
ウィルス対策ソフト(ウィルスバスターなど)の導入や、プロバイダのウィルス対策サービスを利用しつつ、
お楽しみくださることをおすすめします。ご協力よろしくお願いします。
Copyright (c) 2003-2005 Studio Figueres. All rights reserved